#消える死体に関連する映画 19作品

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

インビジブル・ゲスト 悪魔の証明

上映日:

2017年03月25日

製作国:

上映時間:

106分
3.9

あらすじ

実業家のドリアは、殺人容疑で起訴されていた。ある夜、凄腕弁護人のグッドマンが訪ねてくる。3時間後には法廷で審理が開始される。それまでに反証の準備をしなければならない2人は、事件の再検証を開…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

最初から最後まで釘付けになって面白い。のちにイタリアでリメイクされてる。 「ロスト・ボディ」のオリオル・パウロ監督作。…

>>続きを読む

実業家のドリアが殺人容疑で起訴。弁護人のグッドマンが来て、3時間後、新しい証人による法廷での証言でやばなるかもやから、…

>>続きを読む

アイデンティティー

上映日:

2003年10月25日

製作国:

上映時間:

90分
3.8

あらすじ

嵐により一軒のモーテルに閉じ込められた11人。極限の状況下、一人、また一人と惨殺され始める。残された誰もが疑心暗鬼になる中、彼らにある共通点があったことが判明する。一方、時を同じくして死刑…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

個人的に好きなサスペンス映画。例によってこのジャンルの名作は軒並みネタバレ注意。知識入れずに観るのが一番のやつ。配慮無…

>>続きを読む

ん? 結局、、、、、 ?? 自分が鈍いのだろか 💦 ジョン・キューザックに レイ・リオッタ なのに…

>>続きを読む

ロスト・ボディ

上映日:

2013年10月26日

製作国:

上映時間:

111分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

―― 死体失踪 ―― ある男が、恐怖のためにパニックに陥り、トラックに轢かれてしまう。警察が現場に到着し、轢かれた男性は近くの死体安置所の警備員であることが判明する。死体安置所では、3号室…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『運ってヤツは──探せば見つかるものかね?』 『今夜起きたことは 何一つ偶然じゃない』 『なぜ 不可解な弁明を繰り…

>>続きを読む

韓国版『死体が消えた夜』をかなり前に観てしまってたんだけど、だいぶ記憶が薄れたのでオリジナルを。 死体安置所の警備…

>>続きを読む

悪魔のいけにえ

上映日:

1975年02月01日

製作国:

上映時間:

84分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

1973年、テキサス。ワゴン車に乗ってドライブ旅行に繰り出すサリーやフランクリンら、5人の若者はヒッチハイカーの男を乗せることに。異常な言動を繰り返す彼に恐れを抱いて車から降ろしたサリーた…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1973年、テキサス。 夏休みになり、ワゴン車でドライブ旅行に出かけた若者5人は、途中でヒッチハイカーの男を乗せる。…

>>続きを読む

2025/06/18 立て続けに住居侵入されて、ふつうにちょっと萎えるレザーフェイスが愛おしい。 何度も見たはずなのに…

>>続きを読む

ロープ

上映日:

1962年10月20日

製作国:

上映時間:

80分

ジャンル:

3.6

あらすじ

劇中の時刻と映画の時間が一致することが特徴のアルフレッド・ヒッチコック監督によるサスペンス。ニューヨークの一室でフィリップとブラントンは同級生を殺害し、死体がいる部屋へ被害者の父などを招き…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ある意味ヒッチコックの実験作とも言える「ロープ」です。 ヒッチコック作品初のカラー作品であり、全編をワンシーンでつない…

>>続きを読む

◼️実際の事件を基にした戯曲『ロープ』の映画化 実際の事件とは『レオポルドとローブ事件』(1924)。 裕福で知能…

>>続きを読む

ラフ・ナイト 史上最悪! ?の独身さよならパーティー

製作国:

上映時間:

101分
3.5

あらすじ

結婚間近のジェスは、学生時代の女友達4人と共に独身さよならパーティーをするため、マイアミへ向かう。夜の街で大騒ぎした揚げ句、別荘に戻ってももう一騒ぎしようとストリッパーを呼び寄せる。しかし…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

スカーレット・ヨハンソン出演のガールズハチャメチャコメディ♪ 学生からの仲良し女性4人組 その中の一人、ジェス…

>>続きを読む

5人の仲良し女子が引き起こす殺人事件を描いたドタバタコメディ作品。  スカーレット・ヨハンソンが主演、ケイト・マッキ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ぬるま〜湯に浸かった人達には分かるまい。 私は私の周りの裕福で善良(偽の。その善良さは、生きるか死ぬかといったギリギ…

>>続きを読む

お盆にどこも行けなかったので、なんなら気持ちも沈みそうな作品を見ちゃお〜と思い、久々記録しました。 ⚠️ちょっとネタ漏…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

