#⑫:◯に関連する映画 54作品 - 2ページ目

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

フィフティ・シェイズ・オブ・グレイ

上映日:

2015年02月13日

製作国:

上映時間:

126分

ジャンル:

配給:

3.0

あらすじ

大学生のアナは、卒業を控えたある日親友から学生新聞の取材を頼まれ、超有名企業の起業家でCEO、巨万の富を手にする若き億万長者クリスチャン・グレイにインタビューするため、シアトルにある彼のオ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

この原作はトワイライトの派生作品なんですね。 ロバート・パティンソンがグレイの役をやる噂などもあったそうな。 SM以…

>>続きを読む

 出演者にダコタ・ジョンソンの名前を見つけて「あ🤩ダコタ・ファニングちゃんが主演なんだ🥰!!」って楽しみにしてたのにダ…

>>続きを読む

キャプテン・フィリップス

上映日:

2013年11月29日

製作国:

上映時間:

134分
3.8

あらすじ

2009年にソマリア沖で海賊の襲撃に遭い人質に取られた後、アメリカ海軍特殊部隊“SEALs”によって辛くも救出されたアメリカ船籍マースク・アラバマ号の船長リチャード・フィリップス氏の回顧録…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

SEALsの活躍っぷりも無駄に神格化しておらず、結構、リチャード船長個人の踏ん張りに依る部分が大きかったのだなあ、、 …

>>続きを読む

とりあえずトム・ハンクスはカミナリたくみに「おめえいつも海でトラブってんな」と思いきり頭を叩かれて欲しい。脳内再生余裕…

>>続きを読む

ユナイテッド93

上映日:

2006年08月12日

製作国:

上映時間:

111分

ジャンル:

3.7

あらすじ

2001年9月11日。ユナイテッド航空93便は、離陸後にテロリストによってハイジャックされていることが判明。その情報は搭乗者のみならず、地上の彼らの家族にも伝わる。航空管制塔、機内スタッフ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

誰もが人生で「忘れられない出来事」というのがあると思いますが、私にとってそれは間違いなく2001年9月11日のアメリカ…

>>続きを読む

キミー? 今 ゲートに着いた ソナリに ”パパが愛してる”と 伝えて すぐ戻るよ 聞こえる? そっちに お砂…

>>続きを読む

シコふんじゃった。

上映日:

1992年01月15日

製作国:

上映時間:

103分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

大学4年生の秋平は、父親の人脈を使って就職も決まり、残り少ない大学生活を楽しんでいた。ある日、彼は卒論指導教授の穴山に呼び出される。授業に一度も出席したことのなかった秋平は、穴山から卒業と…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ひょんな事から大学の相撲部に入ることになった大学生の奮闘をコミカルに描いた異色相撲コメディ。 教立大学4年の秋平、授…

>>続きを読む

周防正行、1991年。 『ファンシーダンス』(1989年)に続く本木雅弘主演作品。 大学を舞台に、存続を賭けた弱小相…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

南アフリカのアパルトヘイト問題と闘うとなれば、暗い重い静かな映画かなと思ったが、そうでもなく軽やか。それに謎でもないが…

>>続きを読む

 アパルトヘイト問題を扱った作品  南アフリカ共和国を舞台にアパルトヘイト問題に立ち向かった黒人運動家「ビコ」(デン…

>>続きを読む

エリザベス

上映日:

1999年08月28日

製作国:

上映時間:

124分

ジャンル:

3.5

あらすじ

16世紀、イングランドでは旧教と新教が争っていた。女王・メアリーは新教を弾圧し、新教派のエリザベスを投獄。やがて、メアリーは他界し、エリザベスが女王に。彼女は、国を新教に統一することを決定…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ケイト・ブランシェットが"ヴァージン・クィーン"エリザベス1世を演じた歴史劇。 監督はシェカール・カプール 原題:El…

>>続きを読む

1998年”Elizabeth”。公開時タイミングが合わなくていつの間にか上映終わってた作品。ただ当時観ても面白さはよ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

アルモドバルである。 この監督の映画なのでハードルは下げて観始めました。でも意外なことに楽しかったです。(◕ᴗ◕) …

>>続きを読む

◆あらすじ◆ ライムンダとソーレの姉妹は過去に両親を火事で亡くして以来、村を離れて町で暮らしていた。ある日、ライムンダ…

>>続きを読む

シチズンフォー スノーデンの暴露

上映日:

2016年06月11日

製作国:

上映時間:

114分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

ドキュメンタリー映画作家ローラ・ポイトラスの元に重大な機密情報を持っているとコンタクトしてきた者がいた。コードネームは、CITIZENFOUR。2013年6月、香港でのインタビューに現れた…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

911テロを機に全国民の通信傍受に踏み切った時の米政権。その事実を知った29歳のスノーデンが知的自由の侵害に異を唱え、…

>>続きを読む

【シチズンフォー スノーデンの暴露】を鑑賞しました。 昨日のレビュー【スノーデン】はオリバー・ストーン監督作品ですが…

>>続きを読む

愛と哀しみの果て

上映日:

1986年03月15日

製作国:

上映時間:

161分

ジャンル:

3.5

あらすじ

デンマークの資産家・カレンは、婚約者のブロアと共に東アフリカのケニアへと渡る。うまくいかない農園でのコーヒー栽培に悩まされる中、ある日、彼女は草原でライオンに襲われたところをある冒険家に助…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

