[いつまでも子供な兄ちゃんの成長譚(n度目)] 40点 「マーサ、あるいはマーシー・メイ」などのプロデューサーをやっ…
>>続きを読む塹壕戦の最中、コルシカ島の兵士 カサルタは、国の裁判所から通訳として緊急に呼び出される。 彼が到着すると、彼は脱走を試みた若い兵士が彼の同胞であり友人のジョセフに他ならないことを知り驚く.…
>>続きを読む40年代イギリス産ホラーコメディ ちょっとブラックなオチは流石イギリスだなぁ♪ コテコテな展開だけど、幽霊の演出が…
>>続きを読む食料が枯渇した未来。地球外生命体を新たな食料源として生活していた人類の前に、巨大なドラゴン型エイリアンが襲来する...。『トランセンデンス』のスタッフ陣が放つ、史上最大のスペースバトル!
ストーリー以外は全部最高なのに…ストーリーが全てをぶっ壊した駄作 内容 ある男は父の仇を討つため天龍を追い、ある女…
>>続きを読む1960年代からドイツの人気テレビ番組だったもので、 映画化もされていて、これはそのリブートとのこと。 ニューヨーク…
>>続きを読む〜復活の狼煙・悪魔の烙印 その行く先は新たな地獄~ 酒とドラッグと自由恋愛(死語) 暴力と爆走のバイカー軍団 ワイ…
>>続きを読むガンマニアの方から絶賛とのことで、ニワカだけどポチってみたイギリス産クライム・アクション 日本語字幕が無いのもあり、…
>>続きを読むCATVで放送されてたのをたまたま就寝前に観た。 何と言うか・・・化けそうで化けない、一皮剥けそうで剥けない、面白そ…
>>続きを読む[ハンガリー、疑心暗鬼に陥るテロリスト] 80点 傑作。ヤンチョー・ミクローシュ長編八作目。1934年10月9日、マ…
>>続きを読むなかなか泣き止まない赤ちゃんをあずかったベビーシッターは、赤ちゃんをあやす為に海辺につれてゆきます。そこでおこった事とは。。。 愛情をいつも与えたいと思っていても、人はいつもそういう…
>>続きを読む「BS世界のドキュメンタリー」 邦題:亡き人と話せたら AIがひらく危うい世界
とてもいい映画だった!ケビンコスナーももうジィジ役かーなんて思ったけど、まだまだいい男だなぁ。 映画はやはり白人側に…
>>続きを読むジーナ・ガーション一人でもってるような作品です。 彼女ってアヒルみたいな唇の形をしてるんだけど、妙に似合ってて独特の美…
>>続きを読むスパイ映画かと思ったら何か違った まぁまぁの出来のコメディ映画でした