この「人肌蜘蛛」で印象に残っているのは残念ながら剣客ではない。例によって狂四郎に興味を示す悪女。これまでのシリーズの…
>>続きを読む1968年公開、シリーズ10作目。例によってタイトルと内容が合致しない大映のプログラムピクチャー。 本作は俳優陣が豪…
>>続きを読むBS12にて一挙放送中なので、以前途中になってしまっていた「眠狂四郎」シリーズマラソン再開! 今作は1965年公開の…
>>続きを読む狂四郎シリーズ12作があと1本になった。 振り返ると、この第9作がやはり一番好きだ。 京都大堰川の河原での三枝右近との…
>>続きを読む女将、国に帰ったんじゃないのかいの巻 三作目 時代劇専門チャンネル開局20周年記念作品 30年ぶりに旧友と親交を温め…
>>続きを読むスカパーにて。雷蔵と山本富士子が共演。 雷蔵が目付けの家系だが未だ素浪人な那須新八郎を演じ事件解決に挑む。 勘定奉行…
>>続きを読む三屋清左衛門残日録シリーズ第8作。 物騒な人殺しが起こっても、決して北大路欣也と伊東四朗には危害が及ばない安心感。姑息…
>>続きを読む