今話題のおすすめ映画 - 238ページ目

今Filmarksで話題になっているおすすめ映画。直近のユーザーの注目度やアクションを元に集計しています。

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年6月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

ぼくらの7日間戦争

上映日:

2019年12月13日

製作国:

上映時間:

88分

ジャンル:

配給:

3.1

あらすじ

いつもひとりで本ばかり読んでいる、鈴原守。話し相手といえば、同じ歴史マニアが集うチャットのメンバー。 平均年齢還暦越えと思われるその場所で、今日もメンバーの一人が、恋に悩む守にからかい半分…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『刺さるもの』と『刺さらないもの』 本好きだが周囲の生徒とは距離を置く主人公、夏休みを控えたある日隣に住む幼馴染み…

>>続きを読む

やられました、 二重に。 原作小説や 宮沢りえ ver. の映画を知っている方は きっと同じ思考を辿ると思います。 …

>>続きを読む

ゴブリンスレイヤー GOBLIN'S CROWN

上映日:

2020年02月01日

製作国:

上映時間:

60分
3.2

あらすじ

ゴブリン退治に出向いて消息を絶った令嬢剣士を探して欲しい。 剣の乙女からの依頼を受け、北方の雪山に向かうゴブリンスレイヤーたち一行。 襲撃される寒村、謎の礼拝堂と、今回のゴブリンの群れの行…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

これのアニメを見たことがあります。 アニメの2期が制作されるみたいだから、だったらおもしろいのかなって思って見たアニメ…

>>続きを読む

テレビアニメ化され、2期の制作も発表されている、『ゴブリンスレイヤー』の劇場版です。 令嬢剣士のパーティーが、ゴブリ…

>>続きを読む

甘いお酒でうがい

上映日:

2020年09月25日

製作国:

上映時間:

103分

ジャンル:

3.6

あらすじ

ベテラン派遣社員として働く 40代独身OLの川嶋佳子は、毎日日記をつけていた。撤去された自転車との再会を喜んだり、変化を追い求めて逆方向の電車に乗ったり、踏切の向こう側に思いを馳せたり、亡…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

40代の独身OL、佳子さんを松雪泰子が演じる。佳子さんの日記で構成された、ささやかな日常のひとり語り。シソンヌじろうの…

>>続きを読む

シソンヌじろうさんの脚本。美しい松雪泰子が演じてるのに背後に女装のじろうさんがちらつくのが、嬉しかった。ただ、やっぱり…

>>続きを読む

エッシャー 視覚の魔術師/エッシャー 無限の旅

上映日:

2019年12月14日

製作国:

上映時間:

80分

ジャンル:

3.6

あらすじ

『エッシャー 視覚の魔術師』は、いわゆる<だまし絵>で知られるオランダ人版画家・画家のマウリッツ・コルネリス・エッシャー(1898年~1972年)の、知られざる波乱に満ちた人生と、今なお人…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

奇抜なアイデアと精巧で緻密な描写に驚くばかりのエッシャーの作品。彼が遺した日記や書簡をまるで本人が語っているかのよう…

>>続きを読む

エッシャーの版画は知っていても彼の人生、考え方、創作活動については全く知らなかったので、こうゆう作品に出会うと本当に「…

>>続きを読む

マイ・スパイ

上映日:

2020年01月31日

製作国:

上映時間:

100分

ジャンル:

3.6

あらすじ

CIAの豪腕エージェントJJはあるミッションでド派手に暴れすぎたことが問題となり、経験未熟な同僚ボビーと地味な監視の任務にまわされることに。ターゲットはテロリスト、マルケスの義姉ケイトとそ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

CIAの豪腕エージェントのJJがターゲットであるテロリストの義妹とその娘ソフィを監視するも、あっさりソフィに任務がバ…

>>続きを読む

実に半年ぶりかな?! 去年のクリスマス以来なんだけどそもそもがキラッキラ♪のサマーガールその夏ちゃん♡とのデートムービ…

>>続きを読む

エキストロ

上映日:

2020年03月13日

製作国:

上映時間:

88分
3.2

あらすじ

萩野谷幸三、64歳。普段は歯科技工士として黙々と働きながら、男手ひとつで息子を育てた実直な男。 だが実は、彼にはひそやかな情熱がある。 それは、自身がエキストラとして、様々な映画やドラマに…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

わ〜い!芹澤さん出てきた〜、ぺろぺろ つってもフェイクドキュメンタリーで使うにはもう芹澤さんは知名度ありすぎやろ!仮面…

>>続きを読む

フェイクドキュメンタリーだそうで、はなからフェイクと思って観ないと、途中で残念な気分になるかもです。 わかってはいて…

>>続きを読む

スマホ拾っただけなのに

製作国:

