寺田農が出演・監督する映画 156作品 - 3ページ目

寺田農が出演・監督する最新映画や過去の作品一覧をチェックすることができます。ウルトラQザ・ムービー 星の伝説や、激動の昭和史 沖縄決戦、里見八犬伝などに出演。
  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

おすすめの感想・評価

シナリオ(脚色)は高橋洋で撮影が林淳一郎、編集は鈴木歓で音楽はみんな大好きゲイリー芦屋。ほぼ当時の黒沢清映画の裏方で固…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

支配―被支配の関係を決定づけるためとはいえ真梨邑ケイの顔アップに任せすぎと思うが、倒錯した世界への「越境」をとことんア…

>>続きを読む

#358 「XX」シリーズ第5作目。 今作はエロス多めで、しかもハードコアなSM(汗)。 でもストーリーがかなり良…

>>続きを読む

『守ってあげたい』より 女教師・禁じられた情事

製作国:

上映時間:

95分
-

おすすめの感想・評価

キリンさんが好きです。でもゾウさんの方がもっと好きです。お前だよ!松本引越センター!! と言うのは置いといていつもの佐…

>>続きを読む

開始早々、車の中で寺田農がベラベラ喋り、後ろに座っている娘はマスク着用で極度の潔癖症?と不穏な雰囲気で最高。カメラで監…

>>続きを読む

幻の光

上映日:

1995年12月09日

製作国:

上映時間:

110分

ジャンル:

3.6

あらすじ

ゆみ子は12歳の時に祖母が失踪するという過去を持つ。25歳になったゆみ子は夫・郁夫と息子との平和な日々を送っていたが、ある日突然夫が列車に飛び込んで自殺してしまう。 5年後--愛する人を次…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

死が風景に溶け込んでいた。そう感じたのは、能登が舞台だったからかもしれないし、光と影の演出。小津さんを思わせるロングシ…

>>続きを読む

能登に行ってからの映像も力籠っているが、行くまでの下町の撮影も異様な気配で埋まっていた 私はあらすじを見ないで観たので…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

過去鑑賞作品。 結構好きだった作品。 この頃の菅野美穂さん、まだ微妙な演技。 メガCDのゲームの慶応遊撃隊の イメー…

>>続きを読む

これは面白かった。 DVD廃盤になっているけど頑張って探して購入したい。 若かりし頃の菅野美穂さんがめちゃくちゃ可愛い!

闘牌伝アカギ

製作国:

上映時間:

75分
3.4

あらすじ

昭和33年。ヤクザとの麻雀勝負に敗れつつあった南郷は、そこに現れたずぶ濡れの少年・赤木しげるを目にする。アカギから何かを感じ取った南郷は、命を賭けた勝負にも関わらずアカギに代打ちを頼む。こ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

福本伸行氏原作のカリスマ的麻雀漫画『アカギ』の実写版! ヤクザ相手の賭け麻雀で窮地に立たされた南郷。 そこに現れたのは…

>>続きを読む

近代麻雀で現在連載中の「アカギ 〜闇に降り立った天才〜」を実写化した作品。 あらすじ 昭和33年、高度成長期真…

>>続きを読む

きけ、わだつみの声 Last Friends

製作国:

上映時間:

129分

ジャンル:

3.2

おすすめの感想・評価

ファンタジー寄りの青春もの反戦映画。 戦争などルールなんてあったもんじゃない!そもそも、基本的ルール(人を殺すな)が…

>>続きを読む

高校の時に予告編だけ見てて ようやく本編見たシリーズ。 ついこの間、戦争を終わらせる頃の トップの様子を見たもんだか…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

レビュー4件、しかも星だけ!ってと思ったら、廃盤VHSのみでDVD化もされなかった哀しい作品。ある意味、当時観れたのは…

>>続きを読む

黄色いポルシェを正面から捉えたショットが素晴らしい。これはポルシェですよ〜といやらしく強調しててなんなんだこれはとなっ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

