ボーちゃんらしくないボーちゃんは只のモブキャラ。個性があるからボーちゃんなのに。
その辺の石ころと同じ悪役のコピーキャラになってるのが実はテーマなんやないかな?最終目的もよく分からんし。
最初…
面白かった。
諸事情により指の先に鋭痛を抱えたままの鑑賞になったけれど、何度も打ち寄せるオモシロの波に漂ううちに痛みを忘れていった。それくらいたくさん笑わせてくれる作品だった。
今年も、春日部で1…
・他人が求める「自分らしさ」の価値。
観客側に問われているような言葉。
・コメディがちゃんと笑えて嬉しい。
声優ネタと映画ネタに弱い自分。
・インド映画らしさは全開に感じる。
急な展開と“あれ…
好きなキャラのボーちゃん回でした💟🤧
自分らしさについて少し考えさせられた&しんちゃん達のピュアな心で涙が出ました、楽しくボーちゃんと遊びたいだけなんだよなあ
ひまが敵?誰か忘れたけど煽っていたのが…
予告のボーちゃんの「僕の何を知ってるの」っていうセリフで見ることを決めた。
インドが舞台なので登場人物がみんな踊ってて凄いイイ。
構図がいちいちカッコいい。
なんかストーリーにジョジョみがあって…
劇場版クレヨンしんちゃんに求められているのはまず感動よりも笑いなので今回は及第点以上だと思われる。
舞台がインドということもあり、歌も多いが、流石に野原ひろしがあの歌を歌うのは声優ネタとは言えバカバ…
©臼井儀人/双葉社・シンエイ・テレビ朝日・ADK 2025