around 1/4に関する映画 2846作品

あなたにおすすめの記事

  • 関連度順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

おすすめの感想・評価

4人組のパンクロックバンド、SAの昨年夏に日比谷野外音楽堂で行われたライブの密着ドキュメンタリー映画 この第2部は、S…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

SF+ジャーロ。まさかの主人公いなくても普通に話が成立してしまう歪な感じがたまんない!というか、彼女探しに行ったのに速…

>>続きを読む

再会の夏

上映日:

2019年12月13日

製作国:

上映時間:

83分
3.3

あらすじ

1919年、夏の盛り―――。終戦後の平和が訪れたばかりのフランスの片田舎。第一次世界大戦の英雄で武勲をあげたはずのジャック・モルラックがひとけのない留置所に収監され、頑なに黙秘を続けている…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『Le Collier Rouge/The Red Collar』 フランス作品。 人間模様が優しい作品。フランスの…

>>続きを読む

フランスの短編小説を読むような味わいの良作。 こんな映画が観たかった。まさに、そのものズバリだった。 監督は「画家と…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2021/554 おなら+発明+ランチボックス+自力飛行競技大会+ツァラトゥストラはかく語りき♪+ベイクドビーンズ+…

>>続きを読む

記録。 絶えず漏れ出すエネルギー。 『ハリー・ポッター』シリーズのロン役、ルパート・グリントが出演していたファミリー…

>>続きを読む

サンダーバード

上映日:

2004年08月07日

製作国:

上映時間:

95分
3.1

あらすじ

大富豪のトレーシーは南太平洋の孤島に国際救助隊の基地を作り、息子たちが操縦するスーパーメカで世界中の災害救助を行っていた。ある日、彼らを恨むフッドのわなにより一家が出動。フッドは末っ子のア…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

オープニングタイトルのアニメーションはすこぶる良好。これで童心に帰り、サンダーバードの活躍が楽しめるのかと期待したのだ…

>>続きを読む

サンダーバードって電車もあるらしいのですが、サンダーバードと言えば1960年代に放送されたSF人形劇が有名。当然生まれ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【隠れた傑作⁉︎シリーズNo.21】 《静寂と殺戮、そして純愛…》 タイ発のバイオレンス映画の傑作! 2000年代前…

>>続きを読む

雨の日に思い出す 私のオススメの一本。 2002年1月に公開されたタイ🇹🇭の作品。 本来ならビデオスルー、運が良くて…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

アムロとシャアの物語から心機一転、新たなガンダムシリーズを作ろうとした意欲作。 年代も大きく進み、MSデザインも全く…

>>続きを読む

 「人はいつになったら戦争を忘れられるのか」ムリ 一年戦争から四十年、ネオジオン紛争から三十年。 取り合えず平和。 …

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

黒いバイクスーツの3人の殺人鬼が、夜の街で惨殺を繰り返す事件が発生。恋人でもある美人秘書を殺された探偵ハリーは復讐を誓…

>>続きを読む

髭はいいとしてもヘルメットは脱いで下さい! 我が家のプラズマクラスター清浄機は常に強力脱臭モードでございます。こんばん…

>>続きを読む

日曜日はいつも雨

製作国:

上映時間:

91分

ジャンル:

3.5

あらすじ

降りみ降らずみの日曜日の朝、脱獄のニュースを耳にする主婦。脱獄囚は十年前将来を約束した ギャングだった。思い出される男との華やかな記憶。そこに脱獄囚が現れる。列車の高架で閉ざ された見晴ら…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

UFOキャッチャー!!🛸 10年以上も疎遠だった元恋人が脱獄犯として目の前に。かつて彼を愛し、愛のない結婚を選んだ…

>>続きを読む

'22 1/18 作品登録していただきました。 ロバート・ハーメル監督作品初観賞で、ライト感覚な【ブリ ティッシュ・…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「春のめざめ」 〜最初に一言、世界一好きな映画に今日なりました。青きエーゲの海で、絶え間ない潮裁と、あけっぴろげの太…

>>続きを読む

30年ほど前、どこかの名画座で「魚がでてきた日」と2本立てで観たように記憶しています。 ずっとタイトルが思い出せずにい…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

傑作。同情する義賊を取り締まる羽目になる話だが、その死刑の前に無実を証明しなくてはならないという『周遊する蒸気船』ばり…

>>続きを読む

ザ・シークレットマン

上映日:

2018年02月24日

製作国:

上映時間:

103分

ジャンル:

配給:

3.4

あらすじ

ある深夜、5人の男がワシントンD.C.の民主党本部に侵入。盗聴器を仕掛けようとしたところを逮捕された。事件の指揮を担当したFBI副長官フェルトは、背後にホワイトハウスの関係者がいると確信。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

アメリカ史上最強の内部告発者"ディープ・スロート"の話 『大統領の陰謀』でワシントン・ポストに情報提供していたあの"…

>>続きを読む

1972年のある夜、5人の男が民主党本部に侵入する事件が発見。FBI副長官のフェルトはこれがホワイトハウスが関与してい…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2018.12.9 DVDを再見。 かなり前ですが英国国立映画館のハマー特集の際に大スクリーンでも鑑賞。 そういえば…

>>続きを読む

ハマー・フィルムの吸血エロス。これは美貌を保つため処女の生き血を浴び続けるエリザベート・バートリ伯爵夫人のお話。 鮮…

>>続きを読む

ヒルダと山の王

製作国:

上映時間:

84分
4.2

あらすじ

目覚めたら自分がトロールになっていた...! 勇気とちえをふりしぼり人間にもどる方法をさがすヒルダは、トロールバーグを救い、ママのもとへと帰れるのか。

おすすめの感想・評価

オープニングからまるでクライマックスみたいな逃走シーンで、あれ?ってなった、そしてなぜそのようになっているのかその謎が…

>>続きを読む

とってもよかった。 序盤からすでに主人公がトロールだったしユニークな同居人たちの説明は一切無いし、なんだなんだトリッ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

買ってませんよ、借りたんですよ、本当ですよ!! あぁ引かないで。。。orz TSUTAYAの新作コーナーにて、あまり…

>>続きを読む

‪㊗️3000レビュー目㊗️ ⚠️R18⚠️ 〜世界はこいつらにイカされてしまった〜 記念すべきレビューの節目…

>>続きを読む

クロコダイル・ダンディー2

製作国:

上映時間:

111分

ジャンル:

3.2

あらすじ

麻薬組織の殺人現場をカメラに収めたことから、妻スーの前夫が殺される事件が発生。さらに問題のフィルムがスーの元に届いたことで、今度は彼女が麻薬組織のターゲットになってしまう。ミックは妻を守る…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1988年制作。 前作『クロコダイル・ダンディー』よりスケールアップしたコメディー作品の続編。 ニューヨークに来て同…

>>続きを読む

『午後のロードショー』で放送していたので録画して鑑賞。 懐かし〜〜🍺 恐らく30年ぶり位の再鑑賞。🍧 劇場公開時鑑賞…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「サンダーバード 劇場版」 本作はデヴィッド・レインによるは1966年にイギリスで製作された人形劇特撮映画作品で、こ…

>>続きを読む

サンダーバードに出会って ”人生”が始まったと思っている。 子供の頃に 戦隊ヒーロー 仮面ライダー ウルトラマン そ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

意味なく長文に、なってしまった… 原作は未読。昔、課題で読んだ遠藤周作「深い河」は群像劇的な作品ですが、ヒロイン風な…

>>続きを読む

オドレイ目当てで鑑賞したらなんとも 暗い内容のお話だった。人って環境だ 冒頭からハトの首をコキっとするシーン ちょっ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

神の不在がテーマだそうで重く小難しい内容の映画なのかなと思ってたが、割とお気楽に楽しく鑑賞できたのは私がキリスト教徒で…

>>続きを読む

これめちゃくちゃ面白い。ツボる。 信仰に一石を投じたとか神の存在を問いかけた映画だろうけど、小難しいこと抜きにしても…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『体が逆らっても、心に従え』 (劇中) TSUTAYAでパッと気になるものジャケ借りシリーズ。 こういう作品との出会…

>>続きを読む

青春映画で、こんなに背徳感バリバリ?ドン引きだよ!ジョディ! ホロ苦の青春と言うより、苦過ぎて咀嚼できません。 ジョ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1974年 フランス🇫🇷イタリア🇮🇹 『顔のない眼』のジョルジュ・フランジュ監督、最後の作品 一度見たら忘れられな…

>>続きを読む

「顔のない眼」(1960)のフランジュ監督の最後の作品。連続活劇「ファントマ」をオマージュしたテレビシリーズ「顔のない…

>>続きを読む