上映時間:

80分
2.5

あらすじ

映画オタクの若者3人が、旅先の田舎町で道に落ちているスマートフォンを拾った。3人はスマホの持ち主であるユウカに出会い、村の案内を依頼する。途中、車が故障して近くの民家に助けを求めるが、怪し…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

スマホを拾ったお礼に、落とし主の女性に旅のアテンドを依頼した3人の大学生。途中車の故障で立ち往生。更に1人が便意を催し…

>>続きを読む

こばまささんスマホシリーズレビューで興味を持ったのがこれ!! もうタイトルからして… これは笑わせに来てるやつだろ?…

>>続きを読む

3人の信長

上映日:

2019年09月20日

製作国:

上映時間:

106分

ジャンル:

配給:

3.1

あらすじ

ときは永禄13年。金ヶ崎の戦いにより敗走中の織田信⻑の首を狙って廃村に潜んでいた元今川軍の蒲原氏徳たち。 復讐心に燃えた元今川軍がついに捕らえたのは、なんと3人の信⻑!? 万が一影武者…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

DVD所有(レンタル落ち中古367円) 戦国の世、天下布武を掲げ破竹の勢いで乱世を戦い抜く武将・織田信長。その信長が…

>>続きを読む

【 LDH製作の時代劇映画 】 「HiGH &LOW」シリーズ脚本担当の渡辺啓が本作の監督・脚本。歴史の前知識無くて…

>>続きを読む

悪魔は見ていた

製作国:

上映時間:

97分

ジャンル:

2.9

あらすじ

一人娘のために必死に働くシングルマザーのヨンウ。クリスマスイブの夜、残業を終えてオフィスのある高層ビルを出ようとするが、地下駐車場で突如意識を失う。目を覚ますと、彼女は赤いドレスに着替えさ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ところどころ学生の自主制作なんじゃないか?と疑わせるような、限りなくC級に近いB級。 2時間ドラマと言うか、Vシネマと…

>>続きを読む

高層ビルのオフィスで働くシングルマザーのヨンウ(カン・イェウォン)は、上司であるチェ室長(チュ・ソクテ)からのセクハラ…

>>続きを読む

無人島につれていくなら誰にする?

製作国:

上映時間:

93分

ジャンル:

2.8

あらすじ

仲の良いルームメイト4人が別々の人生を歩むことになり、最後の夜を祝おうとするが、他愛もないゲームをしたことでそれまでの友情を揺さぶる秘密が明かされる。

おすすめの感想・評価

2020.1026 監督ホタ.リナレス 出演ポル.モネン   ハメイ.ロレンテ   マリア.ペドラザ マルコスとマルタ…

>>続きを読む

なんか展開が読めてしまう感じとか途中まで好きになれないなあと思いながら観てたけど、終盤は良かった 青春を苦い思い出で…

>>続きを読む

アメイジング・グレイス アレサ・フランクリン

上映日:

2021年05月28日

製作国:

上映時間:

90分

ジャンル:

4.0

あらすじ

2018年8月16日、惜しくもこの世をさってしまった「ソウルの女王」アレサ・フランクリン(1942-2018)。1972年1月13日、14日、ロサンゼルスのニュー・テンプル・ミッショナリー…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

⬜︎2022/02/18 目黒シネマにて ~世界をふるわす魂の歌声~ 目黒シネマにて『リスペクト』と2本立て。両方と…

>>続きを読む

感動。女神の歌声に触れた。 最初の第1音目から、ずっと涙が止まらなかった。 1972年1月、LAのバプテスト教会で行っ…

>>続きを読む

郊外の鳥たち

上映日:

2023年03月18日

製作国:

上映時間:

114分

ジャンル:

3.6

あらすじ

地盤沈下が進み《鬼城》と化した中国地方都市の地質調査に訪れた青年ハオは、廃校となった小学校の机の中から、自分と同じ名前の男の子の日記を見つける。そこに記録されていたのは、開発進む都市の中で…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【都市の生命に宿る人生の輪廻】 ■あらすじ 地盤沈下が進んだため「鬼城」(ゴーストタウン)と化してしまった地方都市。地…

>>続きを読む

 測量機のスコープの映像は周囲がぼやけ、中心部すら曖昧でぼんやりとしか見えない。何が起きているのか判別出来ないカメラは…

>>続きを読む

パラダイス・ネクスト

上映日:

