映画を探す
ドラマを探す
アニメを探す
国際線に乗ってこれ観たよ4本目。(だいぶ間空いたけど) アン・ハサウェイ、ジェシカ・チャステイン主演、2024年製作の…
『Mothers' Instinct(母性本能)』 フランスの撮影監督ブノワ・ドゥロームの監督デビュー作(撮影も担当)…
ソーシャルワーカーとして働き、13 歳の娘と NY で暮らすシルヴィア。若年性認知症による記憶障害を抱えるソール。それまで接点もなかったそんなふたりが、高校の同窓会で出会う。家族に頼まれ、…
ブルックリンを舞台にした、おしゃれでどこかノスタルジックな雰囲気が心地よい映画だった。街並みや色彩、そして劇中で繰り返…
作中の舞台も何箇所かに固定され、パンフォーカスのロングショットが多い本作だが、同じ場所を撮るショットでも場面ごとにカメ…
面白いドキュメンタリーだった。 デロリアンはBTFでしか知らなかったけどその創業者にこんなに壮絶なストーリーがあった…
名車を生み出した事以外に何一つ評価できるところが無かった...という、あのBTTFを忘れ難いものにしたまさに一翼の「デ…
類まれなる才能を見出され、若干14歳で名門校にスカウトされた天才バスケ少年。年若い金の卵を、私利私欲が渦巻くアマチュアスポーツの世界が待ち受ける。
NBAを20年間見ているので、少しだけ「プロ」の話を。 2016-2017シーズンにボストン・セルティックスに在籍し…
確率とは 可能性の度合い 実現する見込みだ リバーサイド高校の弱小バスケ部のポイントガード テロンは才能豊かな14…
ニューヨークを牛耳るユダヤ人社会に食い込もうと、自称フィクサーのノーマンは小さな嘘を積み重ねて人脈を広げてきた。ある日、イスラエルのカリスマ政治家エシェルに偶然を装って近づき、高価な革靴を…
初回30日間無料
登録無料
何か起こりそうで何も起きなかった…。 主人公ノーマンが嘘をつきまくって、人脈を沢山作っていくんだけど、その結果として…
ラストの切なさ 主人公のメンタリティに、日本人に通じるものがあり、日本ではウケなかったのかもしれない 本作は凄腕の…
精神科医の主人公がかつて自分の診断が決め手となり刑務所送りとなってしまった少年(数年経過しているので現在は青年)と再会…
自らの証言で担当していた少年を刑務所に送ってしまった精神科医と、偶然なのか狙ってたのか(おそらく後者)、出所後再開を果…
ニュージャージー州オーシャン郡。20年以上警察官という仕事に打ち込んできた正義感の強い女性・ローレルは、ある日ステイシーという若い女性と出会い、恋に落ちる。年齢も取り巻く環境も異なる二人だ…
初回31日間無料
これは実話なんでね、やっぱり、お金のかかった再現ビデオ的な仕上がりになっちゃってるんですよ。まずその実話を元にしたドキ…
実話の映画化。 ニュージャージー州で優秀な女性警察官として23年間勤続しているローレル(ジュリアン・ムーア)は49歳…
パリ、シャルル・ド・ゴール空港横のホテル。ここでは、止まり木から止まり木へと渡るように、人びとが毎日忙しく行き交う。ホテルメイドとして働く大学生・オドレーは、いつの間にか大学も休学し、職場…
まず予告編に惹かれて見に行きました! 勝手に想像するにステキなファンタジー映画のような気がしたから。。 おかしい、、…
まとめると、日々に疲れた人々がある瞬間ファンタジーに埋没する、といった感じなんですが、なんかきれいにまとまっちゃった、…
ジョシュは女子学生や同僚からも好意を寄せられる高校教師。だが、プライベートではとても幸せな家族とはいえない状況にあった。そんな折、母親が急逝し実家を相続することになったのをきっかけに、骨折…
昨夜、軽〜いコメディでも観て寝ようか?って事でチョイスしたコチラ! Filmarksさん、ジャンル違ってるよー‼️ま〜…
