映画を探す
ドラマを探す
アニメを探す
マスコミ業界を志望して上京したものの、10年後地元に戻ってきた27歳の「私」(橋本愛)。実家に住みながらフリーライターとしてタウン誌で記事を書いている冴えない日々。高校時代に仲の良かった友…
初回30日間無料
初回31日間無料
地方都市の若者の青春のほろ苦さを見守る作品。橋本愛が東京から地元に戻り、内田理央演じる高校時代の同級生と、久しぶりに、…
やっぱ、東京は夢があるよ。ここには何もない_。 地元に残った子、都会に出た子。それぞれの10年後を、高校時代の回想を…
1973年、全世界で9,000万人の目をくぎ付けにした決戦があった。女子テニスの世界チャンピオンのビリー・ジーン・キングと、元男子チャンピオンのボビー・リッグスの戦いだ。 女子の優勝賞金が…
初回14日間無料
何が言いたいんです? つまり― 人生は賭けだ だから面白い 賭け事は悪くない 賭けがヘタだから 問題なんだ …
<人間扱いしてほしい> 「スポーツでもビジネスでも政治でも、男のほうが優れている」とのたまう引退したテニス選手(スティ…
大失恋を経験したフリーターの里子と、彼女のバイト先の人気デリヘル嬢・秋代。里子は密かに秋代に憧れていたが、秋代はかなうはずのない恋をしていた。一方、過食と嘔吐を繰り返すイラストレーターの塔…
フリーターの里子、デリヘル嬢の秋代、OLのちひろ、イラストレーターの塔子の4人の女性の些細な日常を描いた物語。 2…
タイトルは甘いのに、観たらアンニュイ感じだけどかなりトンがってるって言うか、シュールな世界観。岡崎京子の世界っぽいと思…
春にして死を夢みたあなたが、ずっと嫌いでした。 3年前に恋人を亡くした27歳の滝本初海。音楽教師を辞めたままの穏やかな日常は、亡くなった彼からの手紙をきっかけに動き出す。元教え子との遭遇、…
登録無料
こんな映画観てたら”プルチックの感情の輪”が変な形なっちゃうじゃん。重くて、押し潰されそうな、なのにラストの破壊的に愛…
付き合っていた彼氏は3年前に亡くなっている。喪失感を抱えたまま生きる初海(はつみ)が、再生に向かうまでを見守る物語。 …
26歳。それはプロ棋士へのタイムリミット。 小学生のころから将棋一筋で生きてきたしょったんこと瀬川晶司の夢は、年齢制限の壁にぶつかりあっけなく断たれた。将棋と縁を切りサラリーマンとして暮…
豊田利晃監督・脚本、松田龍平主演のドラマ映画。東京テアトル配給。 おとなしくて何の取り柄もなかった「しょったん」こと…
観てる途中で気づいたんだけど私これじゃ無くて“聖の青春”観たかったんだった。観る映画間違えたけど途中まで観始めてしまっ…
万国博覧会が催された1970(昭和45)年。高度経済成長に浮かれる時代の片隅。 関西の地方都市の一角で、ちいさな焼肉店「焼肉ドラゴン」を営む亭主・龍吉と妻・英順は、静花(真木よう子)、梨…
ジャケ写見て予備知識無く鑑賞🎞️ パッと見、じゃりん子チエっぽい⁈て思ったが 全然違ってて、在日韓国🇰🇷の家庭の話だっ…
昭和の下町の焼肉屋で 美味しい焼肉を焼きながら みんなでワイワイ楽しむ話…… じゃなかった!!\(>o<)ノ🆖💦 …
大都会の真昼間、通りを一人歩いていた女、カン・スア(カン・イェウォン)は、理由も分からないまま突如誘拐され、精神病院に監禁された。そこで待っていたのは、強制的な薬物投与と無慈悲な暴力、そし…
これが実話ってどういうことなの😵💫 脚色はあるにしても こんなおぞましい事件が実在したの? と思うような内容です😱 …
◆あらすじ◆ 報道番組のプロデューサーのナ・ナムス(イ・サンユン)はやらせ疑惑により失脚する。そんな中、彼あてに1冊の…
