やり過ぎしてて大爆笑! 『エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス』の両監督が送る1分のショート。 これか…
>>続きを読む『スイス・アーミー・マン』だ! 左さん、ありがとう😆
瞬間チャージ in細田守 feat.村上隆! 5分と短尺ながら、細田守のエッセンスを存分に堪能することができる作品です…
>>続きを読む『地球戦隊フレッシュマンVS香取慎…太郎!』 『嫌われ松子~』や『告白』の中島哲也監督が、2001年に製作したショー…
>>続きを読む作品概要 1.「この道」監督:犬童一心/音楽:大貫妙子 2.「あめふりくまのこ」監督:山村浩二/音楽:原田知世+鈴木慶一 3.「浜辺の歌」監督:唯野未歩子/音楽:畠山美由紀 with AS…
>>続きを読む孤児院を出て新たな一歩を踏み出す事になったハヌル。ようやく引っ越した新しい部屋で目を覚ますと、持ち物がすべて消えていた!失った部屋を取り戻す冒険へと旅立つ彼女は真の意味での自立を学ぶことに…
>>続きを読むGLAYの「Satellite of love」のミュージックビデオロングバージョンとして制作された押井守監督のアニメ…
>>続きを読むスタジオジブリのサイドレーベル「スタジオカジノ」が制作した短編アニメ映画。百瀬ヨシユキSF3部作の第2作。 ファッシ…
>>続きを読むある日私が学校から帰ろうとすると、好きな男性が恋人と一緒にいるところに遭遇した。ショック受けすぎた私は、そのまま家に帰ることなどできず、歩くと1時間以上かかる家まで徒歩で帰ることにした。ス…
>>続きを読む【流れ着いた場所】 またまたギンツ・ジルロバティス監督の短編アニメ。 もうこれは完全に「Flow」の原型プロットと言…
>>続きを読む【原石】 「Flow」のギンツ・ジルバロディス監督が制作した短編アニメーション。 これは先日鑑賞した「Priorit…
>>続きを読む詩(UTA)は殺人を犯してしまった恋人である七(NANA)の後処理をするためにTAKESHIと現場にかけつける。3人は死体を運び出し武(TAKESHI)が幼い頃に見たという底のない穴に死体…
>>続きを読む作品概要 1.「かなりや」監督:辻川幸一郎/音楽:キセル 2.「美しき天然」監督:小林聖太郎/音楽:マイア・バルー 3.「花のまち」監督:手塚眞/音楽:小川美潮 4.「椰子の実」監督:伊勢…
>>続きを読む2022年1月6日東京に4年ぶりに大雪が降った。その夜に起こった、もうすぐ他人になる男女の話。
同棲を辞め、引越す元カップルの2人だったが、一夜の雪が2人を家に留める。 東京で雪が降った2022年1月6日に、「この…
>>続きを読むあるカップルは大切なイベントに出席するため今まさに家を出ようとしている。鍵、スマホ、招待状、大事なものは全て持ったはず。でも彼女のパンストには穴が!
何やらイベントのために準備をしている夫婦。よし、家を出るぞとなったときにストッキングが破れていることに気づく妻……! …
>>続きを読む社会人養殖場で管理人として働く一人の男。しかし、ある日突然 業績不振により養殖場は閉鎖されることに。養殖場に残る出荷前の人間達の解散を任じられた男は、必死に彼らを解散させようとするが…。
おすすめ度★★★☆☆ (興味があるなら観てほしい) 社会人として出荷される人間たち。 主人公はその管理をしていた。…
>>続きを読むなんだか色々考えさせられる作品。
その優しさを渡すとき。 普段見慣れているアニメーションとは文脈の異なる、超写実的なアニメーションに仕上がっており、独特…
>>続きを読む『音楽』『ひゃくえむ。』の岩井澤健治監督の初期短編。 モノクロだけど、ちょっと面白い。 名刺がわりってことかな。
ヒッチハイクをしている謎のおじいさん。その行き先は...「ローマ」。飛行機のチケットすら持っていないおじいさんに、困惑する若い運転手。夕暮れの住宅街から、旅が始まる。
おすすめ度★★★☆☆ (興味があるなら観てほしい) ヒッチハイクをしているおじいさん。 スケッチブックには ローマ…
>>続きを読む