馬渕英里何が出演・監督する映画 26作品

馬渕英里何が出演・監督する最新映画や過去の作品一覧をチェックすることができます。いさなのうみや、ポッキー坂恋物語 かわいいひと、伊藤潤二 恐怖collection 「屋根裏の長い髪」などに出演。
  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

おすすめの感想・評価

僕は本作の事は全く知りませんが、新作が見たいかつ原作があの鈴木おさむさんなので、怖いもの半分で鑑賞しました! まずこの…

>>続きを読む

どこかのアイドルグループのための作品かと思ったら、端然とキャスティングされたものだった。 この部分が頭から離れず、見な…

>>続きを読む

アキラとあきら

上映日:

2022年08月26日

製作国:

上映時間:

128分

ジャンル:

3.9

あらすじ

父親の経営する町工場が倒産し、幼くして過酷な運命に翻弄されてきた山崎瑛<アキラ>。 大企業の御曹司ながら次期社長の椅子を拒絶し、血縁のしがらみに抗い続ける階堂彬<あきら>。 運命に導かれる…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

一人目のアキラ、山崎瑛は幼い時に父の工場が銀行から融資を受けられずに倒産するのをみてきた。2人目のあきら、階堂彬は郵船…

>>続きを読む

たまーに観たくなる池井戸潤作品😊 今作も面白かった! 池井戸潤作品って、後半にかけてのエネルギッシュになるので、めちゃ…

>>続きを読む

偽りのないhappy end

上映日:

2021年12月17日

製作国:

上映時間:

97分
3.1

あらすじ

中学を卒業してすぐに地元滋賀を離れ、ずっと東京に住むエイミ(鳴海唯)は、母親が亡くなった後も一人で滋賀の田舎で暮らしている妹・ユウ(河合優実)に、「東京で新しい人生を始めない?」と誘う。は…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

作品の内容はおろかタイトルさえも難しい。 問題の根幹が行方不明の「妹」ユウ 主人公のエイミは妹を探しながら同じ妹が行方…

>>続きを読む

エイミがすごい不快。それが第一印象。 でも顔面はドストライク。ゆえに際立つ。 圧倒的なまでの無自覚な無関心。セリフで…

>>続きを読む

祈り 幻に長崎を想う刻(とき)

上映日:

2021年08月20日

製作国:

上映時間:

110分
3.4

あらすじ

1945年8月9日11時2分、広島に次ぐ二発目の原子力爆弾が長崎市に投下され、人口24万人のうち約7万4千人が一瞬にして命を奪われた。東洋一の大聖堂とうたわれた浦上天主堂も被曝し、外壁の一…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

長崎原爆で倒壊した浦上天主堂遺構保存をめぐる人々の思いを描いた舞台「マリアの首」の映画化。僕が映画館に足を運んだ時期に…

>>続きを読む

【マリアの首】 この作品は、何度も再演され、岸田賞も受賞している有名な戯曲「マリアの首」を映画化したものだ。 だが…

>>続きを読む

娼年

上映日:

2018年04月06日

製作国:

上映時間:

119分

ジャンル:

配給:

3.0

あらすじ

主人公は、森中領(もりなかりょう、通称:リョウ)。大学生活にも退屈し、バーでのバイトに明け暮れる無気力な生活を送っている。 リョウの中学校の同級生で、ホストクラブで働く田島進也(たじまし…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

原作が面白かったので、評価低いけど見てみたら、想像よりずっとよくできていた。 原作の再現度はかなり高い。 主人公の領…

>>続きを読む

「僕を、買ってください」 そのフレーズと、桃李くんの気怠そうな表情に導かれ、映画館に行ったことをよく覚えています。 …

>>続きを読む

世田谷区, 39丁目

上映日:

2014年03月08日

製作国:

上映時間:

30分
3.3

あらすじ

若手映画作家育成プロジェクト2013年度作品。小学五年生の航は、不思議な体験をして異世界に迷い込んでしまった。そこは元の世界と環境は同じだが、人々が暴力的な性格に変わっている異世界だった。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

美波ちゃん出てっからな、観たよ! 家族でお山にハイキング!山を探検していたらパラレルワールドの自分と入れ替わってしま…

>>続きを読む

デビュー作にして何たる才能の持ち主か‼️ 構成や構図、台詞回しまで「映画」をかなりわかっている作りで素晴らしかった! …

>>続きを読む

瀬戸内海賊物語

上映日:

2014年05月31日

製作国:

上映時間:

116分
3.2

あらすじ

美しい海に囲まれた瀬戸内の島々。少女が手にした一本の笛は、かつて日本に実在した海賊・村上水軍の財宝を探す手がかりだった。島の危機を救うため、少女と仲間たちは宝探しに舟を繰り出す。日本最強と…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