2019年07月27日

製作国:

上映時間:

100分

ジャンル:

2.9

あらすじ

世間から身を隠すように台北で生きる男・島(シマ)(豊川悦司)の前に、突然お調子者で馴れ馴れしい男・牧野(マキノ)(妻夫木聡)が現れる。牧野は初めて会う島の名前を知っており、島が台湾にやって…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

顔のない人物画 割と絵を観に美術館に足を運ぶ方だが、顔のない肖像画で思い出すのはルネ・マグリッドくらいだ。 調べると、…

>>続きを読む

購入後、放置されていた1品 確か城南宮のGEOで購入した記憶😅 半野喜弘 脚本、監督作品 世間から身を隠す…

>>続きを読む

電気海月のインシデント

製作国:

上映時間:

97分
3.5

あらすじ

探偵のライチとプログラマーの冬吾は、他人のスマホをのぞける「ピンクのタブレット」の調査を依頼される。2人が真相に近づいたある日、“シロオニ”と名乗るハッカーから身元を特定され、急襲を受けて…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「電気海月のインシデント」を初鑑賞してみた。監督は「夜を越える旅」の萱野孝幸。何にも考えずにアタマ空っぽの状態で観てい…

>>続きを読む

夢中で観られる訳でもないけど退屈な訳でもない…不思議な作品でした。 微妙に地味なところがかえって現実味があります。専門…

>>続きを読む

ザ・バウンサー

上映日:

2019年10月25日

製作国:

上映時間:

94分
3.2

あらすじ

南アフリカで要人警護を生業としていた男ルカス。彼は事故により妻を失い、娘とふたり故郷のベルギーで新たな生活をスタートさせた。ルカスは職務中の暴力事件をきっかけに職を失うが、新たにストリップ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

元ボディーガード、るーかす。過去を捨てて娘と二人で健気に生きようとするも、ワルたちの企みに翻弄されて酷い目に遭う! …

>>続きを読む

ホントに素性不明の用心棒でした 確か、映画館で上映していた記憶があるけど、結局wowowにて。 久々に、あらすじを…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

謎の小惑星が大気圏に突入し、海に激突。そこから現れたのは破壊衝動に駆られた、恐るべき力を持つ怪物だった。ドゥームズデイ…

>>続きを読む

90年代初頭に日本の雑誌でもコミックでスーパーマンが死んだって記事になっていた。当時はアメコミ業界全体の売り上げが落ち…

>>続きを読む

はちどり

上映日:

2020年06月20日

製作国:

上映時間:

138分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

1994年、空前の経済成長を迎えていた韓国、ソウル。14歳のウニは、両親、姉、兄と集合団地に暮らしていた。学校に馴染めず、別の学校に通う親友と遊んだり、男子学生や後輩女子とデートをしたりし…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

38歳の新人監督キム・ボラが自らの少女時代の体験を元に、14歳の少女の揺れる思いを描き出す。 1994年の韓国、集合住…

>>続きを読む

1994年ソウル。キム・ウニ14歳の日常。 大体日本もこんな感じやったよな、あの頃は。 流石に学校ではあんなに「大学大…

>>続きを読む

ガール・コップス

製作国:

上映時間:

107分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

警察の女性刑事機動隊で活躍したミヨンは、市民の苦情取扱係に異動する。ほどなくして義妹で熱血刑事のジヘが同じ課に配属。性格の異なるふたりは何かと衝突を繰り返す。そんなある日、アダルト動画サイ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ジャング・ダウォン監督 パク・ミヨン:ラ・ミラン チョ・ジヘ:イ・ソンギョン ヤン・ジョンミ:スヨン …

>>続きを読む

いつか観ようと思いつつ先延ばしに なってたけどあと6日でAmazon 終了に気がつき大慌てで鑑賞。 レビューは随分経っ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2039年の超管理社会の世界が舞台。刑務所が満杯になり困った政府は受刑者にチップを埋め込み都市に放ち、監視映像を市民に…

>>続きを読む

良かった、俺だけじゃないみたい(レビューの点数がそう言っている。笑 酷かったっすよね?そうですよね? 見限らずに頑…

>>続きを読む

映画はアリスから始まった

上映日:

2022年07月22日

製作国:

上映時間:

103分

ジャンル:

3.8

あらすじ

クローズアップ、特殊効果、カラー映画、⾳の同期…現在の標準的な映画製作技法を次々と⽣み出し、『キャベツ畑の妖精』『キリストの誕⽣』など1,000作品以上を⼿掛けた監督・製作・脚本家、アリス…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

