Kに関する映画 1599作品

あなたにおすすめの記事

  • 関連度順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

おすすめの感想・評価

コリン・ファレルはどこぞのサッカー選手みたいだね…ちなみに彼は今回ナビゲーターを担当してます。レアルあたりの選手かと思…

>>続きを読む

文字通りにホームレス達のストリートなサッカーのワールドカップ・・・2003年から開催されてるのを初めて知る。 本ドキュ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

これもいつの間に追加されてたか。SIFFJ(南インド映画祭)で鑑賞。 舞台はマレーシア。裏社会のドン、カバーリことラ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

利害 映画で繋がる親子の絆を見た。 日常に共通ワードの溢れる親子。 父と母の二択で、息子に選ばれた父はこれでもかとい…

>>続きを読む

映画好きな貧しい父子が海賊版DVD制作を始めるという展開で、犯罪や貧困を扱ってはいるが本質は楽しく”作る”のがメインの…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

失礼ですが、メエ・ウェストさんの初登場シーンに笑ってしまいました。 顔もボディも想定外の迫力です。 ひょっとして美人枠…

>>続きを読む

メエ•ウエストが良い存在

おすすめの感想・評価

ショート作品🎞️ ☔️なので映画三昧な本日🎬 久しぶりに山村浩二さんの作品。 迷子になってしまったキップ。ちゃん…

>>続きを読む

タイトルからして小説家のラドヤード・キップリングに何かしら関係あるんだろうなと思ってたら …なんも関係なかったです。笑…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

プリート・パルンの短編アニメーション。ある妻をめぐる夫と男。 エストニアか…バルト三国アニメはなぜこうも飯がまずそうな…

>>続きを読む

カレードマン大胆不敵

製作国:

上映時間:

102分

ジャンル:

3.3

あらすじ

リビエラからジュネーブへ――。ウォーレン・ビーティがプレイボーイの詐欺師に扮する、華麗でオシャレな犯罪アクション。監督は「動く標的」のジャック・スマイト。

おすすめの感想・評価

'22 春のホラー/ミステリー祭④ アンソニー・ヒコックス監督による、ホラー装った【スリ ラー】。 原題は、ナイフ…

>>続きを読む

主人公は未来を視る事が出来る超能力者の設定なんですが、引っ越し先の古い館で不意に視えてしまうヴィジョンの意味や館の過去…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

[ベラルーシ、それでも叶えたいアメリカンドリーム] 90点 去年泣く泣くベスト20から外した傑作ベラルーシ映画。19…

>>続きを読む

鑑賞記録。 ベラルーシ、若者の自由希求と閉塞感。

おすすめの感想・評価

間違いなく、今のところ、私が死ぬまでベストのキッズ系洋画ベスト1。 🇩🇰𝐊𝐮𝐧𝐝𝐬𝐤𝐚𝐛𝐞𝐧𝐬 𝐓𝐫æ🇩🇰 . 195…

>>続きを読む

舞台は1950年代のデンマーク・オーフスのカテドラル学校。思春期真っ只中な生徒たちの残酷物語♩*゜ 暗闇ダンス、夜の…

>>続きを読む

ネイキッド・ビースト

製作国:

上映時間:

99分
1.7

あらすじ

そこは野生動物公園の中にある、秘密の実験施設。家畜小屋に監禁された、6人の女たち。《セラム》という新薬でマインド・コントロールされ、非情な殺戮マシーンに変身し、互いに殺し合う恐怖のゲーム。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

美人がヤクで戦闘マシーンにされる駄作 スローモーションの多用が本当にイラつきます。 美人だけど脱がないし。 逞しい…

>>続きを読む

☆0でもいいと思う。 もうね、何を見せられてるんやろ?私って感じ。 まあ、ジャケと邦題に釣られた私ですがね。 あらす…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

異教徒、ドイツ人とユダヤ人、LGBTQと盛りだくさん、一昔前ならそれぞれで一作品なりそうなテーマ詰め込んだコメディー作…

>>続きを読む

SKIPシティ国際Dシネマ映画祭にて。 わりと軽やかなラブコメだけどユダヤ人とドイツ人の同性カップルが結婚をしようと…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