生徒からは人気者。同僚からも好印象を持たれている高校教師の主人公ジョシュ。一見順風満帆な日々を送っていそうな彼ですが、…
これは人によって解釈が変わりそう…と思ったら監督さんが普通にインタビューで解説してましたw ストーリーや仕掛けとして…
魂は まだ此処に居る! 「ここは何処!?」 「ここは葬儀場だよ...君は死んだんだ!」 介護の仕事を生活の糧にして…
「ダーウィン賞(Darwin Awards)」をご存じでしょうか? 知らなければ是非ググってみてほしい題材。 自らの…
バカな遺伝子を減らしたことを讃えるダーヴィンアワード。 次から次へと出てくる愚かな方法で死んだ人たちに失笑。 目周り…
血の繋がらない兄弟達が育ての母親を殺されたことで復讐を試みる、(過去にアジア系男性を暴行したことであまり好意的に見れな…
強盗事件に巻き込まれて殺された母親の敵を取るために、4人の養子が再会し、母親を殺した犯人に復讐を誓うサスペンスアクショ…
悪名高き麻薬王が逮捕された。詰めかけた報道陣に対し、麻薬王は「俺を逃がしてくれたやつに1億ドルを払う」と高らかに宣言する。380万人のL.A.市民の視線が集まるなか、6人のS.W.A.T.…
2025/03/26視聴、U-NEXT FilmarksのClipが多すぎて・・・視聴しClip減らす鑑賞会。 本…
コリン・ファレル全盛期の快作 20年前の映画だけどSWATの広告塔的なポジションを維持している。 突出した音楽センス…
マペットハウスに住むゴンゾは自分が誰にも似ていないことに気づく。そんな時、シリアルからのお告げで空を見上げているとゴンゾの家族は宇宙にいると教えられる。ところが、家族に会うことを心待ちにす…
「May the fish be with you」 待ちに待った本作。勿論最高だった。 ルームメイト以外の「家族…
久々にこれ系を補充したくなり かりてきた( ´∀`)💓💓!! 最近は卑猥な人形達しかみてなかった けどこっちも可愛い🥺…
マリリン・モンローを2人で演じる作品。 本名であり、元のノーマ・ジーンをアシュレイ・ジャッド。 スター後のマリリン・モ…
黒髪で整形する前のノーマ・ジーンを演じた女優が、アシュレイ・ジャッド。マリリン・モンローとしての芸名で金髪で映画でも大…
過去鑑賞記録
★本年1月に次いで2度目の鑑賞。 今回は「あいちトリエンナーレ2019映像プログラム」でリピート。 ❶マッチング:消…
インテリで几帳面な主人公エディが大学の男子寮に入ったら、前から住んでたガサツなチャラ男スチュアートと相部屋になって、さ…
ひょんなことから学生寮で同室になってしまった男2人と女1人。やがて3人の間に、双方向にならない微妙な恋愛感情が。その三…
-
スティーヴン・ヘレク監督作。 エンタメの雄、スティーヴン・ヘレクがヒット作『ビルとテッドの大冒険』(1989)の次に…
親のありがたみがわかる映画ですね🎥 親が2ヶ月間旅行に出るからって5姉弟は羽を好き勝手に広げて何のしがらみもなく自由に…
ロビン・ウィリアムズ主演、アカデミー賞の脚本賞を受賞した青春ドラマ。バーモントにある全寮制の学校を舞台に、詩や人生のすばらしさを教える教師キーリングと彼に魅了され人生を謳歌し始める学生たち…
初回14日間無料
「君ら自身の声を見つけなければ」 イギリス文学の授業にて。 人生で、しかも今くらいの年齢のうちにこの作品に出会って良…
ラストシーンだけで凡作から多くの人に愛される作品となった映画。それだけラストシーンが突出して素晴らしい。野球で例えるな…
ジョン・トラボルタがお母さん役をエンジョイしていた2007年のリメイク版が素晴らしかったので、オリジナルDVDを買いま…
黒人のダンスに感銘を受けた少女が、ローカルテレビ番組を通じて人種差別に抵抗していく。監督自身の実体験をもとに映像化して…