○感想 面白かった。最後ちょっとシラケてしまったり、胸糞悪いイキり野郎も出てきたりするけど。 余白多めでのんびりと話が…

>>続きを読む

【 瀬戸内が舞台のジュブナイル ムービー 】 瀬戸内海国立公園選定80周年を記念して映画化された作品。CS放送を鑑賞…

>>続きを読む

大人ドロップ

上映日:

2014年04月04日

製作国:

上映時間:

119分

ジャンル:

3.5

あらすじ

夏休み直前、高校3年生の浅井由は、悶々としていた。口下手なクセに、思いを寄せるクラスメート・杏に話しかけようと一歩前進する親友ハジメ、早く大人になろうとあらゆる経験を急ぐ女友達・ハル。そし…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

《厄介だけど愛おしい。甘酸っぱくてほろ苦い。それは忘れられないあの日の味。》 池松壮亮さんが好きな友達がディスクを貸…

>>続きを読む

DVD📀所有、再鑑賞。「荒川アンダーザブリッジ」「ステップ」の飯塚健脚本・監督作品。池松壮亮、橋本愛、小林涼子、前野朋…

>>続きを読む

僕たちの高原ホテル

上映日:

2013年09月28日

製作国:

上映時間:

84分

ジャンル:

2.8

あらすじ

高原のホテルで清掃員として働く歩。このホテルの名物コンシェルジュだった彼の祖父は事故で亡くなり、以来ホテルも格を下げていた。ある日ホテルに男が現れ、そこら中をチェックし始める。従業員に不安…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

物語だけみれば、派手さも特別なこともないよくある感じの作品なのだけど、タクミくんシリーズから知っている人が見れば浜尾く…

>>続きを読む

全然知らないキャスト達が演じる、何十年も前からありがちなストーリー。 新任のホテルマネージャーさんさ、一流ぶるならまず…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

先週ラブサイケデリコの2人だけのアコースティックライブに行き、久々にNEVERLAND♬も歌ってくれてよかった。 “T…

>>続きを読む

そうだよね、皆んな自分で自分を縛りたいよね。 セルフボンテージしたいよね。 そうだなぁわしはセルフより俄然しゅりちゃ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【中村ゆりさんの人妻にほれぼれ】 高知県の観光をアピールする映画『県庁おもてなし課』が公開になったと思ったら、今度は…

>>続きを読む

懐中時計に秘めた物語…時代を越え様々な想いの記憶が紐解かれる。物語や展開は良いのに映像には惹かれるものがなかった。ア…

>>続きを読む

感染列島

上映日:

2009年01月17日

製作国:

上映時間:

138分

ジャンル:

配給:

3.0

あらすじ

ある日、松岡剛が働く市立病院に、高熱に痙攣、吐血を催し、全身感染ともいえる多臓器不全に冒されている急患が運び込まれる。しかしワクチンや治療が効果を持たず、患者は死亡。やがて医療スタッフや入…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

 川柳川柳師匠が高座でよく言ってるエピソードで、鞍馬天狗シリーズの一作目では、タイトルロールに扮する嵐寛寿郎目当てに観…

>>続きを読む

それは何か それは何をするのか それはどこから来たのか それをどう殺すのか 「こんな事現実に起こったらどうしよう」、…

>>続きを読む

クワイエットルームにようこそ

上映日:

2007年10月20日

製作国:

上映時間:

118分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

仕事も恋愛もうまくいかないライターの佐倉明日香。ある日目が醒めると、白い部屋の中に拘束されていた。そこは閉鎖病棟の中にある、通称「クワイエットルーム」。「食べたくても食べられない」ミキ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

正直、松尾スズキを侮っていました。 いままで食わず嫌いで映画も演劇も観なかったのですが、それを後悔するぐらい。 悔しい…

>>続きを読む

◆あらすじ◆ 雑誌ライターの佐倉明日香(内田有紀)は睡眠薬を過剰摂取したことで意識を失い、気がつくと精神病院で拘束され…

>>続きを読む

ビルと動物園

製作国:

上映時間:

100分
2.9

あらすじ

ビル清掃のアルバイトをしている21歳の音大生・慎は、大手企業の29歳のOL・香子に一目惚れをした。二人は少しずつ距離を縮めていくが、それぞれに悩みを抱えていた。思いとため息が日ごとに重さを…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

兎にも角にも、慎が格好良い。 先輩に“優しくて、おっきくて、キリンみたいなやつ”って形容されてた通り、真面目で素朴な…

>>続きを読む

自分は悪くないのに酷い扱いをされたら、助けてくれる人って誰だろう? 自分がどう生きればいいのかわからない時、助けてくれ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2005年 日本 ほら~~👻 松方弘樹が哀愁漂う探偵を演じる。 佐藤二朗がオカマのビルのオーナーの役(ちょい役…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「人間はくさいのぉ」 冴えない男の日常の映像が…と思いきや、この男、なんと犬並みの嗅覚をもった匂いのスペシャリスト…

