#マツタク都市伝説に関連する映画 26作品

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年6月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

となりのトトロ

上映日:

1988年04月16日

製作国:

上映時間:

86分

ジャンル:

配給:

4.0

おすすめの感想・評価

病院で入院している母のために、田舎の一軒家に父と共に引っ越してきたサツキとメイ。どんぐりの後をつけて森の中へと入ったメ…

>>続きを読む

この田園風景と人との繋がりに豊かさを見ることができる世の中であるうちは、まだ大丈夫なんじゃないかと思える。 都会と田…

>>続きを読む

メン・イン・ブラック

上映日:

1997年12月06日

製作国:

上映時間:

97分
3.8

あらすじ

ニューヨーク市警の刑事エドワーズは、黒いスーツに身を包んだ男"K"にスカウトされ、最高機密機関MIB(MEN IN BLACK)の一員となる。過去を抹殺され、名前もただの"J"となった彼は…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

往年の名作ですが今更ながら初鑑賞。 当たり前ですがトミー・リー・ジョーンズもウィル・スミスも今より全然若いですね。 …

>>続きを読む

《そんな訳ないでしょ》 〝本当ですって。世の中の誰もが気づいていないだけで、実は地球上にエイリアンが1500体住んでい…

>>続きを読む

犬鳴村

上映日:

2020年02月07日

製作国:

上映時間:

108分

ジャンル:

配給:

2.6

あらすじ

SNSや動画サイト上で恐怖の声が絶えない九州屈指の心霊スポット・旧犬鳴トンネル。 その近くには日本政府の統治が及ばない集落“犬鳴村”があり、そこに立ち入った者は決して戻れないという都市伝説…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

評価低めだったからどうだろうなぁ〜と思いながらもフォロワーさんが高評価つけてたので期待も持ちつつの鑑賞。 結果。 面…

>>続きを読む

"都市伝説アベンジャーズ" ばーじょん 「この先、 日本国憲法は適用しません」 何だ、この立て札は? もしかし…

>>続きを読む

コンジアム

上映日:

2019年03月23日

製作国:

上映時間:

94分

ジャンル:

配給:

3.4

あらすじ

入院患者の集団自殺や病院長の行方不明事件などで閉鎖が決まり、長い間人の出入りがなかった精神科病院に、心霊体験のため訪れた7人の若者が奇妙な事件に巻き込まれる・・・

おすすめの感想・評価

ヒョンヒョンヒョン、パク・ジヒョン。 パクジヒョンさんは今かなり来てまして、この世にこんなに美しい人がいるのか、と新た…

>>続きを読む

シンプルに良い。 評判イマイチだったけど、意外と良かった。 展開はベタだし、キャラクターはよくいがちなやつらなんだ…

>>続きを読む

サマー・オブ・84

上映日:

2019年08月03日

製作国:

上映時間:

106分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

1984年夏、近隣の町で子供たちばかりが狙われる連続殺人事件が発生。アメリカ郊外の田舎町で暮らす好奇心旺盛な15歳の少年デイビーは、その犯人が向かいの家に住む警官マッキーではないかとにらみ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

連続殺人鬼も誰かの隣人だ 田舎町、 15歳の仲良し4人組、 子どもたちばかりが狙われる連続殺人を伝えるニュース…

>>続きを読む

始まるや否やB級感がハンパなく漂う。 もちろん84年のレトロ感も満載だ。 決め台詞はもちろん「連続殺人機だって誰かの隣…

>>続きを読む

きさらぎ駅

上映日:

2022年06月03日

製作国:

上映時間:

82分
3.0

あらすじ

2004年、『はすみ』と名乗る女性がこの世に存在しない「きさらぎ駅」という異世界駅に辿り着いた体験をネット掲示板にリアルタイムに投稿していたが、突然、書き込みが止み、『はすみ』と名乗る女性…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