おとり捜査のため池島組に潜入していた麻薬Gメン、土屋満の死体が横浜港に浮かんだ。殉職どころか、汚職の嫌疑をかけられ犬死…

>>続きを読む

 麻薬Gメンである満の潜入目的はよくわかるけど、村木の潜入目的はいったい何だったんだろう。組長の犯罪関与の証拠固めだっ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

夏川結衣さんが若ーーーいし 綺麗ーーー! そんな夏川結衣さん主演映画ですが 夏川さん身体はりすぎ! 半分くらいは裸です…

>>続きを読む

石井隆監督のライフワークみたいな名美シリーズの一作。 主演は夏川結衣。 ヤクルトのジョアのCMモデルをやっていた頃から…

>>続きを読む

夏の庭 The Friends

上映日:

1994年04月09日

製作国:

上映時間:

113分

ジャンル:

3.7

あらすじ

神戸に住む小学6年生のサッカー仲間、木山諄、河辺、山下の3人は、人が死んだらどうなるかに興味を抱き、きっともうじき死にそうな近所に住む変わり者の老人・傳法喜八(三國連太郎)を観察することに…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

相米慎二監督が描く小6の男3人の夏休み 独居老人と小学生3人との交流 本作品は独居老人の死を見届ける目的から、老人の…

>>続きを読む

普通、メガネ、デブのズッコケ三人組じみた少年達が、ボロ屋に住む死にかけのジジィと過ごした一夏の冒険と大切な思い出。種を…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

監督としての才能は間違いなくあったのに、プロデューサーを土下座させたり助監をボコボコにぶん殴ったりして作り手としての道…

>>続きを読む

大鉄人17やウルトラマン80 第17話、第18話「魔の怪獣島へ飛べ!!(前編、後編)」など特撮作品にも多数出演してして…

>>続きを読む

とられてたまるか!

製作国:

上映時間:

96分
3.0

あらすじ

俺たち、いわゆる企業舎弟!サツに捕られず、命殺られずに、世間を渡る詐欺師2人。哀川翔と清水健太郎の痛快新コンビ、そして高橋伴明監督が贈る青春詐欺師ストーリー!![ヤクザ](C)東映ビデオ

実相寺昭雄の不思議館 館の巻

製作国:

上映時間:

118分
2.3

あらすじ

収録作品:「灯の中の対話」「小夜子の恋」「できごと…」「紐」

おすすめの感想・評価

実相寺昭雄監修の怪奇ミステリーアンソロジーに個人的に期待したのは『D坂の殺人事件』『怪奇大作戦』『姑獲鳥の夏』『帝都物…

>>続きを読む

寺田農のエピソードは素晴らしい、哲学とナンセンスとの途中の良さだと思うよ。こういうのを期待してた!クズ監督がアクメしな…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

大傑作。池田敏春は日本映画に体力がある時代に生まれていたら鈴木清順に匹敵する幻想怪奇映画作家になり得ただろうに…… 何…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ご存知、江戸川乱歩の代表作の1つ。 何度も映画化されてますが、本作は1994年の実相寺昭雄バージョン。 江戸川乱歩の生…

>>続きを読む

退屈な日常生活からの脱却を夢見る青年(三上博史)が、ふとしたことから下宿の屋根裏に潜り込む手段を発見する。江戸川乱歩の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

バブリーな映画、衰えず。 リアルタイムで観ましたが、勝手気儘にやれてたアルゴ・プロジェクトの象徴的一本。70年代から…

>>続きを読む

1992年製作公開。原作関川夏央、脚本荒井晴彦、監督榎戸耕史。 奥田瑛二が苦手だった。デビュー当時から暑苦しくて敬遠…

>>続きを読む

橋のない川

製作国:

上映時間:

142分

ジャンル:

3.5

あらすじ

明治41年奈良・小森で生まれ育った誠太郎と孝二の兄弟。日露戦争で父親を亡くした2人は、しっかり者の祖母・ぬいと、心優しい母・ふでに育てられた。だが、学校に入ると、被差別部落だった小森の子供…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「えた非人」と言うのは学校で習った程度の知識でした。今でも日本各地で同和問題として差別は存在していて、深く考えさせられ…

