ロング・ウェイ・ノース 地球のてっぺんに関する映画 1017作品

あなたにおすすめの記事

  • 関連度順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年8月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

LONG-TERM COFFEE BREAK

上映日:

2022年02月25日

製作国:

上映時間:

30分
3.5

あらすじ

大手企業に勤めるキャリアウーマンの優子は、ある日、直樹という男にナンパされる。職業は俳優、しかも自身の家を持たず、他人の家を転々と居候しながら暮らしているという、これまで出逢ってこなかった…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「3本目でもダレない」 「なかなかスパイシー」 「『吉祥寺の朝比奈くん』いや…… 『100回泣くこと』いや……島本理生…

>>続きを読む

若手映画作家育成プロジェクト2022のん、その4!ひとりっ子やけども好きな物から順に食べたい派ぁのマシンボーイはラスト…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

不快感すぎるただのエロい映画。 突如目の前で起きた交通事故。脳みそが破裂した血まみれの死体を目撃してしまった女は何故…

>>続きを読む

執拗にちんちんのことを”緑の魚”っていう 目の前に降ってきた飛び降り自殺を見て発情する女…何故かそれを見ていた金…

>>続きを読む

オン・ザ・ハイウェイ その夜、86分

上映日:

2015年06月27日

製作国:

上映時間:

86分

ジャンル:

配給:

3.4

あらすじ

人生は“一寸先は闇”とよく言われるが、ごく普通のイギリス人であるアイヴァン・ロックは、今まさに思いがけない緊急事態に見舞われていた。大手建設会社の現場責任者として絶大な信頼を得ている彼は、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

お腹いたい日😰ごろごろしながらしばし時を忘れて観れた😓面白かったです✌️。 . 【責任を取れる自分...にしがみつく男…

>>続きを読む

2025/03/22視聴、U-NEXT filmarksのClipとは別にメモっていた作品。なんで観ようと思ったのか…

>>続きを読む

ハイウェイ・バトル R×R

製作国:

上映時間:

95分
2.3

あらすじ

GT-R32で首都高を走っていた小山田浩司と友人のZ33は、汚いドライビングテクを駆使するGT-R35の挑発に乗り、事故を起こしてしまう。それ以来R35に勝つ方法を模索していた浩司は、チュ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

GT-32で首都高を走っていた浩司と友人は、汚いドライビングテクを駆使するGT-R35の挑発に乗り事故を起こしかけて…

>>続きを読む

私以外に16レビューしかないんですけど、凄い作品だな(笑) この作品はわかりやすく言うと湾岸ミッドナイトのパチモンです…

>>続きを読む

移動映画館

製作国:

上映時間:

107分
4.1

あらすじ

今や数少ないテントの映画小屋を運営するチャンディ。ある日ろくでなしの父のために小屋は存亡の危機に。そんな時作品をかけてくれる映画館を探すプロデューサーに出会い…。インド映画史100周年記念…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

原題 : Touring Talkies Trancinemaってのの主催で仙台でやっていたので旅行がてら見にきた。…

>>続きを読む

インド映画では珍しいマラティー語らしいです… どんな映画かと言うと町と町を移動しながら映画を上映していく人達に焦点を…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「新文芸坐シネマテークvol.49/ヤンチョー•ミクローシュvol.2」で鑑賞。 第二次世界大戦末期の1945年春。…

>>続きを読む

新文芸坐シネマテークでのヤンチョー・ミクローシュ監督特集も2回目になり満席だった。だけど、今までの4本全部隣の席が空い…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

平凡で退屈な人生を送る女性が犯罪に魅力されて いく姿を描いたクライムアクション。 監督は『スパニッシュ・アパートメント…

>>続きを読む

始まって数分。突如軽快に鳴り出すドラムのソロとベースライン。からのウィットの効いたナレーション。安定のセドリッククラピ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

[刑事、アルバトロス号で己と向き合う] 50点 2021年ベルリン映画祭コンペ部門選出作品。本作品はノルマンディの小…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

B級映画に愛の手を。 幻魔大戦とバンデットQ、バタリアンとコマンドーなど、昔はお目当ての作品より、同時上映でおまけで見…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

Don’t watch this! Don’t watch this! Just skip it. It will h…

>>続きを読む

有名な俳優は出ていないが、ストーリーが素晴らしい。彼女に振られてその彼女が主人公のことの悪口を書いた本が馬鹿売れ中。そ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2016年の55本目!! TSUTAYAだけ作品ですが人にもオススメできるくらい面白い内容やった! まぁ、いわゆ…

>>続きを読む

ハーヴェイは、警察の取調室で尋問を受けていた。 容疑は強盗事件とドラッグ売人のローパーの殺人未遂。 時を遡って…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