劇場 No 100   63点 今年の劇場鑑賞100本目です🎉 ネットの掲示板で誕生した都市伝説をモチーフにしたJホ…

>>続きを読む

きさらぎ駅とかいう、存在しない異世界な駅に来ちゃいました的な怖い話なんだが、 昔、泥酔状態で最終電車の東海道線小田原行…

>>続きを読む

鬼談百景

上映時間:

100分

ジャンル:

3.3

あらすじ

深夜に若者たちが乗った車が女に遭遇する「追い越し」、部屋のクローゼットがひとりでに開いてしまう「密閉」、黒っぽい影のような男が襲い掛かってくる「影男」、女子高生が自分を見つめ続ける男に恐怖…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

お前この映画首吊りばっかしてんなお前な 幽霊におこったり、スピーカーから変な音が出たり オムニバスのクセになんか変に統…

>>続きを読む

 「エクセレーーーーーーントッ!」 小野不由美氏の怪談小説を6人の監督が映像化した10話のオムニバスホラー 『残穢…

>>続きを読む

着信アリ

上映日:

2004年01月17日

製作国:

上映時間:

112分

ジャンル:

配給:

3.0

あらすじ

<来る。>ある日、友人の携帯に届いた奇妙なメッセージ。そこには、その友人の声で身の毛もよだつような悲鳴が録音されていた。発信者の番号は友人本人の番号。着信時刻は3日後の時刻。その場はいたず…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

頼むからホラーにSF要素を混ぜるな! 携帯電話が普及し、生活に必要不可欠な存在となった時代に、 全国のユーザーを恐怖…

>>続きを読む

「着信アリ」2004年公開、三池崇史監督作品を19年ぶりにWOWOWで見た。 15億円も興行収入があった作品だが三池崇…

>>続きを読む

テケテケ

上映日:

2009年03月21日

製作国:

上映時間:

70分

ジャンル:

2.5

あらすじ

大橋可奈(大島優子)のクラスメイトである関口綾花(西田麻衣)が、下半身のない死体で発見された―。 この事件を機に、学校では“テケテケ”の話しで持ちきりである。この噂は、可奈の耳にも入ってき…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

遥か遠い遠い昔に観た覚えのある「テケテケ」を再鑑賞してみた。だけど、ほぼほぼ内容は覚えていない。うむむ、相変わらず記憶…

>>続きを読む

バス内で騒ぐ小学生に嫌味を言うOL。 バスから降りて、線路沿いの歩道橋に差し掛かる。 赤青黒い映像で迫り来るテケテケ!…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「戦慄怪奇ファイル 超コワすぎ! FILE-01 恐怖降臨!コックリさん」(2015年)をAmazonプライムで視聴。…

>>続きを読む

超がついて復活❗️ ありゃどういう事⁉️ 世界を救った工藤は… なるほど🧐 得意のマルチバースね、白石マジックかぁ …

>>続きを読む

キャンディマン

上映日:

2021年10月15日

製作国:

上映時間:

91分

ジャンル:

3.3

あらすじ

舞台は、シカゴに現存した公営住宅「カブリーニ=グリーン」地区。その界隈では、鏡に向かって5回その名を唱えると、右手が鋭利なフックになった殺人鬼に体を切り裂かれるという怪談めいた都市伝説が語…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

これCMでめちゃくちゃ心掴まれました(なぜかはわからん)。ご時世的にも映画館は遠慮していたので、超期待してU-NEXT…

>>続きを読む

"私の名前を呼べ" 1992年製作のカルトホラー『キャンディマン』をジョーダン・ピール製作・脚本のもとリブート。 …

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

日本のB級心霊モキュメンタルで初めてワクワクしたかも…めっちゃ楽しかった。 キャラも立ってるし話も面白いし…言うこと…

>>続きを読む

【長身瞬足女に注意】 白石晃士監督のフェイクドキュメンタリーコワすぎ!シリーズの一作目 〈あらすじ〉 とある制作会…

>>続きを読む

シライサン

上映日:

2020年01月10日

製作国:

上映時間:

99分

ジャンル:

配給:

2.9

あらすじ

始まりは、ありがちな怪談話。薄暗い通りを歩いていると、鈴の音とともに不意に現われ、どんどん近づいてくる異様に目の大きなシライサン。“それ”は自分の名前を知っている者を次々と襲う。新たな標的…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

眼球が破裂しての不審死が次々発生。その元凶は謎の怪談"シライサン"にあると気付いた男女は怪談吹聴男を探しに温泉地に向か…

>>続きを読む

『シライサン』の感想〜〜ッ‼💀💖 名前知っただけで呪われるってどゆこと??? いや、ヤンキーでももうちょいフレンドリ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

おすすめ度★★☆☆☆ (あまりオススメはしないけど、興味があるなら) それは江戸時代から伝わる伝承。 「オカムロ…

>>続きを読む

「オカムロさん」を初鑑賞してみた。ちなみに、全くの予備知識ゼロ。でもホラーというのは何となく理解してるつもり。だけど、…

>>続きを読む

三茶のポルターガイスト

上映日:

2023年03月24日

製作国:

上映時間:

82分

ジャンル:

2.9

あらすじ

東京・三軒茶屋の雑居ビル。そこにある某芸能プロダクションがレッスンスタジオとして使用しているフロアは、昼夜を問わず様々な超常現象が多発することで広く知られ、すでに数多くのメディアに取り上げ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

想像通りの突っ込み祭りなポルターガイストを検証しているようで全然検証出来てないヌルヌル検証もどきドキュメンタリィ ま…

>>続きを読む

この幽霊は女の子が好き フェイクドキュメンタリー好きとしては以前から気になって気になって仕方なかった作品をようやく鑑…

>>続きを読む

花とアリス殺人事件

上映日:

2015年02月20日

製作国:

上映時間:

100分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

史上最強の転校生、アリス。史上最強のひきこもり、花。二人が出逢ったとき、世界で一番小さな殺人事件が起こった。 石ノ森学園中学校へ転校してきた中学3年生の有栖川徹子(通称アリス/声:蒼井優…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

岩井俊二監督作品。 青春とミステリーが融合した独自の世界観を持つ物語です。 ロストスコープで描かれてます。 ロ…

>>続きを読む

『花とアリス』の前日譚をロトスコープのアニメで。本編にあたる前作は15年くらい前に観たので、ラストの美しすぎるバレーシ…

>>続きを読む

THE 4TH KIND フォース・カインド

上映日:

2009年12月18日

製作国:

上映時間:

99分
2.9

あらすじ

アラスカ州北部の町・ノームでは、これまで多数の住民が行方不明になってきた。2000年10月、心理学者・タイラー博士の元に、不眠症を訴える住民が次々と訪れる。不審に思ったタイラー博士は、催眠…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

心理学者アビゲイルは、ビデオの前で信じがたい出来事を語る。彼女は亡き夫の遺志を継ぎ不眠症を研究していた。退行催眠療法で…

>>続きを読む

アラスカ北部ノームで行方不明者が多発女性心理学者が行方不明になった夫の事を調べる為不眠症でやってくる患者を逆行催眠を掛…

>>続きを読む

着信アリ2

上映日:

2005年02月05日

製作国:

上映時間:

106分

ジャンル:

配給:

2.7

あらすじ

“死の予告電話”事件から1年。保育士の杏子の携帯に“死の予告電話”の着信が入る。恋人の桜井はルポライターの孝子と共にその謎の答えが台湾にあることを突き止める。しかし待っていたのは、生きたま…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

秋元康の原案を映画化した大ヒットホラーの続編。 監督を塚本連平に変更するなどスタッフ、キャストをほぼ一新。 (2004…

>>続きを読む

保育士の杏子の携帯が“死の予告電話”のメロディで鳴り響いた。 一連の死の着メロ事件を追うルポライター孝子と恋人の尚人…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「これを河童がやったとしたら、河童に知性があるっていうことですよね…」 「DVD、見た?」 河童は一匹でない?! …

>>続きを読む

河童といえばカッパのカッピーっていたよなと検索すると…サンリオのキャラだったか~…何か記憶と違うというか、名前だけ覚え…

>>続きを読む

テケテケ2

製作国:

