ただ一筋 燃えるような 恋の喜び♪ すごく面白かった😆 『君のために』とゆう曲♪が好きでこの回は楽しみにしてました。…
>>続きを読むシリーズ第3作であるが、実はこのシリーズ、本作が初見。印象を記せば、三人娘が騒々しいだけで魅力が乏しい。取り巻きの男た…
>>続きを読むサラリーマンの悲哀と笑いと ラピュタ阿佐ヶ谷小林桂樹特集にて。 社長代理の沢村は(森繁久彌)独身で、前社長夫人、宮…
>>続きを読む丸山監督、初 全然ソフト化されてない戦争ものじゃない作品群、気になる 冒頭のネタバレ禁止テロップ、かなり珍しいもの …
>>続きを読むさっきみたばかりの前回のあらすじのダイジェストですでに楽しい。完結篇はさらに編集鈴木晄のキレが冴える。家元のアシスタン…
>>続きを読むこちら「青春篇」 無理のある設定女子校時代から山登りで捻挫、山道で葉山良二と出会い船でおにぎり半分こで惚れられる夢路。…
>>続きを読む《寄り合いバスがネコバス😼みたいでした》 昭和の漫画のようなコミカルな動きが楽しい😀 当時はカメラで夜を撮すこともで…
>>続きを読む美しい瀬戸内海の海面を走る連絡船に乗る少女・みどり。16年前の秋、赤ん坊だった自分を寺に置いて何処かへ消えた母親を探しにきたのだった。連絡船で出会った、死んだ娘の想いを抱いて巡礼する親切な…
>>続きを読む馬車が送迎する雪降る温泉場。なんとも言えずうっすら気持ち悪い春のめざめ。堀池監督の得意技をベースに青春の悲劇に昇華して…
>>続きを読む瀬戸の内海から吹くそよ風、美しい山口県の風光を背景に女の悲劇が語られる。初婚の夫に背かれた母、その母の不幸をじっと見つめて育ってきた娘・千穂は、母の生き方に反発、母の歩んだ道は歩くまいと心…
>>続きを読む中平康、初のコメディ。 さすがにテンポはいい。情感など置いてきぼりにしてどんどん進んでいく。フランキーもブーちゃんも…
>>続きを読む監督田中絹代、脚本田中澄江のコンビによる、女性映画の傑作。中城ふみ子役の月岡夢路の、感情的でエキセントリックな芝居も素…
>>続きを読む100点!!珍しく2時間超えにもかかわらず時間が止まらないで欲しいと思ってしまう心地よいリズム。久松で一番好きな作品に…
>>続きを読む