西村昭五郎が出演・監督する映画 103作品 - 3ページ目

西村昭五郎が出演・監督する最新映画や過去の作品一覧をチェックすることができます。闇に浮かぶ白い肌や、競輪上人行状記、青春の海などに出演。
  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

おすすめの感想・評価

極道から足を洗った女性(カルーセル麻紀)が、しおれてヒモ男同然になった恋人(石津康彦)と女を甘言で釣ってくる音楽プロデ…

>>続きを読む

カルーセル麻紀がロマンポルノに出ているというだけで、本人のおきゃんな明るさとか全然出ていないし、平凡な女性像になってい…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

東京帝国大学の秀才(鶴岡修)が、寄宿先の姉妹と故郷の幼馴染を次々と口説き落としていく。大正末期に地下出版された同名猥褻…

>>続きを読む

1974年作品とゆーコトで、比較的初期のロマンポルノにはワリと時代劇的なつくり・質感・演出を擁するモノが含まれる…って…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

自家用船を手に入れるべく労働に励んでいる青年(吉田潔)が、献身してくれるホステス嬢(片桐夕子)と東京から帰ってきた訳あ…

>>続きを読む

舞台となる北海道を映した映像は中々だったけれど、肝心の脚本が陳腐なメロドラマなのでしんどかった。それに加えて好きな男に…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

一度喰いついたら離れないピラニヤのような不良グループの生態を描いた日活ロマンポルノ。リゾート地でカップルへの集団暴行行…

>>続きを読む

海岸線沿いのリゾート地でカップルへの襲撃行為を繰り返している不良グループが、政略結婚を強いられている富裕層の令嬢(潤ま…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

脱獄犯たちがひとけのない海岸のそばの屋敷に押し込む。どんなヒリヒリしたバイオレンスが待ってるかとおもったら。ホラーでも…

>>続きを読む

ピンク映画との差別化を計るため(実はピンクも初期には若松孝二監督がアメリカまで行って撮ってきた映画があったりするが)、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

真の愛情を模索している陰気な青年(中村良二)が、安定した生活環境を得るべく売春行為を働いている少女(片桐夕子)と接触す…

>>続きを読む

シネロマン池袋で鑑賞。 片桐夕子が薄幸な天使オーラを目映いばかりに炸裂させる、いどあきお脚本作。男性の持つ娼婦/聖女幻…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

自信喪失に陥っている夫(浜口竜哉)を支えている若妻(白川和子)が、ふとしたことから不倫の歓びに目覚めてしまう。団地住ま…

>>続きを読む

U-NEXT新規追加5作め。安定の西村、団地妻は白川和子、夫は浜口竜哉のお約束。舞台は高幡台団地。ジャズベースな音楽が…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

昨日林功×桂千穂2連発したから、西村昭五郎が観たかったの。でもなんか、林功×桂千穂感がある映画だった・・・。洋装な小川…

>>続きを読む

お勝手のテレビの前に陣取ってなんもしないお手伝いさんのとこ帰ってきてオムライス作るとか言ってる受験生のアキラさん、なに…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

大企業社長(殿山泰司)に養われているホステス嬢(白川和子)が、学生時代の恋人(谷本一)との復縁を契機にして、高額現金の…

>>続きを読む

お話自体は(ごく終盤までは)結構ノンビリとしてるのですが、その中で白川和子のキャラは素晴らしいハマりようでしたね。立派…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

旦那のキャラが吉行淳之介感出てた。妻には自身の創作物を読ませない事にしており、そのある種の抑圧から生まれる妄想世界の虚…

>>続きを読む

性愛小説家を夫にもつ若妻(白川和子)が、夫の著作に描かれている放蕩女との同化現象に陥ってしまう。夫の小説に感化された若…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

自分が投げ捨てた花束を優しく拾い上げる白川さんに目を留める益富さん。タイトル前からもう二人の物語ははじまっている。いや…

>>続きを読む

成城の住宅街、白川和子を尾ける益富さんの始まりでビキビキ。覗かれた情事と同じく、インテリ夫がありながらも己の野生を呼び…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

エロスっす…。 雰囲気はまるでホラーっす…。 (でもホラーではないっす) 荘厳な洋館に住む兄妹。 妹は目に障害がある…

>>続きを読む

豪邸で暮らしている盲目の令嬢(山科ゆり)が、失踪していた兄嫁(白川和子)の帰宅をきっかけに、不可思議な霊障を体験する。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

(なんかごめんなさい) 11月7日は南野陽子さん主演のドラマ 「スケバン刑事II 少女鉄仮面伝説」の 初回が放送された…

>>続きを読む

不満足な性生活を送っている団地暮らしの人妻(白川和子)が、自由気ままに放蕩する隣人夫人(南条マキ)により、人妻売春の世…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【珍しく裏切らないポスター】 この時代(1970年)にこんな凄い作品があった事に驚き。この時代を生きたレズビアンって…

>>続きを読む

まずタイトルが素晴らしい。「残酷」!「おんな」!「情死」!強い!絶対に強い!どうせフォビア丸出しでキッツいんでしょとタ…

>>続きを読む

やくざ番外地

製作国:

上映時間:

86分

ジャンル:

配給:

3.1

あらすじ

多摩市の支配をたくらむ野見組は、高瀬組への侵攻を始めていた。野見組幹部の村木は、高瀬組壊滅を託されたが、高瀬組の代貸・塚田とは兄弟分だった。塚田の妻・静江の店で塚田と共に昔を懐かしんでいた…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

燻銀のおっさん俳優・丹波哲郎、佐藤慶の怖い芝居を観ようと思ったら… 丹波さんは敵対する組を潰す為、愚連隊を集めてヤクザ…

>>続きを読む

ヤクザの抗争。 丹波哲郎VS佐藤慶は絵的に美しいが丹波さんの方がどうしても格上の雰囲気かな。 面倒くさい人間関係を設…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

高橋英樹があまりに渋イケメンすぎて、ディーンフジオカなんて目じゃないからびっくりした。西部劇スタイルなどごちゃ混ぜにし…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

吉永小百合さんと浜田光夫さんの日活ゴールデンコンビによる青春映画!! の割にはジャケ写がないやないか〜いっ! ジャ…

>>続きを読む

2023.11.23 Prime Video 先ほど観た『青春のお通り』と同じく京都伸夫原作の恋愛コメディ作品 主演の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

前にみたときはいまいちな記憶だったけど…サイケなボディペインティングやったりしてる渡哲也、アーティスト役わかっちゃいる…

>>続きを読む

日本映画史に名を刻めるレベルのつまらなさだし、とんでもない珍作。松竹がやってた旅行シリーズを海外でもやってみました!的…

>>続きを読む

東京市街戦

製作国:

上映時間:

91分

ジャンル:

3.5

あらすじ

終戦直後の日本では、全国各地の盛り場で衝突が相次いでいた。戦争ですべてを失った人々に、明日への希望を与えるため、命を張って戦った一人の男の血にまみれた記録...。渡哲也が、マシンガンを抱え…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

終戦直後の闇市でやりたい放題の三国人達を相手に戦争から帰って来た男がテキ屋の仲間らと共に戦うテツヤ・ワタリやジョウ・シ…

>>続きを読む

小池朝雄が好きだ それはさておき 戦後の新橋駅高架橋の烏森口前のマーケットが舞台なんだけど 高架橋がレンガ造り…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ピカレスクロマンというには余りにも毒のある映画。すっかり魅了された。黒岩重吾の原作を、後のロマンポルノの巨匠、若き西村…

>>続きを読む

主演は、二谷英明と太地喜和子。 香本:二谷英明は、代議士と業者の汚職の犠牲で刑務所に入った過去がある。その復讐なのか悪…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

田宮二郎の『勝負は夜つけろ』(井上昭)と同じ生島治郎の小説を原作とする西村昭五郎の佳作ハードボイルド。裕次郎・ルリ子主…

>>続きを読む

久須見役の裕次郎に投げられ 吉田海運の社長がテレビのブラウン管に頭を突っ込む冒頭がうける 後刻、仕返しで裕次郎は脚を負…

>>続きを読む

青春の海

製作国:

上映時間:

91分

ジャンル:

3.5

あらすじ

女教師の三宅杏子は地方の漁業町に左遷された。妹・千加も仕事を辞めてついてきた。杏子が受け持つクラスは学内でもとりわけ扱いにくいクラスで、問題児のタケシにはどの教員も手を焼いていた。隣家の山…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

くちなしの花の∼♪ 渡哲也の名曲です。 男性で音痴な人、歌に自信ない人はカラオケでこの歌を歌って下さい。かなり誤魔化…

>>続きを読む

↓のレビューは。今はもうなくなってしまった映画レビューサイトに、鑑賞直後に投稿したレビューを。こちらのサイトに移行する…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

葉山とか逗子を舞台に混血の青年とキャピキャピギャルといいとこのお坊ちゃんの三角関数を描いた作品 山内賢さんが混血の不…

>>続きを読む

シネマヴェーラ渋谷の西村昭五郎特集で。その後、自分が企画した上映イベントでもかけた。 デビュー作から三年後、多く助監…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

小林旭がコメディアンの東京ぼん太を相棒役にシリーズ化した「あいつ」シリーズの第一弾だそう。小林旭の歌唱シーンやアクショ…

>>続きを読む

弟分を親分に卑劣に殺され、組をぬけて流しになった小林旭。しかし訪れた街でもヤクザがのさばっていた… 勧善懲悪。流しな…

>>続きを読む

涙くんさよなら

製作国:

上映時間:

82分

ジャンル:

配給:

3.3

あらすじ

アメリカ人の父と日本人の母を持つジュリーは、父の死をきっかけに日本に渡る。母親を探すために慈善団体の援助を受けるが、団体やマスコミの功利的な態度に嫌気がさす。母が働いていたという料亭で、女…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

アメリカに住むジュディ・オングが生き別れの母を探しに日本にやって来る。そして浅草橋の芸者屋で若者グループと知り合い、京…

>>続きを読む

前作で解散したかと思われたヤング&フレッシュ、本作では隅田川に浮かぶ漁船のうえでのんきに演奏。思わずおかえりーって言い…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

◎煩悩即菩提 小心な中学教師の賭博地獄から頓悟 1963年 日活 モノクロ 98分 シネマスコープ *繋ぎのコマ飛び…

>>続きを読む

【社会派教訓物と見せかけて、徹底したエンタメ性が光る、煩悩まみれのギャンブル依存症坊主のドロドロ人生。】 これは凄い…

>>続きを読む