高橋明が出演・監督する映画 95作品 - 3ページ目

高橋明が出演・監督する最新映画や過去の作品一覧をチェックすることができます。闇に浮かぶ白い肌や、女優霊、青年の樹などに出演。
  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

おすすめの感想・評価

太股に意味深長な刺青をもつ女性(宮下順子)が、蒸発した妻を捜索している男(石津康彦)との半同棲生活を通して、忌々しい過…

>>続きを読む

主人公を含めて登場人物たちはみなドラマのなかで人間として存在しているけれど、誰一人としてアメリカ映画のように理論的に動…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

白川和子を僕は知らない。本作は彼女の引退作であり、彼女を知るか知らぬかで評価も分かれるんだろうなと思った。最後の白川和…

>>続きを読む

スクリーンで浴びる曽根中生。圧倒される。初っぱなから引退作の白川和子を粉まみれにする曽根。綺麗に美しく退場させるのでは…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

秘密裏に強盗行為を働いている悪徳警察官(地井武男&高橋明)が、精神病院から抜け出した元上官(井上博一)を口封じのために…

>>続きを読む

「反逆のメロディー」の澤田幸弘監督作品、脚本はあの長谷川和彦。 まず強盗=警官という狂った設定も長谷川らしいけれど、最…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

桂千穂!時代ポルノはやっぱし五條さんと江角さんがいないと。江戸時代に金歯モロ出しの高橋明。時代劇には節子さんだが、みて…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

定期的にスケベな映画をということで🤗 日活ロマンポルノの代表作のひとつだそうですが、これはちょっと変てこなおもしろさが…

>>続きを読む

海辺の町に帰郷した厭世家の青年(大江徹)が、奔放な性生活を謳歌している男女カップル(中川梨絵&堀弘一)と交流を深めてい…

>>続きを読む

戦争と人間 第三部 完結篇

製作国:

上映時間:

184分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

昭和12年に火蓋が切られた日中戦争は、泥沼の様相になっていた。五代家の行為に疑問を抱く次男・俊介、彼の親友で五代家の次女・順子と結婚した反戦運動家・耕平も徴兵され戦地へ送られる。そこで彼ら…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

第三部は完全に戦争映画。第二部までの人間ドラマを吹き飛ばす。涙も枯れ果て幽鬼のような姿の北大路欣也がすべて。これを見終…

>>続きを読む

たいへん見応えのある三部作、計9時間23分という大長編ではあったが、「完結篇」と言うのに、え?ここで終わるの?と言った…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

貧困層の家族を身ひとつで支えるため、OLと娼婦のふたつの顔をもっている女性(青山美代子)が、行きつけの生花店の青年(風…

>>続きを読む

【赤い薔薇の贈り物🥀】 さすが、田中登監督。妖艶な高級娼婦と沖縄の少年のピュアな恋愛感情✖️憎しみを叙情的に描いた秀…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

同じ藤井克彦監督・片桐夕子主演の病院もの「白い天使の誘惑」はのっけからすっげえ幽霊病院みたいな感じで怖かったのに、本作…

>>続きを読む

将来を約束された外科医師(谷本一)と交際する看護婦(片桐夕子)が、不祥事の隠蔽工作に加担してしまう。自己犠牲を強いられ…

>>続きを読む

艶説女侠伝 お万乱れ肌

上映日:

1972年08月26日

製作国:

上映時間:

72分
-

おすすめの感想・評価

自分が投げ捨てた花束を優しく拾い上げる白川さんに目を留める益富さん。タイトル前からもう二人の物語ははじまっている。いや…

>>続きを読む

成城の住宅街、白川和子を尾ける益富さんの始まりでビキビキ。覗かれた情事と同じく、インテリ夫がありながらも己の野生を呼び…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

暴行被害を受けた妹(青山美代子)を憐れむ混血児の青年(ジョージ・ハリソン)が、米軍基地で犯人のアメリカ兵を特定しようと…

>>続きを読む

日活ニューアクションや初期ロマンポルノ路線にあったアナーキズムな衝動と、70年代特有の白けた空気感がぶつかり合って生ま…

>>続きを読む

牝猫たちの夜

製作国:

上映時間:

68分
3.5

あらすじ

昌子、ジュン、おみつは、新宿のソープランド“花散里”の売っ子である。昌子には、本多という恋人がいるが、本多はホモで誠という男の子を可愛いがっている。本多はある日、誠にチコという恋人が出来た…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ロマンポルノリブート 番外編 どうしても白石の「牝猫たち」を見たらこちらが見てしまいたくなり久々に視聴。決して「すご…

