WOWOWでダビングしたまま放置してあったのを(たぶん)初鑑賞。 何よりオープニングクレジットに大好きなサックスプレ…
>>続きを読む浮気性の男、侯爵のマッキー。 今までに付き合った女は数知れず…🤭 そんなマッキーが次に狙ったのが、 未亡人のジョンキエ…
>>続きを読む韓国映画のお家芸「クソ特権階級爆散映画」として及第点だけに、ストーリーを優先しすぎて色々粗い作りになってるのが気になる…
>>続きを読む2025年117本目9月3本目 スケアクロウ トウモロコシ畑の獲物[3.5] Scarecrows(2017)/80分…
>>続きを読む1980年代までにアメリカでは多くの念力(サイコキネシス)に関する事例が報告されていた。その現象を兵器化するため、民間の研究所に連邦予算が投じられた。その研究と育成指導が進むにつれ、超能力…
>>続きを読む韓国・ソウルの警察に勤務する刑事チョン・テス(チョン・ドゥホン)のもとに、郷里・忠清道(チュンチョンド)の小都市オンソ…
>>続きを読む昨日の『警官の血』に引き続き、日本人作家の映画化。特にこちらは大好きな脚本家の野沢尚さんの作品。夫婦3部作や『眠れる森…
>>続きを読むヒル・ステーションの寄宿学校に寮長としてやって来た謎の男カーリには、ある青年を守るという秘めた目的があった。彼を保護しつつラクナウに向かい、20年前にマドゥライで起きた惨劇の遺恨を晴らす。
袖まくれ!袖まくれ!カリスマ男の到来だ! (本当に言ってる😳 スーパースター、ラジニカーント主演のインド映画🎞️ 前…
>>続きを読む中古レーザーディスクで鑑賞。子どもの頃にテレビのロードショーで観ていました。火の鳥は、メーテルの声の池田昌子さんの声が…
>>続きを読む「イヴの夜 私は生まれ変わった」 幼い頃、母親の無理心中に巻き込まれたマリーは奇跡的に一命をとりとめる。 孤児…
>>続きを読む『デーヴD』(2009)や『DEVIL デビル』(2016)、『ザ・ブローラー/喧嘩屋』(2017)など、インドのみならず世界的に注目を集める鬼才アヌラーグ・カシャップ監督が2012年に発…
>>続きを読む