2010年代製作のおすすめ映画。この年代には、レイラ・ブジド監督の目を開けて最初にみえたものや、小沢仁志が出演する裏社会の男たち 第五章、DRAGON BLACK 第2章などの作品があります。
最愛のジヒョン(大塚莉奈)が殺され、悲しみを隠しながら裏切り者を探す梅原(小沢仁志)。秘密捜査官として潜入捜査をしている多田野(波岡一喜)は上司である佐野(深水三章)から警察のデータベース…
>>続きを読む現時点でこのシリーズ4作品観ましたが、その中で本作が最も斬新な話が多く非常に愉しめた作品です。 12話収録されており、…
>>続きを読む【ネオン】 567問題の最中。パチンコ屋が営業しているのが話題になっている。 パチンコ依存症の男のお話。 以下監督…
>>続きを読む同監督の別作品を鑑賞。フィルマークスに作品名が無いので仕方なし。 アマプラで現在流れてる 『実録!呪われた都市伝説 …
>>続きを読む主人公(ロシュディ・ゼム)はパリの警視でセルビア人の武器密輸グループを追っていた。 ほとんど会ったことのない娘も刑事で…
>>続きを読むギリシャのアクロポリスを訪れた時、ガイドに「小石ひとつ持ち出してはならない」と言われた。遺跡に関しては「そこにあるもの…
>>続きを読む赤の銃士がスペインの危機を救うTVシリーズの映画版。 今回はフェリペ4世の命が狙われスペイン領土分割の危機だ。 スペ…
>>続きを読む長きにわたる天界と地獄の争い。地獄の王ルシファーが倒れれば、解き放たれた悪魔が地上にあふれ出す。天界の勝利は、同時に世界の終わりも意味していた。展開の勝利が目前に迫る中、悪魔は王を守るため…
>>続きを読む俺の将来は順風満帆、と思いきや、親父が倒れて亡くなってしまった。家を出ていった自分は、家業を継ごうなんて思ってもいなか…
>>続きを読む「サークル」 1956年スイス最大の都市チューリッヒで若い教師とトランスジェンダーの青年との恋模様と差別闘争を描いたL…
>>続きを読む世界が終わることになった。築きあげてきた世界が一瞬で、粉々に砕け散ってしまうらしい。諦めて、そのまま留まった人もいる。遠くへ逃げた人もいる。私は本当は、どっちにしたかったんだろう?
いきなり画面の3分の2くらいを侵食したあの惑星(多分月)が妙に印象的で、後々思い出してはドキっとする。 自分の人生の…
>>続きを読む敵対組織である槐会九十九一家の総長・郡司(竹内力)のタマを殺る寸前に捕まってしまった木本興業若頭補佐・奈良岡(木村一八)。出所したときには、共存共栄路線に切り替えられ、奈良岡の居場所は無く…
>>続きを読む