世界初の女性映画監督アリス・ギイ/アリス・ギイ=ブラシェ(1873年7月1日 - 1968年3月24日)の生涯に迫るド…

>>続きを読む

最近自由研究で「黒人俳優が〝映画〟にどのように現れて、活躍の場を獲得してきたのか」を調べていました。 オール黒人俳優…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

序盤に述べられているようにこの煩雑な絵のひとつひとつに何かしらの意味を考えることは無駄というのは理解できる。ただこれが…

>>続きを読む

英語字幕で。 ジャン・ユスターシュの短編。『不愉快な話』と似た手法が取られる。語り手の男はジャン=ノエル・ピック、『…

>>続きを読む

愛欲のセラピー

製作国:

上映時間:

100分
3.0

あらすじ

作家で精神科医のシビルは、執筆に専念するため医師を引退することを決意する。しかし、シビルに依存する女優・マルゴのカウンセリングだけは続けることに。シビルはマルゴにうんざりしながらも、彼女が…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「愛欲のセラピー」(原題:Sibyl)をWOWOWオンデマンドで初視聴。「落下の解剖学」のシャスティーヌ・トリエ監督作…

>>続きを読む

ドキュメンタリーの映画作家として出発したジュスティーヌ・トリエ監督の長編劇映画第3作。 元の職業である作家に戻ることに…

>>続きを読む

天国にちがいない

上映日:

2021年01月29日

製作国:

上映時間:

97分

ジャンル:

3.6

あらすじ

映画監督であるエリア・スレイマンは、新作映画の企画を売り込むため、故郷ナザレからパリ、ニューヨークへと旅に出る。パリでは道行くお洒落なパリジャン、そしてルーヴル美術館やヴィクトール広場、ノ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「天国にちがいない、という浅慮」 タイトルに惹かれて鑑賞。 パレスチナ人の映画監督エリア・スレイマンがパリとニューヨ…

>>続きを読む

⭐︎映画監督の男がひとりで旅をして世界を眺める、シュルレアリスムのような芸術的世界観の映画。芸術性は高いが、ゆえにやや…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

さぁスキーの世界へ 皆んな大好きスキー 朝起きてから帰ってくるまで、心構えにスキーの初歩テクニックに競技まで魅力をご…

>>続きを読む

土曜日の朝9時、部屋にて鑑賞 塾……にな、ず〜〜〜……、っと、取り来い言われてた書類を、その分取りいかんかったんよ。で…

>>続きを読む

マイリトルゴート

製作国:

上映時間:

10分
3.9

あらすじ

オオカミに食べられてしまった子ヤギ達を胃袋から助け出すお母さんヤギ。しかし、長男のトルクだけが見つからない!

おすすめの感想・評価

今話題の『PUI PUIモルカー』のクリエイター、見里朝希氏の出世作。 しかし可愛くもどこかシュールなモルカーと違って…

>>続きを読む

PUIPUIモルカーのプチファンだったので、 同作品監督の芸大修了制作映画(10min・YouTubeにて)があると知…

>>続きを読む

7月の物語

上映日:

2019年06月08日

製作国:

上映時間:

71分

ジャンル:

4.0

あらすじ

パリと郊外。5人の若い女と5人の若い男。二つの物語。ある夏の一日。 ギヨーム・ブラック監督が、フランス国立高等演劇学校の学生たちと作り上げた2つのパートからなる作品。 第一部「日曜日の友だ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

 同一フレームに収まるほど二者が接近しない限り,争いは起こり得ない.  「距離の問題」,なるものがある. 登場人物…

>>続きを読む

ギヨーム・ブラック監督特集「ギョーム・ブラックの夏」にて鑑賞。 ギヨーム・ブラック監督が、フランス国立高等演劇学校の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ハロウィン季節モノ ティモシー(15歳)趣味モンスター造形(イラストも立体作る)引きこもりだが、度を越したいたずら…

>>続きを読む

感想川柳「言うほどの 残酷さなど 無かったな」 予告が気になって観てみました。φ(..) 1981年10月。イリノ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

人肉饅頭でお馴染み鬼才ハーマンヤオの新作発見。 家族皆で日々幾ら節約したかを競い合う。 我慢こそ美徳。 ご近所はトラ…

>>続きを読む

ワイ・マン・ロー(フランシス・ン)一家は、アパートのローンの支払いのために涙ぐましい倹約生活中。慌ただしい一家の心の安…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『善きサムからの贈り物』 原題 Good Sam 製作年 2019年上映時間 90分 究極のメッセージそれは、優しさと…