>>続きを読む

新宿の人気トルコ嬢(桂知子)が、ゲイボーイやバイセクシャルの心理を汲み取りながら、愛のあるセックスの何たるかを悟ってい…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

長崎で壺振りをしている混血美女(サリー・メイ)が、父親違いの妹(山科ゆり)を救うため、ヤクザの巣窟に潜伏する。博打の世…

>>続きを読む

流石の大和屋竺脚本、前作より格段に面白さが増している。色々と「どっかで見た」のオンパレードではあるが、キモい三宅唱(む…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

野心溢れる若手ストリッパー(伊佐山ひろ子)が、引退を控えるトップランカー嬢(一条さゆり)を乗り越えるべく粉骨砕身する。…

>>続きを読む

良い意味で 「暑苦しくて」 「息苦しい」…作品だった… でも…クスッと笑ってしまうシーンが多々…(笑) 伊佐山ひろ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

エロスっす…。 雰囲気はまるでホラーっす…。 (でもホラーではないっす) 荘厳な洋館に住む兄妹。 妹は目に障害がある…

>>続きを読む

豪邸で暮らしている盲目の令嬢(山科ゆり)が、失踪していた兄嫁(白川和子)の帰宅をきっかけに、不可思議な霊障を体験する。…

>>続きを読む

夜の最前線 東京㊙️地帯

上映日:

1971年02月06日

製作国:

上映時間:

82分

ジャンル:

3.7

おすすめの感想・評価

 東京という器も四半世紀前は戦火にさらされた欠け茶碗。そこに住む人も善悪の境を取っ払った闇塗れだ。それが復興から成長へ…

>>続きを読む

東映の梅宮辰夫『夜の青春』シリーズを日活が郷鍈治でやった感じだが、下敷きはシュレシンジャー『真夜中のカーボーイ』で、郷…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

翌日に結婚式を控えている女性(田中真理)が、元恋人との密通の最中に交通事故を引き起こしてしまう。不服な結婚を強いられて…

>>続きを読む

アメリカンニューシネマ×ポルノというニュースタイルのエロ映画に挑んだはずが、ドライブ感のない演出に突っ込みどころ満載な…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

裕次郎と二谷でまた似たストーリー、今作は星由里子がゲスト。遺体目線からの星由里子、2人の男の間で揺れまくって図らずも日…

>>続きを読む

叔父さんの為にアマプラで観せてあげました。 今観ると効果音が酷いし、キャラ設定があり過ぎて逆に雑な感じです。 星由里子…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

芦川いづみのコメディ観る 主演藤田まこと 終戦知らずに満州彷徨いベトナム に流れ着いたというかなり無理な 流れから何…

>>続きを読む

藤田まことがいきなりベトナム戦争の戦場に現われるところから始まる。藤田まことは幼年開拓団として9歳の時に満州に渡ったが…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

裕次郎×舛田利雄監督。面白くない訳がない。 1964年の作品。この年裕次郎は「赤いハンカチ」「夕陽の丘」など、ムードア…

>>続きを読む

本作は、『愛と死を見つめて』の併映作品だったが、こちらの明るく、元気のよいコメディの方を楽しんだ。裕次郎が会社の社長の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

若松出身の作家火野葦平は2010年で没後50年。北九州市若松区では様々な催しが続いていたが、今回はその最後となる代表作…

>>続きを読む

なんの気なしに観たらあんまり面白かったのでビックリしてしまった。 物語だけで考えたら任侠映画でよくあるパターンの「港…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ムショ帰りの英樹が小百合のスクーターとぶつかって再会。久々の実家ではいつもながらに金のことしか頭にない賀原夏子が麦わら…

>>続きを読む

音楽とともにあれ!@ラピュタ阿佐ヶ谷 ヒデキ😂😍🤣(注;真麻パパ) ヒデキが幼馴染の吉永小百合の家業の借金返済の為…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

石原慎太郎の原作を弟・裕次郎が演じる青春篇。やくざの子として産まれたが故、「正しい人」であろうと大学に進学し、自分を模…

>>続きを読む

入学した大学で様々な境遇の学生たちと交流しながら、暴力団組長である父親の跡を継ぐべきかを悩む青年を描いた、舛田利雄監督…

>>続きを読む