>>続きを読む

同監督の「絵の中のぼくの村」を観たタイミングで勇気を出して鑑賞。 部落差別という重いテーマを南米の温かい音楽が見事に…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

産まれてから一番古い映画の記憶のひとつ。たしか小学校2年生とかそのくらいに観て、感想文に「じさつ」について書いたので先…

>>続きを読む

女囚さそり 殺人予告

製作国:

上映時間:

92分

配給:

3.4

あらすじ

女囚・さそりが収監される刑務所は、女だけの過酷な世界。女同士の卑劣なリンチや看守による陵辱、果ては殺人に至るまで想像を絶する事態が日々巻き起こる。そんな血も涙もない場所で、さそりは恨みを力…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

女子刑務所第五雑居房に、若い新入りが入った。囚人番号701号のこの女、同房の女囚たちと打ち解けないばかりか口もきかず、…

>>続きを読む

これ映画じゃなくてVシネなんですね。池田敏春にしては“鬱”の感覚をかなり抑えていて、エンタメをしっかりやろうという気概…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

昔、愛読したマンガに「荒野の少年イサム」があり黒人ガンマンのビッグストーンが悔しい時「ガッデム」と言い捨てていた、チク…

>>続きを読む

Vシネマの中では地味な作品かも。 雨がいつも降っている背景が独特の暗さを引き出している。 まさに石井隆の脚本によるもの…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「竜二」の金子正次脚本。非カタギの人間ドラマを恐ろしいほど繊細に、巧みに描いているこの脚本に惚れ惚れしてしまう。 同…

>>続きを読む

〝いちごみるく〟 儚く散る男たちの想い。でも裏社会に生きる者って、夏という季節って、そういう事だよなと思わせてくれる…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

初、誰も見ていない映画、初レビュー書かせて頂きます! 1991年の映画。 公開当時「和製バック・トゥ・ザ・フューチャ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

犯した男/犯された女。食い違う二人の証言。果たして正しいのはどちらの話か?...『藪の中』を思わせるミステリー仕立ての…

>>続きを読む

実相寺さんのAVとのことだが普通に映画。大尊敬する実相寺さんがどこにエロを感じているのか知れる。 濡場でもアングルを狙…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

この作品のいいところはM-BANDの藤タカシさんが出ている事につきる。 岩城さんの舎弟分なわけだが、現実での関係性もそ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ワタクシ凄い発見しました!セブンイレブンで並んで売ってる、同社ブランドのキャラメルポップコーンとチーズポップコーンを混…

>>続きを読む

岬兄悟の小説を実写映画化らしい⁉️ これ…映画にする意味は⁉️いけてないわ… 世にも奇妙な物語以下の作品でした😱💧 …

>>続きを読む

さわこの恋 上手な嘘の恋愛講座

製作国:

上映時間:

97分

ジャンル:

2.6

あらすじ

銀行に8年勤めている佐和子は、平凡な日常生活に物足りないものを感じていた。ある日、フランス料理のシェフ・由起夫と出会った佐和子は、自分を一流ホテルのオーナーのお嬢様と偽り、一夜を共にする。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

廣木監督がポルノから一般の作品に移行しようとしているのがわかる。随所にロマンポルノの片鱗がみえつ隠れつ。ライトポルノと…

>>続きを読む

廣木隆一がロマンポルノから一般映画へと移行する過渡期の一本。性描写は抑制され、代わりに会話劇が長く続き、物語性が過剰に…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

テレビシリーズの「ウルトラQ」を期待したら肩透かしを食います。しかし(この映画製作当時の)現代版「ウルトラQ」としては…

>>続きを読む

時は1990年のバブル時代。当時はウルトラシリーズの新作企画が何度も発表されてはポシャッていた。 本作も特撮オタクたち…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

白昼の銀座で神崎勇次(長渕剛)を襲った阿南連合の鉄砲玉・瀬川は逆に追いつめられて、子供連れの若い母親を刺した。 勇次は…

>>続きを読む

じつは小学5年生から長渕剛さんが大好きで、コンサートも何回か行ってます!😆 過去鑑賞です💦 ヤクザの神崎勇次は、かつ…

>>続きを読む