数少ないゴア描写に特化し過ぎて、映画自体は間延びしすぎ!しかもゾンビ1体しか出てこないゾンビ映画😇 内容 山林の中…
>>続きを読む女子大生ルーシーは、2週間前に知り合ったトムが運転する車で、森に佇むホテルを目指していた。しかし、標識通りに進んでいく…
>>続きを読む伝説の人気ホラーシリーズ最新作!テキサスの人里離れた町を訪れた若者たちは、殺人鬼レザーフェイスの棲家に土足で踏み込んでしまう。
トビー・フーパー監督「悪魔のいけにえ(1974)」は、かなーり昔に1回観たっきり。シリーズ?の諸作品は手付かずです。今…
>>続きを読む2022年5月14日シネマスコーレにて「クライングフリーセックス」と共に再上映、再鑑賞。 ファ○ク、フ○ック、ファッ○…
>>続きを読む2010年の感想。未公開映画を観るテレビは、毎週観ているが最近力作がないですね。未公開な理由が分かる。そんな中、力作で…
>>続きを読む工場での製造過程の観察映画でしかないのだが、ワイズマンのように空間の中にいる人間のコミュニティを描写するのでもなく、本…
>>続きを読むイギリスのSF映画。コロナ封鎖中にアイフォンだけで撮影されたということで、人がほとんど出てこない特殊な作品。SFという…
>>続きを読む夢に向かって突き進む…舞台は日本を越え、世界へ。 大学生の歩美は、旅先でインドネシアの人々の優しさに触れ、インドネシアで日本食レストランを開くことを夢見ていた。美味しい料理で、たくさんの人…
>>続きを読むDVD非発売。VHSの頃に視聴。 タイトルからわかるようにブレアウィッチプロジェクトのようなフェイクドキュメンタリー…
>>続きを読むその優しさを渡すとき。 普段見慣れているアニメーションとは文脈の異なる、超写実的なアニメーションに仕上がっており、独特…
>>続きを読む『音楽』『ひゃくえむ。』の岩井澤健治監督の初期短編。 モノクロだけど、ちょっと面白い。 名刺がわりってことかな。
少年みたいな少女みたいななりしたストッカードチャニング32なのね。車泥棒なんだけど憧れのフェラーリは合法的に金出して買…
>>続きを読むキューブリックの生涯を綴ったドキュメンタリー 私が人生で一番好きな監督の1人であるスタンリー・キューブリックのドキュ…
>>続きを読む