>>続きを読む

フレブルぺろぺろ! 父親からフレブル預かんよ、って話 完全にキャストに釣られたわ、山本浩司主演で、共演にムラジュン…

>>続きを読む

狼少女

製作国:

上映時間:

106分

ジャンル:

3.5

あらすじ

好奇心旺盛な小学生・明が暮らす町に、見せ物小屋が興行にやって来る。見せ物小屋の“狼少女”が見たくてたまらない明だったが、先生や親からは見せ物小屋へ近づくことを禁止されていた。そんな頃、都会…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

人生ワースト級。本当にひどい。右から投げ込まれたランドセルに気がついて左を向く人物。いやそういうのはいいとして、脚本が…

>>続きを読む

ヤバい…もう涙が溢れすぎてコンタクト外れそうでした。めちゃくちゃ名作‼️ 表紙を見たら中国映画っぽいけど邦画です。 昭…

>>続きを読む

いつか読書する日

製作国:

上映時間:

127分

ジャンル:

3.6

あらすじ

独身の美奈子は、牛乳配達を終えるとスーパーに出勤してレジを打つ。夜は本がたくさん詰まった家でひとり過ごす。そんな美奈子を見守っているのは、亡き母親の友人だった皆川敏子だ。敏子は痴呆症にかか…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

美しさと不思議な魅力を感じる、主人公と映画。 大場美奈子(田中裕子)は、朝から身体を動かし、時に階段を駆け上がり、瓶…

>>続きを読む

まったくノーマークな作品だったので、あまりに文学的に素晴らしくてちょっとびっくりしてる。もはや文豪による情念たっぷりな…

>>続きを読む

ピンポン

上映日:

2002年07月20日

製作国:

上映時間:

114分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

才能にあふれ、卓球が好きで好きでたまらないペコ。子供の頃から無愛想で笑わないスマイルにとってペコはヒーローだ。だが、ペコはエリート留学生チャイナに完敗。インターハイでも、幼なじみのアクマに…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【ピンポン】 2002年公開 監督:曽利文彦 脚本:宮藤官九郎 原作:松本大洋 出演:窪塚洋介、井浦新 ピンポンも…

>>続きを読む

《卓球!青春!そして敬愛のある友情》 【好きな作品】 好きな今作を久しぶりに鑑賞。原作は未読だけど、主演の窪塚洋介や…

>>続きを読む

難波金融伝 ミナミの帝王 絆-KIZUNA-

製作国:

上映時間:

96分
3.4

あらすじ

運送会社社長・藤本は、台湾売春クラブのホステス・麗華に入れ込み、銀次郎に借金を重ねて彼女に貢いでいた。藤本は麗華を祖国に帰すための大金を必死に工面するが、店のオーナー・足立にだまし取られて…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

安息日はまったりと『萬田はん』に現実を魅せてもらいまひょ〰️っちゅうことで、なるべく『山本太郎が舎弟の』頃の話を探して…

>>続きを読む

運送会社を経営している中年男の藤本は売春クラブのホステスである台湾人の麗華に惚れており銀次郎に借金してまで彼女に貢いで…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

とにかく忌野清志郎さんがぶっ飛んでる。 忌野清志郎さんだからこそかっこよくみえてしまう。 合コンのシーンの行動は意味…

>>続きを読む

一定にぼーっとした感じで物語が進む。とくに波もなく終わった。 気がする。ながら見のためそんな印象。

おすすめの感想・評価

『ユリイカ』とは真逆のほのぼのファンタジーの少女時代宮崎あおいちゃん。 突然あおいちゃんのお尻から尻尾が生えちゃう函…

>>続きを読む

コミカルテイストで始まるも、いきなり宮崎あおいに尻尾が! このなぜ?を巡って一騒動というのが主なあらすじ。 この前の…

>>続きを読む

伊藤潤二 恐怖collection 「屋根裏の長い髪」

上映日:

2000年01月15日

製作国:

上映時間:

30分

ジャンル:

2.5

おすすめの感想・評価

【書きかけ】ふむ、好い意味で、すっごい古典的な怨霊物ね。死体のカットはなかなかでした。 僕が観た画面が暗すぎて、肝心…

>>続きを読む

うーん……どうなんだろこれ…… ホラー漫画家伊藤潤二さんの漫画の実写化ですが 調べた限りだとかなり改変されてますね …

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

田舎の漁村を舞台に、不思議な転校生と主人公達とのひと夏の出来事を描いた物語。 劇場公開時、扇町ミュージアムスクエアで、…

>>続きを読む