サイコロジカルスリラー。 一見、普通で優しそうに見える主人公だが、彼の頭の片隅では、誰かを傷つけたい願望があり、スト…
>>続きを読む料理人を志す盲目の青年ユウキは、とあるレストランのナポリタンに心を奪われる。見習いとして働き始めたユウキは先輩アルバイトのケンタや料理長と心を通わせながら夢と向き合う。
盲目で料理人を志すというところにとても惹かれてフォロワーさんのレビューを読んですぐに飛びついた 感想👇 やっぱりナポ…
>>続きを読む東映版を見た後に本作を見たら中々に発見が多かったわ。 内容は一緒。今作が56年で東映版が80年。東映動画は絶対に参考…
>>続きを読む妻に起きた悲しみをもう起こさせたくない 一目惚れして略奪婚までした愛する妻を山での事故で亡くしたダシュラス・マンジーさ…
>>続きを読むソウルに暮らす朴さんはかつて日本兵だった。朴さんはシベリア抑留を経験していた。彼は日本軍で一緒だった日本人の親友、山根さんに宛てて何度も手紙を送ったがそれが届くことはなかった。私は二人が別…
>>続きを読むヘプバーンの『暗くなるまで待って』を大胆リメイク!? そんなの面白いわけないじゃん!見る方が悪い…と全然期待してなかっ…
>>続きを読む豊田利晃監督上映イベント『狼葬2022』@京都みなみ会館で鑑賞。 豊田利晃監督・渋川清彦さんの舞台挨拶と切腹ピストル…
>>続きを読むミニーの守備範囲はファッティがいるところまで ロスコー・アーバックル(ファッティ)がインディアンの娘ミニーに一目惚れ…
>>続きを読むまた素晴らしい作品に出会った。 乗っ取りを企む組織と、阻止しようとする造船会社を舞台にした社会派サスペンス映画。 …
>>続きを読む【第16回アカデミー賞 作品賞他全3部門ノミネート】 『ニノチカ』エルンスト・ルビッチ監督作品。ルビッチ初のカラー映画…
>>続きを読むナポリに暮らす借金を抱えた兄弟が、自宅差し押さえの危機を回避するために考え出した詐欺計画。富豪令嬢から大金をだましとろうとするが、思いがけない恋がその計画を狂わせていく。
肩の力を抜いて観られる感じのラブコメ 家を差し押さえられそうになっている兄弟が窮地を脱するために 債権会社の令嬢であ…
>>続きを読む