宇宙の彼方に住む大魔王ドゥームは地球を支配するために巨大怪獣グジラを地球に送り込んだ。 地球の危機をいち早く察知した惑…

>>続きを読む

KRAAなのにグジラとはこれ如何に? TVシリーズStarTrekあたりからも引っ張ってきているのかもしれないが、我々…

>>続きを読む

奇祭

製作国:

上映時間:

45分
4.8

あらすじ

日常世界から隔てられたどこかで映画を撮り続ける若者たちの物語。俳優のくらどが、演技の稽古中に事故死する。それ以来、登場人物が現れては消え、彼らには主人公がいなくなってしまった。

監督

脚本

出演者

おすすめの感想・評価

【大審問官編について】 「熱があればキツい」というのは正しい。しかし、「熱がなければキツくない」というのは正しくない…

>>続きを読む

They destroy the world They pollute the world They upset ha…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

全体にぼんやりとしていて、掴み所がなかった印象。 スポーツとナショナリズムの危うい関係性や難民スラムの過酷さと裏腹の…

>>続きを読む

中々重い結末だけど、クルディスタンの独立住民投票後も夢叶わずトルコやシリアでも今尚独立の為戦い続けているわけで、まだま…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

自信満々な自称映画監督を小馬鹿にしたコメディ映画。「脚本」という字の綴りを間違えていたり、わざわざ最初に「これは実話で…

>>続きを読む

ドイツ映画ってことでとりあえず観てみたよ。 小さい時からとにかく映画愛だけは誰にも負けない監督志望の彼がね、金のため…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2024年65本目 2人の男にフォーカスを当てたドキュメンタリー。一人は女川出身、東京でバイクショップを営む全身刺青…

>>続きを読む

淡々とインタビュー形式で進んでいくんだけど、行方不明の奥さんを探すためにダイビングを始めて海に入る事で奥さんに少し近づ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

キャストやスタッフの欄を見て察しがいい人は気づくかもしれないが、本作はいわゆるスタントマンが監督主演を務める系の作品 …

>>続きを読む

『ナイトシューター処刑遊戯』で気になったマーカス・シェイクシェフが監督&主演なんでとりあえず鑑賞。 画質とか音楽とか…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

面白かった。 キャストが良い!

ジェシー・ジェイムスを何となく美談にしてカッコよくしている映画。当時としては、しょうがないかもしれない。今見ると悪い奴…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

コンゴの歴史を知るための映画。 イギリスの植民地統治を勉強している私から言わせれば、ベルギーの植民地統治は、かなり野…

>>続きを読む

ケン・ラッセルの見た惑星

製作国:

上映時間:

50分

ジャンル:

3.3

おすすめの感想・評価

ホルストの組曲「惑星」をケンラッセルがMVに仕上げた。VHSのタイトルが「ホルストvsケンラッセル」 冒頭からナチス軍…

>>続きを読む

キャサリン・ライアンのキラキラなお部屋

製作国:

上映時間:

65分

ジャンル:

3.7

おすすめの感想・評価

『スコットランドは死なず/戦場をかけぬけた男たち』 Kidnapped*1971 「探偵スルース」前年のマイケル・ケ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

東はベーリング海峡から西はスロバキア、スロベニアぐらいまでの映画を中心に観ようと、ある配信で検索を始めたら、100本以…

>>続きを読む

好きな映画だった。 アメリカが自由の国、みたいな風に描かれることも少なくなって久しいので、 「アメリカへようこそ!」な…

>>続きを読む

楽園の子どもたち

製作国:

上映時間:

13分
3.1

あらすじ

一人とみんなのおとぎ話。

おすすめの感想・評価

こちらも久々のレビュー第一号 そして、久々のこのスコア 良さげに感じるタイトルに惹かれて見てしまったわ。 ………全然…

>>続きを読む

同級生のイタズラで頭に尖った三角が取れなくなった少年の話。 これってイジメだよね? いくらなんでも取れ無さすぎだと…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ジョージア映画祭2024 @横浜シネマリン 冒頭のナレーションでの設定解説が長すぎ、登場人物多すぎで、ぜんぶ頭に入っ…

>>続きを読む

中世ジョージア叙事詩が題材とのこと。台詞や劇伴はあるがサイレント的な進行。4分の3くらいのロングショットは崖の風景画に…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ケースのあけすけな言動に最初はハラハラしながら観ていたが、あそこまで自分に正直だと少しうらやましくもなる。 自閉症のケ…

>>続きを読む