兄が3,000万円の借金を残して失踪して以来、図書館司書の一男(佐藤健)は、夜もパン工場で働きながら借金を返済している。妻・万佐子は度重なる借金の返済に苦心し窮屈に生きることしか選んでいな…
作品名から勝手な妄想をして今まで見ないでいた。 出会いはいつもあるが、それを出会いとみなさなければいつまで経っても出会…
日本はお金儲けという言葉が、それが真っ当な手段による物だとしても、悪いことのような印象を持っている国です。その為、お金…
13年前に突然失踪した父が余命3カ月で見つかった。借金を残し消えた父に母と兄は会おうとしなかったが、キャッチボールをしてくれた優しい父の記憶が忘れられないコウジは病院へ向かい再会を果たす。…
自分も父親とソリが合わず、ほとんど口もきかず、昨年ガンで亡くなった。 息子役の高橋一生と同じように周りから行けと言わ…
齊藤工の長編監督デビュー作。高橋一生主演、実話を基にしたコメディ映画。クロックワークス配給。 13年前に突然失踪した…
小学6年生のおっこは交通事故で両親を亡くし、おばあちゃんが経営する旅館<春の屋>に引き取られることに。旅館に昔から住み着いているユーレイのウリ坊や、美陽、子鬼の鈴鬼(すずき)、ライバル旅館…
少女が両親の死を受け入れるまでの物語。事故から唐突に場面が飛び、既に心の整理がついた後にも見えるんだけど、底の部分では…
U-Nextで鑑賞。 ジャケ写と映画🎬のタイトルからして子供向けの映画かと思いきや、大人も十分楽しめる映画🎬でした。…
ホラー見ながら悲鳴あげちゃう人って、一番ホラーってジャンルの何たるかをわかってると思うんですよ。 宇宙旅行が怖くて怖く…
1968年制作、スタンリー・キューブリック監督、原作アーサー・C・クラークによるSF映画の金字塔的作品である。 …
幼少期に「実母が隣家の息子とダイナマイト心中」という驚愕の体験をした少年「末井 昭」。高校を卒業と同時に工場に就職したあと、上京してグラフィックデザイナー目指す。ひょんなことからエロ雑誌業…
なかなか味わい深いガーエーでした。一言で言って汚れたメガネとエロとセロテープ!! 伝説のエロ雑誌の編集者末井昭氏の半生…
内容に興味があったわけでないけれど、エモタス主演のこの作品、脇役も気になる役者が出ているので鑑賞❣️ 昭和を生きてき…
アルプスの山の大自然に囲まれ、ガンコだけれど優しい祖父と楽しく暮らしていたハイジ。ところがある日、大富豪のお嬢様のクララの話し相手として、フランクフルトの都会へ連れていかれることに。足が悪…
幼くして両親を亡くし、叔母の都合でアルプスの山に一人住むオンジに預けられたハイジは、ある日叔母によってフランクフルトの…
ヨハンナ・スピリの児童文学「アルプスの少女ハイジ」を映画化。アルプスの山で祖父と暮らしていたハイジは、大富豪の娘クララ…
遡ること時は紀元前。古代の地球で世界の運命を決する、大きな闘いが終焉を迎えていた。ある5人の戦士たちによって守られた地球。そこにはやがて新しい命が芽生え、物語は現代に還ってくる。小さな町、…
《変身前に重きを置く青春群像劇。 粗めでも愛おしい》 【現代を反映…
パワーレンジャーたちは全ての生命の源であり世界を滅ぼす力を持つ“ジオ・クリスタル”を守るために邪悪な裏切り者リタ・レパ…
ある日、とある街道に一人の浪人があらわれ、巡礼の物乞いを突如斬りつける。自らを“超人的剣客”と表すその浪人の名は掛十之進(綾野剛)。掛は「この者たちは、いずれこ の土地に恐るべき災いをもた…
石井監督の「ソレダケ」は、圧倒的で驚愕って印象があったが、本作もタイトルや役者から、「ソレダケ」の時代劇版では?と期待…
SNSってリトマス試験紙でもあり、鏡でもあるよねえ🤔自分の素が出てることをついつい忘れてしまうけど、気をつけないとだわ…
