🆞男はつらいよ 寅次郎わが道をゆくに関する映画 179作品

あなたにおすすめの記事

  • 関連度順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年9月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

おすすめの感想・評価

ソ連の物理学者リノ・ヴァンチュラが核燃料の視察で訪れたイギリスで拉致されるが、実は16年前にもヴァンチュラは拉致されて…

>>続きを読む

セリーヌとジュリーは舟でゆく

上映日:

1978年11月

製作国・地域:

上映時間:

192分

ジャンル:

4.1

あらすじ

公園のベンチで魔術の本を読んでいた司書のジュリーが魔術師セリーヌと出会ったことから始まる奇妙な冒険。「不思議の国のアリス」的迷宮を思わせる冒頭から始まる本作はセリーヌ役のジュリエット・ベル…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

監督はヌーヴェルヴァーグを代表する巨匠であり、雑誌『カイエ・デュ・シネマ』元編集長ジャック・リヴェット。 いやはや凄…

>>続きを読む

美しき諍い女や北の橋などで知られるジャックリヴェットの代表作。図書館司書の女と魔導士を自称する女が出会う話。 とにか…

>>続きを読む

消えゆく彼女の肖像

製作国・地域:

上映時間:

21分
3.4

あらすじ

59歳の主人公サビーンは小さな田舎町で魚屋を営んでいる。ありふれた日常に疲れ切った彼女は、ある日店を飛び出しいつもとは違う冒険へとくり出す。村のスクールバスに乗り込みゲント美術館に辿り着い…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ショートショートフィルムフェスティバル&アジア短編映画傑作選4 #6 ルーバン短編映画祭 2022 観客賞 制作国…

>>続きを読む

【 魚屋の女主人、覚醒する 】 ベルギーのゲント美術館が舞台。 草臥れた感じの魚屋の女主人が、スクールバスに乗って行…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

同級生 もう映画ではなく AVアダルトビデオよりの作品だったような^^; 白木優子さんの旦那さんが浮気してて 同窓会で…

>>続きを読む

期待していなかったせいか、官能系として思ったより悪くはない。ストーリーはありがちでバカっぽいけど、不思議と不快感はない…

>>続きを読む

消えゆく周波数

製作国・地域:

上映時間:

8分
2.0

あらすじ

自然との結びつきを取り戻そうと、自然音を録音していたとあるフィールドレコーダー。はからずもその録音には、気候変動の影響が音として記録されていた。

おすすめの感想・評価

「パリ空港の人々」のフィリップ・リオレ脚本、監督作品 2008年2月 17歳のイラク国籍のクルド難民ビラル(フィラ…

>>続きを読む

恋人に会うためにフランスからイギリスまで泳いで渡る決意をしたクルド人難民の少年ビラルと、彼に教えを乞われサポートする市…

>>続きを読む

短篇集 さりゆくもの

上映日:

2021年02月20日

製作国・地域:

上映時間:

89分

ジャンル:

3.7

おすすめの感想・評価

シネヌーヴォは今週末まで、そのあと元町映画館も出町座も短期間上映なのが口惜しい。心に刺さる短編集。ほたるさんのプロデュ…

>>続きを読む

友人が良かったと言っていてずっと気になっていた。ようやく観られた。 『いつか忘れさられる』 35mm撮影。井川耕一郎…

>>続きを読む

フィフィ⼤空をゆく 4K

上映日:

2025年11月14日

製作国・地域:

上映時間:

78分

ジャンル:

-

あらすじ

フィフィは邸宅から時計を盗み、サーカス団に逃げ込む。⽀配⼈は彼を警察には突き出さず、⿃⼈間に仕⽴てようとする。背中に⽻をつけ空中を⾶ぶ危険な演⽬だ。 団員のミミに⼀⽬惚れし練習をはじめたフ…

>>続きを読む

テルマがゆく! 93歳のやさしいリベンジ

上映日:

2025年06月06日

製作国・地域:

上映時間:

99分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

93 歳テルマは夫に先立たれ、寂しくも気楽な一人暮らしを謳歌していた。心優しい孫のダニエルがベストフレンド。いつもと変わらないはずのある日、一本の電話がテルマの運命を変える。「おばあちゃん…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

夫テディを亡くし、寂しくも気楽なひとり暮らしを送る93歳のテルマ(ジューン・スキッブ)。 ある日、仲良しの孫ダニエル(…

>>続きを読む

なんとも偶然、本日は【敬老の日】 そんな日にピッタリとも言える作品 作品自体も素敵なのに、今日たまたま見たという巡…

>>続きを読む

ブラジル -消えゆく民主主義-

製作国・地域:

上映時間:

121分

ジャンル:

3.7

あらすじ

政治ドキュメンタリーとしての史実と個人的回想を織り交ぜて、2人の大統領の盛衰をたどることでブラジル政治の変遷と真の姿を丁寧に紡ぎ出す。

おすすめの感想・評価

ブラジル。BRICsと言われたものだが、南米特有の軍事政権による独裁とその解放を経て混迷を極める国である。 本作では、…

>>続きを読む

ブラジルのここ10数年ぐらいの政情を、監督自身の体験も交えながら追ったドキュメンタリー。去年のアカデミー賞でノミネート…

>>続きを読む

妻よ薔薇のように 家族はつらいよⅢ

上映日:

2018年05月25日

製作国・地域:

上映時間:

128分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

史枝は、育ち盛りの息子ふたりと夫・幸之助、その両親3世代で暮らす主婦。ある日、家事の合間にうとうとしていた昼下がり、泥棒に入られ、冷蔵庫に隠しておいたへそくりを盗まれた!夫から「俺の稼いだ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

U-Nextで鑑賞。 家族はつらいよ三部作のパートIII最後です。今回も楽しませて貰いました。 今回は西村雅彦の奥…

>>続きを読む

夫が自分の小遣い分を差し引いて、妻に給料袋を渡すなんて何十年ぶりに見た。 海外出張するような大会社で、給料袋なんて何十…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

”Die clean, white man from town. Die clean...” 「罪は公平でなきゃな」…

>>続きを読む

スティーブン・キングが大好きです! これはリチャード・バックマン名義の原作読んだなあー。面白かったはず。 だいぶ前に読…

>>続きを読む

レイニーのままで 消えゆく記憶

製作国・地域:

上映時間:

80分
3.2

あらすじ

エミー賞で主演女優賞を獲得し、人生の絶頂期にいたレイニー。だが、突如せりふが覚えられなくなり引退。パートナーのエヴァは彼女との生活を喜びながらも、レイニーの物忘れを心配し、医師の診察を提案…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

人気実力を兼ね備え華々しく活躍していた女優のレイニー、ある時を境に台詞を覚えられなくなって行く... 若年性アルツハイ…

>>続きを読む

なんかモッタイナイ映画。若年性アルツハイマーの苦悩やらリアルやら何やらを描く物語なので「ツマンネ」とか言ってしまうと罰…

>>続きを読む

つ・む・ぐ 織人は風の道をゆく

上映日:

2014年03月29日

製作国・地域:

上映時間:

98分

ジャンル:

3.9

冒険―会いたい人に会いにゆく

製作国・地域:

上映時間:

41分
2.5

あらすじ

福岡市で暮らす女優・アユミと保育士・ミサエの2人は、まだ互いに出会っていないが、同じことに取り組んでいる。現代女性にとって「幸福」とは何なのか? 自分らしさとは何なのか? 女性同士1対1で…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

元自衛隊員とヤクザが対決するというあらすじが気になって見たものの...仲間集めのシーンは結構盛り上がったけどそこからは…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