⚪概要とあらすじ 「偽りなき者」でカンヌ映画祭主演男優賞を受賞したデンマーク出身の俳優マッツ・ミケルセン主演、過去と未…

>>続きを読む

マッツ主演のSFサスペンス。 ジャンルSFってなってるけど、どっちかっていうとタイムトラベルありのファンタジーだな🤔 …

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

まただものお〜!! ってコレやっぱり吹替版の広川太一郎が最高なんです。独特の洒落が効いた言い回しはもはやジーン・ワイ…

>>続きを読む

アーサー・ヒラー監督作品 書籍編集者のジョージ・コールドウェルは妹の結婚式に出席する為にLAからシカゴに向かう長距…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

大富豪の父の遺産を受け継いだある女のもとに、事故で死んだはずの兄がやってきて・・というアン・バクスター主演のサスペンス…

>>続きを読む

#1217 1958年 イギリス🇬🇧映画 監督はマイケル・アンダーソン  「八十日間世界一周」の監督。 死んだ筈の兄…

>>続きを読む

悪魔のような女

製作国:

上映時間:

114分

ジャンル:

3.8

あらすじ

パリ近郊の寄宿学校の校長・ミシェルは妻・クリスティナの莫大な財産を利用して今の地位を築いていた。しかし、ミシェルの横暴ぶりはクリスティナを苦しめ、ミシェルの愛人・ニコルの同情も買っていた。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「結末を人に話さないで!」 という警告は、この映画から始まった、とされるアンリ = ジョルジュ・クルーゾー監督による、…

>>続きを読む

パリ近郊の寄宿学校の校長ミシェルは病弱な妻クリスティナの財産を利用して地位を築き、その横暴さにクリスティナは苦しめられ…

>>続きを読む

ロスト・ボディ ~消失~

上映日:

2021年10月29日

製作国:

上映時間:

88分

ジャンル:

配給:

3.2

あらすじ

2011年シッチェス映画祭のオープニング作品『EVA〈エヴァ〉』でゴヤ賞の新人監督賞に輝いたキケ・マイーヨが、アメリ・ノートンのベストセラー小説を映画化。成功した建築家が、飛行機に乗り遅れ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

💻 スリラー 監督・脚本:キケ・マイーヨ 一方的に語られる打ち明け話が、隠していた過去の悪夢を蘇らせるサイコ・サスペ…

>>続きを読む

♯77(2023年) 完璧とは何も足せない状態ではなく 何も削れない状態のことだ 主人公はパリで公演を終えたばかりの…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1974年公開のブライアン・デ・パルマ監督の初期作品 タイトルがホラーっぽいけど、サイコスリラーもの 当時は「エクソシ…

>>続きを読む

OPの双子の赤ん坊がお母さんのお腹の中で出来上がって行く画像が、キモくて好き。主人公をストーカーしている元夫に翻弄され…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

大好きコリン•ヒギンズ監督。 『大陸横断超特急』『9時から5時まで』 と私の中での大好き80年コメディ3部作 を撮った…

>>続きを読む

アルフレッド・ヒッチコック監督、、、ではなくコリン・ヒギンズ監督のサスペンスコメディ映画です。そしてヒッチコックのパロ…

>>続きを読む

ザ・メッセージ/アイ・スティル・シー・ユー

製作国:

上映時間:

98分

ジャンル:

3.3

あらすじ

シカゴで起きた爆発事故の衝撃波によって多くの人が死に絶えてしまった世界。世界はそれ以来変容し、「残存者」と呼ばれる死者の幽霊が、生きている人々と共存するようになっていた。爆発から10年、ロ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

研究所が爆発し、研究所の周辺地域の人の命が奪われてから10年後、命を奪われた人の存在だけが残る者「レムナント」が認めら…

>>続きを読む

これまでに見たことない幽霊の話。 簡単あらすじ ネタバレなし 政府の研究所で起きた爆発の衝撃波で、多くの死者が出た…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

シリーズものだと思っていませんでしたが、まさかの二作目! 新しい事件なので前作を観てなくても問題なし◎ アガサ・クリ…

>>続きを読む

カトリーヌ・フロとアンドレ・デュソリエによるおしどり探偵シリーズ第2作。アガサ・クリスティの原作「パディントン発4時5…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「気絶するなんて映画みたい」 
神様ヒッチ監督による、【ブリティッシュ・サスペンス】。 〜意外にも神様ヒッチ作品レヴ…

>>続きを読む

夏になると死体が消える映画を観たくなりますよね。眠れぬ夏の夜に、今年も消えた死体の理由を楽しみたいと思います。 真…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

チャールズ・ヴィダー監督による【クライム・ サスペンス】。 裕福なフィスク夫人のもとで働くエレン(アイダ・ルピノ)の…

>>続きを読む

2021年の消える死体の4本目、今年最後の作品はこちら 『生きてる死骸』 まず最初に言わせてください。この邦題から…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

消える死体の4本目は、この企画のド本命にして視聴難度激高の作品『消える死体』です。これホントおいそれとは観られないから…

>>続きを読む

結婚式の最中、花嫁が急死 運び出された死体は葬儀社が引き取って行った直後、また別の葬儀社が。 その後も花嫁が亡くなりそ…

>>続きを読む