上映時間:

73分

ジャンル:

2.5

あらすじ

大橋可奈の事件から1年後。鉄道の歩道橋で凄惨な事件現場に遭遇した女子高生の水谷菜月と中島玲子は、学校でテケテケの話題で盛り上がる。そんな玲子は刀根エリカのグループからいじめに遭っていた。あ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

勢いあまって「テケテケ2」を初鑑賞してみた。どうやら、こちらはほんまに初めて観る作品みたい。そのまんま、前作のラストシ…

>>続きを読む

1では出番少なかったし気になれへんかったけど、阿部進之介は、目力強すぎてベテランの域。それやのに、演技が途方もなく下手…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

みんな大好き角さんが三茶でキャーキャーする一部の層にはウケてるらしいアレの続編だけどそんなことより彼女の歯並びが酷過ぎ…

>>続きを読む

「1」があってこその続編なんだけど、作品としては断然こちらの方が面白かったです。 まさか更に深掘りした続編とは思わなか…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「ファースト・マン」が話題になっている最近ですが、その昔「アポロ陰謀説」が世間を賑わせました。アポロ11号は本当は月に…

>>続きを読む

火星探査計画の陰謀に巻き込まれた宇宙飛行士のサスペンス。 アポロ11号陰謀説をベースにしながら、よく練られた脚本が無…

>>続きを読む

真・鮫島事件

上映日:

2020年11月27日

製作国:

上映時間:

80分

ジャンル:

2.5

あらすじ

佐々木菜奈(武田玲奈)は、その日、高校の同級生たちと、毎年恒例の部活飲み会をリモートで開催した。仲間の一人あゆみが、連絡も無しに参加してこない。不審に思うメンバーたち。すると裕貴・鈴が重い…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

幽霊がフライング登場をかましてくるおかしな映画。 鮫島事件のことを知ったものは呪われる…という話のはずなのに、何故…

>>続きを読む

大のオカルト好きなので、この有名な『鮫島事件』を扱ったホラー映画をメチャクチャ楽しみにしてました。ホントに。 なので…

>>続きを読む

ひきこさん VS 貞子

製作国:

上映時間:

90分
1.5

あらすじ

夏目栞(高山璃子)は、高校2年生。栞は、学校で理沙(呉地佑菜)を中心とした生徒たちに毎日凄惨なイジメを受けていた。また、家に帰っても両親から暴力や虐待を受け、心休まる事は無かった。ある日、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

引き摺られていくギャルが地面を掻きむしって抵抗するも…………ネイルがぺりぺり剥がれていくんとても良いね! 次は大御所…

>>続きを読む

監督 永岡久明 脚本 永岡久明 出演者 高山璃子 五十嵐夏実 三浦絵里香 呉地佑菜 【キャラ設定】 夏目しおり(高…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

友達になりたい! 『暗闇にベルが鳴る』『ハロウィン』というスラッシャー界のレジェンドを掛け合わせたスラッシャー。シッ…

>>続きを読む

ロサンゼルスのとある邸宅にベビーシッターとしてやってきた女性ジル。 屋敷の主人の外出後、留守を受け持った彼女の下に不…

>>続きを読む

突撃!隣のUFO

上映日:

2023年02月03日

製作国:

上映時間:

77分
3.2

あらすじ

UFO事件を調査する民間組織UFO RESEACH LABORATORY(URL)の新人・岡本(濱田龍臣)は、不時着したUFOの捜査に先輩の滝(ヨネスケ)と向かう。恐怖のあまり躊躇する岡本…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

隣の晩御飯ならぬ隣のUFO。 ヨネスケ主演、河崎実監督のお馬鹿映画。 UFO調査団「URL」の一員・タキ(ヨネスケ)…

>>続きを読む

今は無きみなみ会館で見逃して後悔していた😅 U-NEXTに届いていたのでpoint鑑賞📺 「いかレスラー」「日…

>>続きを読む