キャタピラーや実録連合赤軍あさま山荘への道程などで知られる若松孝二の作品。屋上でレイプされた少女とそれを見ていた少年が…

>>続きを読む

乱暴の、女の反応。止まる時。 8月8日の朝、私は2度目の輪姦をされました、私、生きています ねえ殺してよ、殺してよ。 …

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2016年のドキュメンタリー以来 珊瑚礁の絶滅は残念ながら加速している現状 世界の珊瑚礁の多くが気候変動や人間からの…

>>続きを読む

見渡す限りの死。 スタッフ達の悲痛な努力を通じて、僕らは生態系全体の絶滅の始まりを目撃させられる。 そして、それは…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

とても正直に人物を撮していて好感もてた。感動ドキュメンタリーだった。スコット・リンドグレン(50歳)は、ヒマラヤ山脈の…

>>続きを読む

実在するカヤック冒険家の20年にも渡る人生を追ったドキュメンタリー。取材期間が長いのでとにかく出来事や登場人物も多いが…

>>続きを読む

ここにいる、生きている。 〜消えゆく海藻の森に導かれて〜

上映日:

2025年01月10日

製作国・地域:

上映時間:

103分

ジャンル:

配給:

4.2

あらすじ

東京から海辺の街へ移住した私は、ある日地元のサーファーがこう話すのを耳にした。磯から海藻が消失する〈磯焼け〉が起きているという。私は驚きの気持ちを抑えきれず、日本各地の海岸を巡りはじめた。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

せっかく大好きなウニが大量発生しているのに、昆布を根絶やしにしているため身が入っていなくて売り物にならないとのこと勿体…

>>続きを読む

海の「砂漠化」が地球規模で発生している 海藻が育たなくなり、ウニが大量発生する(ウニも食べるものがないので中身がなく、…

>>続きを読む

デジタル・レザレクション:崩れゆくタイタニックの記録

製作国・地域:

上映時間:

90分

ジャンル:

3.6

あらすじ

研究チームが進めるプロジェクトを見つめるドキュメンタリー。1912 年 4 月 14 日、イギリス・サウサンプトンからニューヨークに向かう航海中、北大西洋で氷山に衝突し沈没したタイタニック…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

処女航海にして最後の航海となった、人々を惹きつけて止まない沈没船タイタニック。 長い年月をかけゆっくりと朽ちていき、崩…

>>続きを読む

ローマ環状線、めぐりゆく人生たち

上映日:

2014年08月16日

製作国・地域:

上映時間:

93分
3.2

おすすめの感想・評価

ドキュメンタリーにして初のヴェネチア映画祭金獅子賞受賞作品 ローマにある環状線 タイトルの如くその街に住む人々の生活…

>>続きを読む

[ローマ環状線、めぐりゆく人生たち] ドキュメンタリー作品です。 こちら、ヴェネチア国際映画祭、金獅子賞受賞、ドキュ…

>>続きを読む

混血児リカ ひとりゆくさすらい旅

製作国・地域:

上映時間:

83分
3.6

おすすめの感想・評価

消息を絶った友人を捜すべく、東北地方へと出立した混血少女(青木リカ)が、謎の組織が送り込んでくる暗殺者に付け狙われる。…

>>続きを読む

一作目の正統続編。 ハマのリカが混血の友人を探し旅をするのは三沢。これには意味があり、ここも基地の町なのだ。混血という…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

サメが出るのならどんな内容でもサメ映画 たとえドキュメント作品でもね!! フカヒレ漁ビジネスによる世界のサメ密漁 …

>>続きを読む

【We still have a bright future if we want it, but we’ve got…

>>続きを読む

移りゆく旅路 | カザフ遊牧民を追って

製作国・地域:

上映時間:

13分
-

あらすじ

モンゴルアルタイ山脈の麓にはカザフ系の遊牧民が今も伝統的な遊牧生活を続ける。砂漠化の影響で都市に移住する人々もいる中、彼らはどう感じ生きているのか