1977年、ミネソタ。母親を交通事故で亡くし、おばさんに預けられる少年ベン。実父を知らないベンは、母の遺品から父のある手がかりを見つける。その50年前の1927年、ニュージャージー。両親が…
ドラマチックでエモい歌と言えば、 デヴィッドボウイのスペースオディティ♬です。 ヴァレリアン🎬でもLIFE!🎬でも、 …
前半が、ベンとローズの話がシンクロしてはいるものの、余りにも平行線なので「これでなんの繋がりもなかったらどうしてくれよ…
震災後、恋人と上手く付き合えなくなったみゆきは、週末、高速バスに乗り東京へと向かう。渋谷でデリヘルのアルバイトをするために。行き詰った魂の彷徨。福島と東京を行き来する日々に、みゆきが見た光…
かなり仕上がりにムラがある廣木隆一監督。本作は、かなりよいかと。 東日本大震災から5年。懸命に生きるも、壊れた心が戻…
【2017年キネマ旬報日本映画ベストテン 第7位】 『ヴァイブレータ』廣木隆一監督が執筆した同名小説を自身で映画化した…
16 世紀後半、織田信長が本能寺で倒れたのち、天下人の座は豊臣秀吉へ引き継がれ、戦乱の時代が終わりを告げようと していた。だが秀吉の圧政は次第に人々を苦しめていく。そんな中、…
上の子と一緒にいけばなを習っていて、一緒に楽しく鑑賞してくれるかと期待して! 「これ◯◯流じゃん😏ドヤァ」 「池坊だ…
脚本家、森下佳子のファンなので観てみたが 二度ほどあえなく討ち死に(寝落ち) ちと僕には敷居が高かったorz 負け犬…
うさぎたちが遊びに行った植物園に、突然現れた異星人のフィオレ。彼は幼いころに花をくれた衛に会うため地球にやってきたが、その心は悪魔の花・キセニアンにとりつかれていた。フィオレは衛を奪う存在…
『セーラームーン』シリーズ記念すべき初の劇場版、ヒロインはまさかのまもちゃん(またの名をタキシード仮面様)だった! …
「発表!全美少女戦士セーラームーンアニメ大投票」いう番組で、TVシリーズと劇場版を合わせた全セーラームーンシリーズ(2…
香港で暮らすヨックワン(クリッシー・チャウ)。化粧品会社でのキャリアも順調、長年付き合っている彼氏もいて、公私ともに順風満帆なはずだった。しかし 30 歳の誕生日をひと月後に控え、仕事のプ…
ダブルロールの舞台劇が原作だが、その構造を映画化に向けて完璧にアップデートした見事すぎる手腕の超傑作。 村上春樹の『…
2023年第1回目の「香港映画見ようね会」😆🙌 (今年に入ってから香港映画は3本目🎶) 5Xさん、ディレイ参加で失礼し…
熊本出身の監督俳優さんによる街おこし映画。光陰のコントラストにエッジをきかせた照明による映像が雰囲気抜群。 岩井俊二…
【あらすじ】 女子大生の透子は、友人の田上から、透子の母親が怪しい男につけられていたと聞かされる。 慌てて母親のもとに…
母親の鈴子が怪しい男に付けられていたと知った大学生の透子。急いで母のもとに駆けつけた彼女は、それらしき男の姿を目にする。その夜、透子と鈴子は高校生だった鈴子を主演に亡き父が撮影した未完の8…
今作、熊本出身の行定勲監督が、 熊本地震を忘れるな、胸に刻み込め! 的なメッセージを込めた半分ドキュメンタリー…
この作品を撮られている事は、知っていた… なので…鑑賞するのに「心の準備」が必要かな…と… 少し時間をおいて… 熊本…
全てのギャングラー犯罪の消滅と、ルパンレンジャーの正体を暴くため来日した名探偵、エルロック・ショルメ。ギャングラーからの襲撃に備え 警備するパトレンジャーと、ギャングラーを狙って登場したル…
短評です。 戦隊恒例の30分尺の劇場版。 30分なので出来ることは限られているからと割り切って、毎度大したお話ではな…
スーパー戦隊シリーズ第42弾『快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー』が恒例の夏映画化です! 快盗やギャ…