初ジェリー・ルイス☆ まんまジム・キャリーだった(笑) 彼がジェリーの物真似から入ったから、当然なのだけど。 コッ…
>>続きを読む1982年 スウェーデン🇸🇪 主演はステラン・スカルスガルド(若い!) 1930年代のスウェーデン 母親を亡くした…
>>続きを読む🔸Film Diary🔸 ▪️本年鑑賞数 :2022-099 再鑑賞 ▪️死ぬまでに観たい映画1001本-※※※ …
>>続きを読む視力の弱い11歳の少年が学校紛争の混乱の中で更に難しい選択を迫られる。1992年、政治的緊張が高まるインドで、少年は周囲の感情や社会の盲点を果敢にも模索していく。
2021年 アメリカ製作 __ 🇺🇸🧟💥 ザック・スナイダー監督の『アーミー・ オブ・ザ・デッド』舞台裏 🧟♀️…
>>続きを読むこのテッド・V・マイクルズって監督さん、ハリウッドのB級作品ではエド・ウッドと張り合ってたらしく、なんか堂に行った感じ…
>>続きを読む記録。 「不死鳥」に込めた想い。 FTISLANDのヴォーカリスト、イ・ホンギ主演の、切なくも暖かいヒューマンドラマ…
>>続きを読むお互いバイオリンのソリスト同志のカップル。二人はオーケストラのオーディションに参加する。愛し合う二人がライバルになる時、彼らの関係性にも少しずつ変化が起こる。
いや、これ、ショートフィルムの域を超えて(そもそもショートフィルムの域の前提が人それぞれかもなのにこの言い回しは失礼で…
>>続きを読むソノケン原作漫画のOVA、2作目。 ラリーとメイの所に敵の1人が保護を求めて来る。ビルもまだ2人への監視をやめていない…
>>続きを読む年齢や境遇は違うけど、ジョアンウッドワードだし「レーチェル、レーチェル」と似た感触だなーと思ってたら脚本が同じひとスチ…
>>続きを読むミネソタ州の田舎町。今年で50回目を迎える美人コンテストの地方予選が始まり、年頃の女性たちは色めき立つ。参加者は貧乏な家の娘アンバー、コンテストの委員で元女王でもある母を持つベッキーら9人…
>>続きを読むカーク・ダグラスは胸板がヤバい。元祖筋肉俳優。お決まりの騎馬決闘。インディアンの曲芸スタントが素晴らしいけれど、ダグラ…
>>続きを読む✔『一人はみんなのために』(3・1p)及び『THE FALL』(3・5P)▶▶ ドキュメンタリー映画の巾を、やはり…
>>続きを読むラブコメかなと思ったのですが、私には結構痛い作品でした笑。男が馬鹿すぎるというレビューワーさん達の言葉が刺さります😭原…
>>続きを読む恵比寿写真美術館にて。 マシュー・バーニーとその元嫁・ビョークの初共演作品。しかも日本の捕鯨船が舞台。 感想などまと…
>>続きを読むリリアンギッシュが可愛すぎて神。仔犬を抱く姿、働きにいく夫のネクタイを引っ張る姿、内職で得た硬貨を胸元で握り締める姿、…
>>続きを読む今は存在しない「ドイツ民主共和国DDR」の映画会社だったDEFA(デーファ)が製作した児童映画第一作目で、DEFA製…
>>続きを読む