率直に、魔獣キメラが想像の20分の1サイズだった…。 もしかしたら、巨大化とかパワーアップするのかと思ってたけど、小…
>>続きを読むC'est du caviar(それはキャビア) 2015年 仏 サラ・ルルーシュ(クロード・ルルーシュの娘さん!) …
>>続きを読むフレンチ家宅侵入スリラー。郊外、新居の幸せな3人家族のもとに逆恨みで入り込む女ベビーシッター&庭師。加害者側も父母娘の…
>>続きを読むみんな大好きヴィンセント・ドーン大先生のブームから遅れ過ぎたマカロニウエスタン IMDBによると87年の映画らしいです…
>>続きを読む本物の殺人を導入した軍事演習 に巻き込まれた帰還兵の戦いを 描く、サバイバルアクション。 長髪イケメンマッチョの主人…
>>続きを読む1971年 イタリア ほら~~👻 この地上では人間が神なのだ。 親が気違いなら子も気違い😑 1線を越えた気違いの映画。💀
脚本なんて絶対に読むもんか!! 「今日は閉店しました」立ち寄った薬局でドア越しにそう言われた美人ダンサーが帰ろうとす…
>>続きを読むブラジルロケが麗しい巻き込まれ型アクション映画。金髪パッツン美女(キャンディス・ディリー)がナチ残党の秘密を知り殺され…
>>続きを読む邦題が一瞬”生理”?と思ったら”生き埋め(Buried Alive)”でした。 浮気女との幸せのため、妻を毒殺した(は…
>>続きを読むホッケーマスクのレイプマン、最中にジングル・ベルを歌わせる変態プレイ 被害者の女性達の復讐劇 これコメディやな
スペインのジェス・フランコ監督による初期ゴシック猟奇ホラー4部作の4本目。監督の最初期代表作と評される一本。脚本は「ブ…
>>続きを読むMCU疲れで美男美女不足になったので、比較的豪華キャストで短いこの映画が目につき、気分転換に見ました。 短いわりにス…
>>続きを読む千年前のミイラが移送の為豪華客船に運び込まれる。ひょんなことから突然ミイラが復活し、人間を襲い惨殺していく…というスト…
>>続きを読む