>>続きを読む

善意の波及 ニューヨークで玄関に10万ドルが入った袋が置かれる事件が立て続けに起こる。人々は贈り主を“善きサマリア…

>>続きを読む

星屑の町

上映日:

2020年03月06日

製作国:

上映時間:

120分

配給:

3.4

あらすじ

山田修とハローナイツ」。大手レコード会社の社員だった山田修(小宮孝泰)をリーダーに、歌好きの飲み仲間、市村敏樹(ラサール石井)と込山晃(渡辺哲)、青木五郎(有薗芳記)をコーラスに、大阪ミナ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

8月23日はチェッカーズの4枚目のシングル 「星屑のステージ」が発売された日です!(1984年) めでたく40周年を迎…

>>続きを読む

2020年公開の129分の作品で、主演は6年ぶりの映画出演となるのん。私は、岩手県出身であるが、岩手出身者にとっては、…

>>続きを読む

黒い乙女A

上映日:

2019年08月16日

製作国:

上映時間:

78分

ジャンル:

2.7

あらすじ

裕福で優しい宇田家に引き取られ、同い年のラナという少女と共に養子に迎えられた孤児の芽衣。 ラナの発案の元、自分たちを裏切った宇田家夫妻を殺害したラナと芽衣であったが、全てはラナが仕掛けた嘘…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

さぁ結末は如何に❗ 2部作前編にあたる『Q』(おそらくQuestion)からの続編。 よってこの『A』(おそらくAn…

>>続きを読む

ということでアンサーを まあ頭の悪いジョニー向けにネタバラシをしてくれるんだけどこれが…(笑) Q をなぞってその…

>>続きを読む

黒い乙女Q

上映日:

2019年05月31日

製作国:

上映時間:

66分

ジャンル:

3.0

あらすじ

養護施設で育った孤児の芽衣が、裕福で優しい宇田家に引き取られることになった。宇田家には芽衣より一足先にラナという同い年の少女が養子として迎え入れられていた。ラナは、「隕石が落ちてきて地球が…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

これはQとAを両方見なければわからんやつ そもそもQってあるときに嫌な予感がしたんだよ けっこう面白い展開でこれは当…

>>続きを読む

きも!パパがとってもきもいです。養護施設で根の暗そうな芽衣、この子を引き取りに来る裕福な宇田夫妻。養護施設の曰くありげ…

>>続きを読む

スペシャルアクターズ

上映日:

2019年10月18日

製作国:

上映時間:

109分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

超能力ヒーローが活躍する大好きな映画を観てため息をつく売れない役者の和人。ある日、和人は数年ぶりに再会した弟から俳優事務所「スペシャルアクターズ」に誘われる。そこでは映画やドラマの仕事の他…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

公開翌日の109シネマズのポイント会員感謝の日 混雑を覚悟しつつも二子玉へ...ガラッガラやないかい笑 おそらく上田…

>>続きを読む

「世界最弱のヒーロー」そんな言葉が浮かんだ、面白い!実は掴みはOKだけど途中で「これ演じ屋に似てる…?(一瞬テンション…

>>続きを読む

ぼくが旅に出た理由

製作国:

上映時間:

101分
3.7

あらすじ

過保護な母親と世間から孤立して暮らしてきたピール。だが、彼が30歳の時に母親が亡くなり、ひとりになってしまう。家のローン返済に困った彼は流れ者に家を貸し共同生活を始めるが、ひょんなことから…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

は大体100個くらいあってひとつ目はここじゃどうも息も詰まりそうなった、と言うわけではなく25年間2人きりで過ごした最…

>>続きを読む

エミール・ハーシュを拝みたくて鼻息荒く観たのに... ど、ど、ど〜したんだエミール😱😮🙄 これは今まで知り得たエミール…

>>続きを読む

チア・アップ!

上映日:

2020年07月03日

製作国:

上映時間:

91分

ジャンル:

3.7

あらすじ

余生をゆっくりと過ごすためシニアタウンに引っ越してきたマーサ(ダイアン・キートン)。しかし、お節介焼きの隣人シェリルに、「昔、チアリーダーになりたかったの」とこぼしたところ、「夢を叶えるの…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

例え人生の終わりは見えていても、何かを始めるということに、遅すぎるなんてことはない─ ダイアン・キートン演じるマーサ…

>>続きを読む

22本目。おうち映画15本目。 チア・アップ! 観ました。 ダイアンキートン主演の老人コメディです。 『高齢者向けの…

>>続きを読む