PLANET OF THE APES/猿の惑星に関する映画 9936作品

あなたにおすすめの記事

  • 関連度順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年8月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

私はワタシ 〜over the rainbow〜

上映日:

2018年12月22日

製作国:

上映時間:

90分

ジャンル:

3.8

あらすじ

痛み、苦悩、ファンタジー、希望・・・。企画・キャスティング・プロデューサーの東ちづるさんをインタビュアに、40人以上のセクシュアル・マイノリティの⼈たちの言葉を紡いだ記録映画。ゲイ雑誌「バ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

LGBTセクシャルマイノリティーの当事者50人が、顔を出し、思い思いの言葉で語るドキュメンタリー。 今年ベスト10に入…

>>続きを読む

映画の記録 その99 AB型と同じ位の割合で LGBTQの方はいるとのこと。 詳しく知っておいた方がよいと思って …

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

こちらは踊らない、歌わない。 静かに胸を打つジュブナイル系インド映画。 父を亡くし母1人子1人。 都会から田舎に急遽…

>>続きを読む

父の死によって母親が大黒柱となり、その転勤によって望まぬ引越しをした子思い出。 インドの子供達の日常。 自転車で遠出…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

日曜日の夜8時、ベッドに座って鑑賞 本日は22/01とのことで、221Bーーーーーー😭😭😭👏👏👏!!!!!! なので見…

>>続きを読む

BBC製作、ファスベンダー観たさに滅多に買わないDVD買った。 ルパートエヴァレットのホームズは、高慢ちきでハッキリと…

>>続きを読む

L.A.コールドケース

上映日:

2022年08月05日

製作国:

上映時間:

112分

ジャンル:

3.4

あらすじ

1997年3月。全米に衝撃を与えたノトーリアス・B.I.G.の暗殺事件が勃発。その担当刑事だった元ロサンゼルス市警察署のラッセル・プール(ジョニー・デップ)は、事件から18年が経過した今も…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

すごくシリアスで骨のある、実話ベースのクライムサスペンスだった。 ジョニーの無骨で真面目、ひたすら未解決殺人事件を…

>>続きを読む

1997年、ラッパーのノートリアス・B.I.G.が射殺され、担当した刑事ラッセル・プール(ジョニー・デップ)は18年後…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1300 2024/220 ドラムソロ+検問+コーラス+反射鏡+拷問◎ 監督:ハワード・ホークス 脚本:チャー…

>>続きを読む

ハワード・ホークス監督の名作ロマコメ。 百科事典編纂のため隔離された生活を送る8人の博士のもとに、ナイトクラブで働く…

>>続きを読む

天の怒り

製作国:

上映時間:

97分

ジャンル:

2.9

あらすじ

アルゼンチン製作のスリラー!愛する人々の死は有名小説家の陰謀によるものだと確信したルシアナは、ジャーナリストと協力して不可解な死の真相を追い始める。

おすすめの感想・評価

 アルゼンチンの美しい女子大生ルシアナが、バイト先で気持ち悪い中年男で有名作家のクロスターからセクハラを受け、訴え出ま…

>>続きを読む

 Netflix配信のアルゼンチン映画。  妻子を亡くした作家の男、両親と兄弟を亡くしたアシスタントの女。作家は悲劇…

>>続きを読む

健康"超"分析:知られざるオナカの世界

製作国:

上映時間:

79分

ジャンル:

3.7

あらすじ

心と体の状態を大きく左右する消化器系の健康について、その驚きの事実を徹底解説。知られざるオナカの中の世界に光を当てる、楽しくてためになるドキュメンタリー。

おすすめの感想・評価

腸活ドキュメンタリー。 キャスト情報が無いけど ジャケの人が小林尊だった! 伝説のフードファイター🌭 何故か三つ編みヘ…

>>続きを読む

毎日ちょっとした"腸活"をしている。 朝食はバナナとヨーグルト スーパーやコンビニで売っているカット野菜を一袋食べる…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1と同じく、プシュパプシュパプシュパプシュパプシュパプシュパプシュパー。 冒頭日本語だから、日本語吹き替え観てる!?そ…

>>続きを読む

プシュパ覚醒を見てどうしても2も見たくなって、英語字幕だけど見てしまった やっぱり英語だとわからないところが多いけど…

>>続きを読む

パンツの穴 THE MOVIE~童貞喪失ラプソディ~

製作国:

上映時間:

85分
2.5

おすすめの感想・評価

ボブ・ディランがノーベル文学賞を受賞! 賛否はあれ凄いニュースである ミュージシャンである彼のその名曲群の歌詞を世界最…

>>続きを読む

めちゃくちゃ懐かしい!amazon primeで発見したけど、学生時代に友達と泊まりながら篠崎愛を目当てにレンタルした…

>>続きを読む

映像の魔術師 オーソン・ウェルズ

製作国:

上映時間:

92分
3.3

あらすじ

2015年に生誕100年を迎えた映像の魔術師オーソン・ウェルズ。初監督作『市民ケーン』で高評価を得るも、商業性と芸術性の狭間で終生闘い続けた。作品を紐解きつつ、著名人の証言から「奇才」の真…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

アルトマンのドキュメンタリーも、ペキンパーのも最終的には“愛情ある”“暖かい”映画になっていて、「なんだかんだ色々あっ…

>>続きを読む

「MANK」鑑賞後に、オーソン・ウェルズその人は評価され過ぎていたのかも?等と一瞬思ってしまっていたが、いやはややはり…

>>続きを読む

マーシャ・P・ジョンソンの生と死

製作国:

上映時間:

105分
3.8

あらすじ

伝説的なトランスジェンダー、マーシャ・P・ジョンソンが謎の死を遂げてから25年。激化する差別と戦い続ける活動家ビクトリア・クルスが、その死の真相に迫る。

おすすめの感想・評価

 LGBTQの人権問題を世に知らしめた、勇気あるトランス女性の生涯と不審死に焦点を当てたドキュメンタリーの力作です。あ…

>>続きを読む

このジャケに目が留まり、幸せオーラを発している様に感じられた✨ 私は名前も知らなかったが、伝説的なトランスジェンダー…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

キース・へリング展が2023-2025年に日本の各地で開催されているが、私は名古屋の松坂屋で鑑賞。この際に、キースの出…

>>続きを読む

キース・ヘリングのドキュメンタリー🎨 マツタクは直撃世代でポップ・アートはアンディ・ウォーホルよりキース・ヘリング…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

家族いない青年オリバーはメンタル施設からでてきて一人暮らし。友達が欲しいけど今までできたことがなく、度々訪れて来るソー…

>>続きを読む

精神的に問題がある少年。 母を事故で亡くしてから家で一人で暮らしている。友達を作りなさいと言われるが。。 家に入った…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

記録です。 1946年に実際に起きた未解決事件であるテクサーカナ月光殺人事件を基にしたスラッシャー。ズタ袋を被った殺…

>>続きを読む

トロンボーンでグサッ!グサッ!グサッ! 麻布被った殺人鬼ファントムキラーが田舎の町を恐怖に陥れる! 1946年に…

>>続きを読む

ザ・ローブ THE HEROES HIGHT VOLTAGE

上映日:

2023年01月27日

製作国:

上映時間:

106分

ジャンル:

2.5

あらすじ

世界中が“パルス”と呼ばれる災害に見舞われ、主要都市も荒廃し暴動が発生。急性放射線症候群で数十億人が死亡し、遺伝子の突然変異で特殊能力を持つ“超人類”が誕生した。アメリカ政府は、社会の安定…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

なんか、ずーっと惜しいラインをいってる作品で、もう少しで傑作になるのになっていう気持ちが最後まであった。もしかしたらヒ…

>>続きを読む

【タズシネマ】 病気で判断力が衰え、騙されてVシネ/ B級に出まくってた2018年頃から始まるブルースウィリス作品群の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

26世記青年でファッションや喋り方がラッパーぽく、それがバカっぽくなってたので真面目にラップの歴史モノを。音楽がdj …

>>続きを読む

KRS-oneから感じるインテリジェンス、 ほんと先生みたい。

おすすめの感想・評価

『ボディ・アンド・ソウル』や『拳銃の報酬』の脚本を務めたエイブラハム・ポロンスキーの監督デビュー作。 ウォール街。ギ…

>>続きを読む

【これじゃ短すぎ】 昔、ジュネス企画から発売されてたビデオのタイトルは『苦い報酬』だったのに、いつの間にか『悪の力』…

>>続きを読む

イム・ヨンウン「IM HERO THE FINAL」

上映日:

2023年06月02日

製作国:

上映時間:

100分
5.0

おすすめの感想・評価

え....どうしよレビューがない😭😭 英雄時代の皆さんどこにいますか... これ、私の中で人生コンサート映画になった程…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

スペイン産異色のジャッロ🥀 OPの娼婦殺し、掴みはオッケー。武器はワイヤーで首を狙う!サイ🦏とホットドッグ好きな若い…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

少し前に飛行機の中で観た作品。おばあちゃんの年金に頼っていたらおばあちゃん亡くなってしまったのでタイトルの通り冷蔵庫に…

>>続きを読む