【ストローブ初挑戦】 この前のストローブ特集、残念ながら予算の関係で割愛したブンブンの前にMUBIはIn omaggi…
>>続きを読むひょんなことから『フランス映画と女たち』という興味をそそりまくるイベントをみつけて鑑賞。 友達3人の女子がバルコニー…
>>続きを読む2010年、アメリカ、短編。 再鑑賞。 ブランド『MISSONI』2011年広告。 00年代以降の監督作の中で好き…
>>続きを読むゲームボーイでありそうなSE。
なんじゃこりゃww マクラーレンって名前カッコいいな
I AM THE TOILET!! トイレ掃除中に入ってきた女性客の大便を食してしまったことでクビになってしまっ…
>>続きを読む〜水と油が頼りです〜 東京都にある杏林大学医学部付属病院は救急で何度か世話になったことがある。だから「杏林」の文字に…
>>続きを読む山で大きな地殻変動が起きた。それは山に潜む巨大な化け物が原因で… モンスターパニック映画というよりは、ディザスター映…
>>続きを読む『アンラッキー・セックス』のラドゥ・ジュテ監督の短編。 戦艦ポチョムキン、そしてルーマニアの歴史を男女が語っていく。…
>>続きを読む変なマズルフラッシュで薬莢も出ないリロードもしないクソヘボランボーもどき 人物描写もペラッペラだし、どいつもこいつも…
>>続きを読む「ボリシェヴィキの国におけるウェスト氏の異常な冒険」 冒頭、とあるアメリカ人のブルジョワ。 ソビエトの視察旅行…
>>続きを読む感想川柳「アクションが 派手にありそうで 全く無い」 予告も気になりましたが、アレクシス・ブレデルが気になりました。…
>>続きを読む死ぬほど安っぽくした『レザボア・ドッグス』な始まり。予算が足らんてぃーの。いとも簡単に返り討ちにあった強盗3人が逃げ込…
>>続きを読むテリー・ホワイトの「殺し屋マックスと向こう見ず野郎」を、クレール・ドヴェールが映画化。原作、監督とも女性のノワールなコ…
>>続きを読むリーズ国際映画祭にて。 シングルマザーが元夫と行方不明になった娘を探す話。 ドラマとミステリーのミックスのような感覚…
>>続きを読む余るくらいに生産に圧力をかけてどんどん農業主を苦しめていたなんてどういう計画なんだろう 無理に受精させていらなければ捨…
>>続きを読む