もののがたりに関する映画 1236作品

あなたにおすすめの記事

  • 関連度順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年6月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

トッド・ソロンズの子犬物語

上映日:

2017年01月14日

製作国:

上映時間:

88分

ジャンル:

3.1

あらすじ

病弱な子どもとその家族(母親はジュリー・デルピー)に引き取られるダックスフントだが、無邪気に問題ばかり起こし、たちまち多くの人々の手に渡ることになる。ダックスフントが出会うのは、崖っぷちに…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ダックスフントを飼う4人の飼い主のオムニバスストーリー。 監督はトッド・ソロンズ。 飼い主はそれぞれ人生うまくいってな…

>>続きを読む

犬の名は「キャンサー」(癌)よ。 ある日子供のプレゼントとして買われたダックスフント。最初の家では息子のレミ、父、母…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

そこには万華鏡をのぞいているかのような美しい世界が広がっていた。 “もう私に恋をしたの?” 『夜のとばりが下りた頃…

>>続きを読む

続けて、「夜のとばりの物語」の続編を。 元々「夜のとばりの物語」は、短編シリーズ「ドラゴン&プリンセス」(全10話)…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

イタリア映画は奥が深い…。現在でも世界に名を馳せるイタリアの巨匠たちの作品をしらみつぶしに鑑賞していただだけて…

>>続きを読む

シチリア祭り(20) イタリア版DVDで鑑賞。ピエトロ・ジェルミの3本目の監督作品で、脚本にはフェデリコ・フェリーニ…

>>続きを読む

獣の終末

製作国:

上映時間:

113分

ジャンル:

3.0

あらすじ

学生を辞め未婚の母となるため、スヨンはタクシーで田舎の実家に向かっていた。途中、横柄で怖い相乗り客が乗り込んでくる。その客は何かをカウントダウンしながら、スヨンと運転手の個人的秘密もズバズ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『私のオオカミ少年』『スペース・スウィーパーズ』の、チョ・ソンヒ監督長編デビュー作です。 スターチャンネルの【韓国コン…

>>続きを読む

あらすじ読んでわくわく。 導入部分ももの凄くわくわく。 カウントダウンむちゃくちゃ好み😆 終わってみたら…なんじゃこり…

>>続きを読む

リトル・マーメイドIII/はじまりの物語

製作国:

上映時間:

77分

ジャンル:

3.6

あらすじ

アリエルがエリック王子と出会うずっと前、アトランティカの海の王国で“音楽”が禁じられていた。家族の絆と愛する音楽との間で揺れるアリエルは、ある大きな決心をする。幼いアリエルは友達のセバスチ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

実写版リトルマーメイドを見ていて、どうしても消化不良な気分になったので、子供の時以来アニメのリトルマーメイドを鑑賞。 …

>>続きを読む

初鑑賞。シリーズの中で一番フラットに楽しめた。映像美は過去一、キャラクターも可愛く表現できている。 音楽を取り返す『…

>>続きを読む

僕と妻の1778の物語

上映日:

2011年01月15日

製作国:

上映時間:

139分

ジャンル:

3.4

おすすめの感想・評価

書く夫と読む妻 新書を読み、文庫を読んでいる途中に 時間を作って鑑賞! 実際にあった出来事ではあるけど あくまでベー…

>>続きを読む

【サイエンスフィクション/フィクション/ノンフィクションが重層するメタフィクションラブストーリー】 ~『極論だが[…

>>続きを読む

福島 生きものの記録 シリーズ4~生命~

製作国:

上映時間:

88分
3.0

おすすめの感想・評価

ポレポレ東中野で先月開催された福島映像祭2016で、本作を観た。福島第一原発事故をきっかけに制作が始まったシリーズ作で…

>>続きを読む

プロヴァンス物語/マルセルのお城

製作国:

上映時間:

99分
3.9

あらすじ

再び休暇が訪れ、丘に戻ったマルセルは、そこで初めての恋とほろ苦い別れを体験する。やがてパニョル一家は、母の計らいで毎週末をラ・トレーユ村の丘陵のヴィラで過ごし始める。ただそこは、多くの荷物…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「プロヴァンス物語/マルセルの夏」の続編。 前作に引き続き鑑賞。 前作の直後からストーリーが始まるので、セットで続けて…

>>続きを読む

少年時代の美しい思い出の数々。 大人になってもそれらは色褪せることがなく、彼の脳内ではその当時のことが鮮明に映像として…

>>続きを読む

どうぶつ村物語/サチルナンの大冒険

製作国:

上映時間:

61分
5.0

ホット・ポテト: ザ・ウィグルスの物語

製作国:

上映時間:

104分

ジャンル:

3.5

あらすじ

「ホット・ポテト:ザ・ウィグルスの物語」は世界的人気を誇るグループ、ザ・ウィグルスの素顔を紹介するドキュメンタリー作品。3人の幼児教育専門家アンソニー、マレー、グレッグ、そして彼らの友人ジ…

>>続きを読む

福島 生きものの記録 シリーズ5 追跡

上映日:

2017年11月11日

製作国:

上映時間:

95分
-

茅ヶ崎物語 〜MY LITTLE HOMETOWN〜

上映日:

2017年09月16日

製作国:

上映時間:

95分
3.1

おすすめの感想・評価

今回は10円様の音楽活動名義、「カッP」としてレビューを書かせていただきます。 邦楽をアーティストの作品と意識して聴…

>>続きを読む

最終日、駆け込み鑑賞…間に合った〜(笑) 茅ヶ崎市民では…ないけれど、 近所なので…観たい ‼︎…と思っていた作品……

>>続きを読む

泥の子と狭い家の物語

上映日:

2022年12月02日

製作国:

上映時間:

117分
3.1

あらすじ

不動産屋曰く「ちょっと狭めですけど、みんなが幸せになれる家」に暮らす内田さん一家は、様々な問題を抱えながらも、開放的で幸せな家族だった。加賀美と名乗る女が、祖母松子の介護にやって来るまでは…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

とても奇妙な物語 登場人物たちの持つ問題点をすべて解決するための手段が「家族解散」だった。 そこには家族みんなが納得済…

>>続きを読む

★アホは洗脳されにくい? 【VOD/Amazon Prime/配信視聴/シネスコサイズ】   アマプラのおすすめに入っ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

愛してるって言わないで とある小さな町に越してきた主人公・ハリー。彼は幼い頃、事故から家族を亡くした過去を持ち、その…

>>続きを読む

ブリュッセルにやってきた青年ハリーが、トラムの女性運転手ジャンヌと出会い恋をする。 20代後半の青年ハリーは少年時代…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

利害 映画で繋がる親子の絆を見た。 日常に共通ワードの溢れる親子。 父と母の二択で、息子に選ばれた父はこれでもかとい…

>>続きを読む

映画好きな貧しい父子が海賊版DVD制作を始めるという展開で、犯罪や貧困を扱ってはいるが本質は楽しく”作る”のがメインの…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「世界残酷物語」(1962)に先駆けた最初のモンド映画。 南アフリカ、ニューギニア、セイロン、バリなど南国の結婚の風…

>>続きを読む

福島 生きものの記録 シリーズ2~異変~

製作国:

上映時間:

85分
-

源氏物語 千年の謎

上映日:

2011年12月10日

製作国:

上映時間:

136分

ジャンル:

配給:

2.6

あらすじ

平安時代。時の権力者・藤原道長は、娘・彰子に帝の心を向けさせるため、紫式部に物語を書くよう命じる。物語の主人公・光源氏は宮中の女性たちの憧れの的になり、「源氏物語」は帝を魅了する。役目を終…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

紫式部の書いた恋愛小説『源氏物語』の誕生秘話を描いた歴史ドラマ。  生田斗真が主演、中谷美紀、窪塚洋介、東山紀之、真木…

>>続きを読む

当時鑑賞したものの、レビューを書いていなかったので再鑑賞 ちょうど今大河ドラマ「光る君へ」も観てるところなのでタイム…

>>続きを読む

一寸法師ちび助物語

製作国:

上映時間:

10分

ジャンル:

3.3

あらすじ

指の長さほどもない一寸法師。都へ行って出世がしたいと、動物たちに見送られお椀を船に、箸の櫂にし、針を刀の代わりに持って大臣殿のお屋敷へ。姫のお供をしていると、大きな鬼が姫をさらいにやってき…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

  一寸法師ちび助物語 (1935年) 10分。 一寸は約3.03cm。 定規で見てみるとなかなかの小ささ。 …

>>続きを読む

1935年に作られた、日本漫画映画史における先駆者の一人、瀬尾光世による日本アニメの原点とされる作品。 ベースになっ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ブラジル音楽界の至宝カルトーラ 没後に発表された回顧録🇧🇷 もう亡くなってから40年も経つんですね どの音楽誌を見て…

>>続きを読む

カルトーラの死後のドキュメンタリー。限られた彼の映像をつなぎ合わせ、サンバの伝説の偶像とその実像に迫ろうとしている。サ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

稲尾の生い立ちや、公開前年58年の日本シリーズでの活躍を描いた。 対戦した巨人は川上哲治がこの年限りの引退、新人に長嶋…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

あれ⁈この映画先日見たばかりだぞ⁇ 先日見た映画とは「ナイアド その決意は海を越える」のことだ。 本作は、その主人公…

>>続きを読む

映画「ナイアド」を観たので、その流れでナイアド本人のドキュメンタリーを。世間は、60歳になって周りが年寄り扱いし始める…

>>続きを読む