#マツタク小品に関連する映画 141作品 - 4ページ目

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年10月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

川崎競輪

製作国・地域:

上映時間:

41分

ジャンル:

3.8

あらすじ

競輪を楽しむために、立飲み屋に集う人々を映し出したドキュメンタリー 川崎競輪場に近い酒店は、立飲み屋も兼ねている。古くからこの町で働き、競輪を楽しむ高齢者たち。これは、競輪の映画ではない。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

偶然U-NEXTで見付けた短編🚲 川崎競輪の開催日に車券を買うオッチャン達を淡々と眺めるだけのナレーション無しのド…

>>続きを読む

言葉にし得ないような冬の空気感。寒いようで暖かくて、息を吸えば冬の匂いと乾燥した空気が胸いっぱいに充満しそうな、そんな…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

💻 ショート・ドラマ 監督:髙橋あき子Jerry ティラノサウルスの化石を狙う強盗団とカンフーで戦う、恐竜博物館の学…

>>続きを読む

「ドニー・イェンの夢でも見たんですか?」 恐竜の化石を発見したものの、それを狙う集団に襲われるお話。 ちょっとい…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

(コーヒーを飲んでも寝落ちしました) 1月23日はHysteric Blueの12枚目のシングル 「ベイサイドベイビ…

>>続きを読む

ndjc、「エゴイスト」の松永大司監督。タイトルからもちょっとそれっぽい感じがありますが、もっとえげつないというか、刹…

>>続きを読む

あの娘の雫

製作国・地域:

上映時間:

16分
3.2

あらすじ

新興宗教の物語。この教団では新教祖を選ぶ際、現教祖のたらす唾液を口で受け入れる儀式が行われる。邪念なく唾液を受け入れたものが新教祖になる。今回の儀式、困ったことに現教祖は美しい女性。新たな…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

スタッフキャスト揃ってジョン・レノンに謝れ!ゲラゲラゲラゲラ 現教祖の唾液を邪念なく飲めたら新しい教祖様になれるぞ……

>>続きを読む

田中聡監督・脚本、バウムアンドクーヘン制作のショートムービー。(PG12 16分) とある新興宗教の物語。 教団で…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

北斎の作品が、ナレーションと芭蕉の俳句等を絡めて次々と映し出される23分の美術映画。 アップで舐めるように映されるひ…

>>続きを読む

☑️『北斎』及び『いけばな』『いのちー蒼風の彫刻』『動く彫刻 シャン·ティングリー』/『東京1958』『白い朝』『1…

>>続きを読む

あいつのブラジャーとぼくのパンツ

製作国・地域:

上映時間:

23分
3.4

あらすじ

小学六年生の秀人は、いまだ白いブリーフを履く自分を恥じる。子供から大人へのアクションを起こす。

おすすめの感想・評価

プロデューサー&二階堂教頭の春園です。 昨年コロナ渦の中、苦労して製作しました。 おかげ様でTOKYO青春映画祭審査員…

>>続きを読む

何ですか!このハレンチなタイトルは! ボクはこんなものにつられて 喜んだりしませんからね! (23分後) 面白かっ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

映画「仮面ライダーアマゾン」と同じ1975年の東映まんがまつり上映のアニメ作品。 冒頭は第二次世界大戦にも従軍の米空…

>>続きを読む

「証拠は無い。しかし、否定する理由も無い」 F51戦闘機と、UFOのチェイス!! 「円盤の正体は何か?いつ地球へや…

>>続きを読む

森の伝説 第一楽章

製作国・地域:

上映時間:

30分

ジャンル:

3.5

おすすめの感想・評価

◯手塚治虫公式サイトより 作品紹介 チャイコフスキーの『交響楽第4番』(『ある森の伝説』)からイメージを想起された四つ…

>>続きを読む

チャイコフスキー交響曲第四番op.36 (ある森の伝説)のオーケストラにのせて森の営みを現した手塚治虫先生短編アニメ作…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

監督脚本・勅使河原宏、羽仁進、草壁久四郎など。1958年の東京を海外に紹介する設定のドキュメンタリー。ナレーション英語…

>>続きを読む

「東京1958」 本作は勅使河原宏監督が一九五七年に日本二十時間映画を普及する目的で結成されたシネマ五七で働いていた…

>>続きを読む

万置き姉弟

製作国・地域:

上映時間:

9分
2.8

あらすじ

平穏なスーパーに、あの姉弟が現れた。騒然とするバックヤード、凄腕Gメンと「万置きハンター」タイガーとジャガーは、果たして姉弟の凶行を阻止できるのか⁈

おすすめの感想・評価

年末年始の長編の合間に U-NEXTで見つけていた短篇🎦   皆さん「万置き」っていう言葉をご存知ですか? お店から…

>>続きを読む

まんおき……まんをおく?なんかエロいな、全然エロい作品ちゃうけど あ!あの姉と弟がスーパーにやってきたぞ!万置きに要…

>>続きを読む

ザ・フィルムズ 5ディレクターズ 短編映画コレクション

製作国・地域:

上映時間:

56分
3.2

あらすじ

フィルム撮影にこだわり、全てを35mmフィルムで制作してきた映画照明技師で日本アカデミー賞優秀照明賞を受賞した安河内央之が主宰する自主映像制作団体アキルフィルムの作品10本を収録する豪華シ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「せっかくの連休だから普段は手を出せない超大作を観よう」といった計画は早々に頓挫。 どうしてもこういうのに触手を伸ばし…

>>続きを読む

忌野清志郎が出演していると知ったのでレンタル💿 安河内央之が主宰する自主映像制作団体アキルフィルムのショート・フィ…

>>続きを読む

未来のカケラ

製作国・地域:

上映時間:

15分
3.1

あらすじ

一軒家の建築現場。見習い大工の壮太はある日、棟梁の及川から一人でお客様の物置を造るよう命じられる。 一人前の大工として認められるための初めての「お仕事」に、気合いの入る壮太。しかし、物置…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【取手】 途中で実際の3.11の津波の映像が流れるので注意。 大工見習いのそうたはある日親方から物置小屋の施工を頼…

>>続きを読む

あの日から彼はの人生が変わってしまったのかもしれない…… それでも、友情は育まれる✨ 大事な友達と交わした約束を、素…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『哀愁しんでれら』の予習で鑑賞。 無駄が多く、部下にさえ迷惑をかけてしまう冴えない男性。そこにある転機が……。 『…

>>続きを読む

フォロワーさんのレビューで知った本作。 実に素晴らしいショートフィルムだった。 映像や楽曲のクオリティは、完成されたP…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「ボゼー・トレス」 本作は一九五九年に初の欧米旅行へ出た勅使河原宏がニューヨーク駐在の写真家マービン・ニューマンの紹…

>>続きを読む

カッ、カッ…カッコいい〜♡ もっと観ていたい〜♡ ボクシング選手… 私、萌える…♡ ストイックで、自分と闘っている…

>>続きを読む

パピーゾンビ

製作国・地域:

上映時間:

14分
1.5

あらすじ

ゾンビが支配する近未来。日本では正体不明のゾンビ菌がまん延していた。倉庫に4人の人間が逃げ込む。そこに、かまれると巨乳化するといわれているゾンビの亜種・パピーゾンビがやってきた。

おすすめの感想・評価

【所感】 これは酷い・・・。 大根に失礼なくらい驚くべき棒読み演技、学園祭のお化け屋敷以下の特殊メイク、そして頭の弱い…

>>続きを読む

なんと深夜残業ですよ… というわけで没で凌ぎます(すべて言い訳と甘え) 「悪い子バビー」が話題沸騰中ですが ボクの…

>>続きを読む

ガレージで

製作国・地域:

上映時間:

20分
3.2

あらすじ

世の中の流れについていけない男と彼を教育しようとする幼馴染、2人の中年のおかしみを見つめた

おすすめの感想・評価

ガレージで他愛もない時間を過ごすのが好きな中年同級生のノリオとジュン。 先進的な考えや知識を持っているノリオに古いまま…

>>続きを読む

身につまされるショートフィルムでありました。 最初はぎこちなく芝居しているコントのようで違和感あったのですが、ネタの…

>>続きを読む

バカがウラヤマシイ

製作国・地域:

上映時間:

60分

ジャンル:

3.1

あらすじ

効率的にそつなくこなし、失敗はせず、しても人には見せない。そんな風に生きてきた希だったが、就活では不採用ばかり。内心がく然としながらも、周囲に悟られないようひとまず小さな会社に就職。そこで…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

