すごく言葉足らずで、偶然なのか?必然なのか?嘘なのか?真実なのか?主人公が取った行動で一つの答えが出た様にも見えるが、…
>>続きを読むショート作品🎞️ お家から外に出されてしまった猫が見る夢が悪夢だったお話。 散々夢にうなされて、やっと家に戻れたん…
>>続きを読む児山拓大×芋生悠as e-mou.作品。 MOOSIC LAB 2017短編作品。 MOOSIC LABとは2012年…
>>続きを読む🧚ジャックとフェアリーゴッドマザー物語🧚 最近マニアックな作品を掘り出すのにハマっていて見つけてしまいました🙋♀…
>>続きを読むショート作品🎞️ 北極に住む動物たちがなんとも楽しそう♪🦭🐻❄️🐧 シロクマの子供が、どう見てもミッキー。 ただ…
>>続きを読む父親が遺した漫画シリーズの第二巻を探しに東京まで来た17歳のアメリカ人少年ロブ。彼は東京中を探し回るうちに実は漫画の中の世界が現実で、自分が主人公であることに気づいていく。
SSFF 2018-2020ジャパン部門セレクション🇯🇵 父親が描いた漫画本の第2巻を探しに わざわざ日本へやっ…
>>続きを読むドナルドと何でも食べるダチョウのドタバタ劇。 ラジオを使ったアイデアが面白い。
鉄砲水のシーンのアニメーションが素晴らしい。流れの勢いが伝わってくる。 そもそも、本作に出てくるのはビーバーでは?鋭い…
>>続きを読む月に導かれる 大都会のビルにぶつかりそうな月 大きな月が美しい。 月は照らす いろんな人たちを。 落書きされ…
>>続きを読む佐津川愛美版「ロッキー」?「百円の恋」? ロリータな佐津川愛美が出ずっぱりでお腹いっぱい…と思っていたらエンドロール…
>>続きを読む短編4分。 クラシック聴きながら意味不明なアニメーション。2作目。 暗めなピアノ曲。メジャーな曲ではない。 あっという…
>>続きを読む目を覚ます前に発狂寸前、暗室にその音はもはや、イリーガル。グニャグニャの神にABC…をもっと速くと言われても、映像には…
>>続きを読むショート作品🎞️ ジャングルでサルが踊る。 途中巨大なワニに襲われるも、怖さはまるで無く。。。。 モノクロの作品な…
>>続きを読む老人ホームで暮らす高齢夫婦が、キャラメルを盗むためにカフェテリアを襲う。
貯めたSSFF & ASIA 2020のレビューを投稿しなきゃ! --- 日本では『荒野の用心棒』という名前に…
>>続きを読むなんか忘れていたと思ったらこの前来日したペーター・ネストラーの作品について触れるのをうっかり忘れていた。 でもこの監…
>>続きを読むショート作品🎞️ ドナルドとグーフィーが、漂流してしまうお話。 5セント入れたら帆が張れる船なんだけど、コインが底…
>>続きを読むC'est du caviar(それはキャビア) 2015年 仏 サラ・ルルーシュ(クロード・ルルーシュの娘さん!) …
>>続きを読む女に振られてショックな主人公。 騙されてたんじゃないかと法律事務所に相談。 病院に行けと言われ精神科に相談。 グループ…
>>続きを読む○きっかけ 昨日から松尾芭蕉『おくのほそ道』の勉強を始めた。今日、本格的に読み進めた。 そこで、『おくのほそ道』や松尾…
>>続きを読むトムジェリの2回目のアカデミー受賞作。 トムがねずみ取りのための本を購入。その本に則りジェリー獲得の為に次々と試みるが…
>>続きを読む※『ネズミ取り虎の巻』と同じ作品