DVDにて字幕観賞。TSUTAYA宅配レンタル。 あらすじはシラットマスターとなったイコ・ウワイスがシラットを拡げる…

>>続きを読む

強き主人公が弱者を助けるべく悪党と闘う王道カンフー映画な骨組みの作品。同じような状況での戦闘が多く広がりそうな話も小さ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

セールスマンのエドは修理に出していた自動車を取りに整備工場に来たが、手違いがあり車を受け取ることができなかった。 一時…

>>続きを読む

制御の効かなくなった乗用車が時速160キロでハイウェイを暴走する恐怖を描く。 もともとはTVM用として作られたようだ…

>>続きを読む

ライフ・オン・ザ・ロングボード

製作国:

上映時間:

102分

ジャンル:

3.3

あらすじ

55歳にして定年退職を迎えた米倉一雄。仕事一筋で生きてきた彼にはこれといった趣味もなく、膨大な時間を前に途方に暮れていた。ある日、江ノ島の実家を訪ねた一雄は、ロングボードに悪戦苦闘していた…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

好きなことを新たに始めたり、楽しんだりに、早いも遅いもない。そしてそれを通じて人は成長することができる。いくつになって…

>>続きを読む

夏の終わりに見たのは… 種子島の美しい海と そこに住む人々の笑顔。 大杉漣さんがサーフボードに 一生懸命に乗ろうとして…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

宝クジの賞金のネコババ計画を 立てた村人たちの奮闘を描いた …

>>続きを読む

イギリスらしいなんともブラックなコメディ これ笑ってイイのか? このまま行くの?マジで?! と、観ているこちらがハ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1時間過ぎてからがアクションに次ぐアクションで テッドプライアーの銃撃戦に カーターワンのカンフー炸裂と後半30分はア…

>>続きを読む

神宮希林 わたしの神様

上映日:

2014年04月26日

製作国:

上映時間:

96分

ジャンル:

3.5

おすすめの感想・評価

女優・樹木希林さんが伊勢神宮と神宮ゆかりの地を訪ねる旅に密着したドキュメンタリー。 ちょうど20年に一度の式年遷宮の年…

>>続きを読む

樹木希林さんの生き方を少しだけ覗かせて貰えたようなドキュメンタリーだった。 一番印象に残ったのは希林さんのミニマリス…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ぴあフィルムフェスティバル2023 in 京都 『大森一樹監督再発見』 会場:京都文化博物館フィルムシアター 10月…

>>続きを読む

前作の「暗くなるまで待てない!」に比べるとカット数がぐっと少なくなってるけど、映像的な説明としてはこれで必要にして十分…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

フォードとキャプラが同時期に撮った作品を比較してみると(それぞれ軍隊賛美と敵対国の非難という異なる面に重きを置いている…

>>続きを読む

ジョン・フォード監督によるミッドウェイ海戦のドキュメンタリーのショートフィルム。ミッドウェイ諸島に上陸し、狙撃する米兵…

>>続きを読む

ウェインズ・ワールド

上映日:

1992年11月07日

製作国:

上映時間:

95分

ジャンル:

3.6

あらすじ

NBCの長寿番組「サタデー・ナイト・ライブ」の人気コーナーの映画化。ヘビメタ好きの2人組ウェインとガースが活躍する傑作パロディ・コメディで、クイーンの「ボヘミアン・ラプソディ」等、ヒット曲…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

“ Have you seen this boy…?” “I love you, man!” Wayne’s wo…

>>続きを読む

初鑑賞。ビミョーだった😑音楽系のレビューはちょっと長いのでご容赦を~🙏 昔から、マイク・マイヤーズの映画は好みでなか…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

MUBIという映画サイトを教えて貰い「女っ気なし」「アンディ・ウォーホール」以外にも掘り出し物が何かないかと物色してい…

>>続きを読む

【「音」を撫でる、「音」と戯れる】 コンサート映画は単にライブを収録するものではない。常に「映画的」と向き合い、ライブ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

メキシコ版『血ぬられた墓標』! 超好き!久々に叔母さん家に遊びに来たら村中から「呪われた家」呼ばわりされてる…何があ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ヘイリー・ファイファー主演、登場人物ほぼ実名で描くプチブレイク女優のハリウッド自虐コメディという感じ。 「イカとクジ…

>>続きを読む

Wake up!! TAMALA

製作国:

上映時間:

17分

ジャンル:

2.8

監督

おすすめの感想・評価

『TAMALA 2010 a punk cat in space』の時代設定である2010年。その年に公開された新作は…

>>続きを読む

これどういう経緯で作られたんだろう?何故かWWFが後援して、凄い自然讃歌な内容になってる。 いやいや、TAMARAって…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

アメリカのプロレス団体WWF(現WWE)のスター選手、ブレット・ハートの仕事ぶりを追っている、カナダ産のドキュメンタリ…

>>続きを読む

◆概要◆ アメリカで世界最大のプロレス団体WWFのスーパースターとして活躍したブレッド・ハートがWWFの支配者ビンス・…

>>続きを読む