古舘寛治さんでもう1本😁 鋤崎智哉 脚本、監督作品 大学入学まではトントン拍子で何でもソツ無く出来る希(安藤…

>>続きを読む

何事も失敗なくこなしてきたが就活が上手くいかない「希」。なんとか就職できた会社で「曽根」と出会い、ひょんなことから彼の…

>>続きを読む

こねこ

製作国・地域:

上映時間:

19分
3.0

あらすじ

「もしあの猫が怪我してて、人に手を差し伸べられたらどんな気持ちになると思う?」高校生になった石松りんは、友達を作るために大好きな読書をやめるが、登校初日、下駄箱で出会った渡辺玲と一緒に図書…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

読書が好きな高校生のりんは友達に話しかけられないからという理由で学校で本を読むのをやめていた。 しかし、クラスメイトの…

>>続きを読む

8月17日はTBS系列ドラマの 「悪夢の後」の初回が放送された日です!(1987年) その38周年という節目(中途半端…

>>続きを読む

来世 ユニコーンの首筋後ろのホクロになりたい

製作国・地域:

上映時間:

10分
3.0

あらすじ

THE PARADISEの解散ライブ前日、お互いに面識のない3人のファンがエレベーターに閉じ込められる。救援を待ちながら彼女たちの推しであるユニコーンのエピソードを語り合っていたが、なぜか…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

東京藝術大学の学生が作った短編アニメ。好きなアイドルの解散ライブに向かっている最中エレベーターに閉じ込められる話。 …

>>続きを読む

劉禹辰(LIU Yuchen)監督短編作品 THE PARADISEの解散ライブ前日お互いに面識のない3人のファン…

>>続きを読む

警視庁物語 逃亡五分前

製作国・地域:

上映時間:

61分

配給:

3.2

あらすじ

深夜、タクシー強盗殺人事件が発生。背後から一発の銃弾で仕留められており、捜査一課は犯人を常習犯とにらむ。白マスクで革ジャンパー、『罪と罰』の本を持つ男がタクシーを利用したことが判明するなか…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1956年公開。このところハマっている警視庁物語シリーズの記念すべき第一作。刑事物の原点と評される事が多いけど、自分に…

>>続きを読む

刑事ドラマの原点 1956年(昭和31年)公開の東映作品。その後24本の人気シリーズとなる第1作。映画評論家の木全公…

>>続きを読む

温泉防衛バスダイバー

製作国・地域:

上映時間:

20分
3.1

あらすじ

温泉で名を馳せるS県暑海(あつみ)市の地底に怪獣が出現。温泉の供給が止まり町の観光産業は危機に瀕した。不人気に悩む暑海市長の万巻貫一は、亡き父親、万巻鉄左衛門が開発したドリルマシンを自ら操…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

今こそ叫ぶのですっっっ、雄々しきその名をっっっ。 バスッ、ダイッ、バァァァァァァァァァァ。 テンポ良くて、叫び声がとて…

>>続きを読む

大迫茂生さん目当てでU-NEXTで鑑賞📺 「温泉シャーク」の井上森人 脚本、編集、合成、監督作品🦈 温泉で…

>>続きを読む

ライフライナーズ

製作国・地域:

上映時間:

38分
3.2

あらすじ

ガス会社VS水道局VS電力会社?! ライフラインを支える男たちが織りなす笑いと涙のビッグコメディ! 大好きなアイドル・ゆのぴーの生配信を見るために急いでいたガス代集金員の煙山(けむやま)は…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

集金バトル勃発!笑うのは誰だ!? ガス会社で働く煙山は、アイドルのゆのぴーだけが心の支え そのライブ配信当日、急遽未…

>>続きを読む

史上最速?剣々レビューストーカー!! このドタバタショートコメディに興味を持ったのは都志見久美子ちゃん♡が出てるから…

>>続きを読む

Dread Beat and Blood/ダブ・ポエット リントン・クウェシ・ジョンスン

製作国・地域:

上映時間:

44分
4.0

おすすめの感想・評価

MOVIXから歩いてアップリンクへ移動 途中で一杯引っ掛ける🍺 2本目 18:55 SCREEN3 44席 D5…

>>続きを読む

バビロンと同時上映にて鑑賞。 映画の中の出来事が事実である証明のドキュメンタリーだ。 映画が深く理解出来た。 ダ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