アカデミー賞の作品賞など7部門を受賞した作品。監督はシドニー・ポラックで主演はメリル・ストリープとロバート・レッドフォ…

>>続きを読む

アイザック・ディネーセンの自伝(回想録)「アフリカの日々」、ジュディス・サーマンの伝記、そしてエロール・トルゼビンスキ…

>>続きを読む

大誘拐 RAINBOW KIDS

上映日:

1991年01月15日

製作国:

上映時間:

120分

ジャンル:

3.7

あらすじ

紀州の山林王で82歳の大富豪・柳川とし子が、レインボー・キッズと名乗る若者3人組に誘拐された。すると、老婆は自ら身代金を100億円にするよう犯人に要求。その老婆を自らの恩人と慕う鬼の県警本…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

岡本喜八監督     東宝     U-NEXT 2025年公開映画/2025年に観た映画   目標52/120 …

>>続きを読む

新年あけましておめでとうございます。 2025年最初の映画は、テレビ和歌山開局50周年記念で放送されてた、和歌山県が舞…

>>続きを読む

ローマンという名の男 信念の行方

製作国:

上映時間:

129分
3.5

あらすじ

有能だが見た目のさえない人権弁護士・ローマン。ある日事務所の代表・ウィリアムが倒れたことを機に彼が帳簿を調べると、資金調達に不正があったことがわかり信念を大きく揺さぶられる。さらに利益優先…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

キレキレのデンゼルじゃないずんぐりむっくりのデンゼル 体型がまず別人だし 表情もまるで違う俳優のよう まずそこの驚…

>>続きを読む

「ELEVATION」/Pharoah Sandersがカッコ良かったからずっと流れていてもいい☆ いつものD .ワ…

>>続きを読む

ホワイト・ヘルメット -シリアの民間防衛隊-

製作国:

上映時間:

41分
3.8

あらすじ

2016年初頭、シリアのアレッポとトルコの現状をとらえたNetflixオリジナル短編ドキュメンタリー。凄まじい内戦の渦中で自身の家族や愛する人々の身を案じながらも、一般市民の救助に命を懸け…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

なんで?と思う。 尋ねる相手によって 答えは何色にでも変化するんでしょうけど 人々が普通に生活を営んでい…

>>続きを読む

【モニターの向こう側】 「ホワイト・ヘルメット」 正式名称「シリア民間防衛隊(Syria Civil Defence…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

シドニーポワチエがアフリカ系俳優として初のオスカーを受賞した名作。 私の印象としてはバグダッド・カフェみたいな、ホンワ…

>>続きを読む

シドニー・ポワチエ主演作をもう1本🎬 史上初、黒人俳優としてアカデミー賞主演男優賞に輝いたポワチエの代表作🏆✨ ドイ…

>>続きを読む

フェンス

製作国:

上映時間:

139分

ジャンル:

3.3

あらすじ

1950年代の米ピッツバーグ。トロイ・マクソンは、妻ローズと息子のコーリーと暮らしている。彼はかつて野球選手だったが、 人種差別によってメジャーリーガーの夢を絶たれ、今では苦しい生活を送っ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

人種差別によってメジャーリーガーになれなかった男は、家族を食べさせることと、子どもたちを自立させることこそ己に課せられ…

>>続きを読む

『フェンス』 原題 Fences 製作年 2016年。上映時間 139分。 オスカー俳優デンゼル・ワシントンの3作目と…

>>続きを読む

ウィンター・オン・ファイヤー ウクライナ、自由への闘い

製作国:

上映時間:

98分
4.0

あらすじ

2013年から2014年にかけてウクライナで起こった公民権運動を93日間にわたって記録したドキュメンタリーです。当初、欧州統合を支持する平穏な学生デモとして始まりましたが、やがて大統領の辞…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

 頼みの米国がロシアのウクライナ侵略を追認するという、思わぬ結末を迎えつつある欧州情勢。関連ニュースを溜め息混じりに見…

>>続きを読む

あのね。ウクライナのこと全然知らなかったアタシが偉そうにこんなこと言うのはめっちゃ恥ずかしいんですけど、でも勇気を持っ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ドリームワークスによる歴史セルアニメ映画。 旧約聖書の出エジプト記の一章から一五章までをモーセとラメセス二世の視点で描…

>>続きを読む

『プリンス・オブ・エジプト』(1998) 原題:The Prince of Egypt 古代エジプトを舞台に、旧約聖…

>>続きを読む

ピリオド -羽ばたく女性たち-

製作国:

上映時間:

26分
3.8

あらすじ

インドの田舎村に機械を導入し安価な生理用ナプキンを製造することで、生理につきまとう悪いイメージを払拭し、女性の経済的自立を促そうと女たちが立ち上がる。

おすすめの感想・評価

パッドマンのモデルとなったアルナーチャラムさんが出演しててアツい。 パッドマンで見た機械だって興奮した。 パッドマンで…

>>続きを読む

第91回(2019年)アカデミー短編ドキュメンタリー映画賞受賞作品。 製作はアメリカだが、インドのある村のドキュメンタ…

>>続きを読む

眠りに生きる子供たち

製作国:

上映時間:

40分
3.6

あらすじ

トラウマを抱えたままスウェーデンに避難した難民の子供たちは、先の見えない不安から逃れるために、こん睡に近い状態に陥る"あきらめ症候群"にかかるという。

おすすめの感想・評価

過酷な現実を遠ざけて 目を覚ませば優しい世界になるのを夢の中で待っている 特にスウェーデンで多く報告されている*Re…

>>続きを読む

これ、めちゃくちゃ面白い……というと語弊があるけど、興味深いドキュメンタリーだったお🐸 難民申請中(ここ重要)の家族の…

>>続きを読む