勅使河原宏監督初のカラー作品であり、草月会の記録映画。花を愛する心。室町時代から始まったとされるいけばなの歴史。 …

>>続きを読む

『砂の女』に収録されていた短編 「いけばなとは何か」みたいなことを説く内容で、人生でいけばなについて考えたことが8秒く…

>>続きを読む

ストレスフルスイング

製作国・地域:

2.9

あらすじ

このストレスフルな時代、あなたは何に怒りを感じますか? あなたはどんな問題を抱えていますか? ストレス解消のためにバッティングセンターに来た男のストレスが、どんどん溜まっていく話。

おすすめの感想・評価

40歳無職の男 映画を作り続けてきたが。。 上手くいかない バッティングセンターで解消しようとするが。。 ストレスが溜…

>>続きを読む

5月3日はTBS系列ドラマ 「愛よ、いそげ!」の最終回が放送された日です!(1973年) その52周年という節目(中途…

>>続きを読む

BLOOD is SEX ハーレム・バレンタイン・デイ

製作国・地域:

上映時間:

50分
2.6

おすすめの感想・評価

「青春の殺人者」「太陽を盗んだ男」の長谷川和彦監督が中心になり9人の監督と共に大手の映画制作会社からの制約を逃れ作家性…

>>続きを読む

ディレクターズ・カンパニー製作の泉谷しげる監督のピンク映画。 戦争帰りの男がレイコという女を探し求めて、AK(アキラク…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

地下鉄でアップリンクへ移動 1日だけ限定上映ということに運命を感じて鑑賞🎬 3本目 18:30 SCREE…

>>続きを読む

男が長い水道管を担いで北海道の荒野を歩き、水道管を建てる。途中でアイヌ民族の祈る男、赤い服の女と会う。水道管から水は出…

>>続きを読む

動く彫刻 ジャン・ティンゲリー

製作国・地域:

上映時間:

15分
3.3

おすすめの感想・評価

10月16日はフジテレビ系列のドラマ 「時にはいっしょに」の初回が放送された日です!(1986年) その39周年という…

>>続きを読む

来日中の彫刻家ジャン・ティンゲリーを撮影したドキュメンタリー。 完成作品の映像と展覧会を観ている個人の頭のなかを覗い…

>>続きを読む

いのち―蒼風の彫刻

製作国・地域:

上映時間:

18分
3.3

おすすめの感想・評価

草月流の創始者である父・勅使河原蒼風による彫刻の展示映画。 男たちが大きな木のかたまりを運んでいる、そして筆で書かれ…

>>続きを読む

勅使河原宏 監督作品 父親で草月流の創始者、勅使河原蒼風 花を使わずオブジェだけで表現するいけばな 高島屋で行わ…

>>続きを読む

死神 ドクター・テケレツ

製作国・地域:

上映時間:

90分

ジャンル:

3.1

おすすめの感想・評価

小山祥平 監督作品 落語の死神をモチーフに死神のゴトーとサクラの交流を描くタップダンスコメディ物 タップダンスは…

>>続きを読む

古典落語の名作『死神』をモチーフに、現代風に改題したコメディ作品 恐らく自主制作ではなかろうかと思われる作風で、決して…

>>続きを読む

麻雀と指輪

製作国・地域:

上映時間:

30分
2.4

あらすじ

とある洋館で、一人の女性と三人の男性が麻雀に興じていた。洋館の持ち主・華、政界を賑わせる若き議員の堂之上、生まれながらに多くの財と力を持ち合わせた加持、そして、卯建の上がらない小説家の山郷…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

野村次郎 脚本、監督短編作品 売れない作家の山郷俊雄は接待麻雀に呼ばれる🀄 そこで黒田華という女性に出会う。。 …

>>続きを読む

女流棋士の春

上映日:

2016年12月17日

上映時間:

25分
3.1

あらすじ

同じ大学に通う女流棋士の賀川春に想いを寄せていた一二三。しかし、彼女は高嶺の花で、将棋にしか興味がないという心を閉ざした女性だった。そんな春に話しかける機会を作れない一二三は、昼休みにベン…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

イシイジロウ脚本、監督、編集作品 10年前 A級棋士だった父親は忙しく自分との時間が余りとってもらえず中々、甘える…

>>続きを読む

ずべ公同級生

上映日:

2004年07月03日

製作国・地域:

上映時間:

18分
1.4

おすすめの感想・評価

「ファスタープッシー大作戦」にオマケで付いていた短編 本田隆一 監督作品 スケバン作品へのオマージュ作品