映画ドラえもん のび太の地球交響楽(シンフォニー)の作品情報・感想・評価・動画配信

映画ドラえもん のび太の地球交響楽(シンフォニー)2024年製作の映画)

上映日:2024年03月01日

製作国:

上映時間:115分

ジャンル:

3.6

あらすじ

学校の音楽会に向けて、苦手なリコーダーの練習をしているのび太。その前にあらわれた不思議な少女・ミッカは、のび太の吹くのんびりのんきな「の」の音を気に入り、音楽がエネルギーになる惑星でつくられた“音楽【ファーレ】の殿堂”にドラえもんたちを招き入れる。ミッカはこの殿堂を救うため、一緒に演奏をする音楽の達人【ヴィルトゥオーゾ】を探していたのだった!ひみつ道具「音楽家ライセンス」を使って楽器を選び、ミッ…

学校の音楽会に向けて、苦手なリコーダーの練習をしているのび太。その前にあらわれた不思議な少女・ミッカは、のび太の吹くのんびりのんきな「の」の音を気に入り、音楽がエネルギーになる惑星でつくられた“音楽【ファーレ】の殿堂”にドラえもんたちを招き入れる。ミッカはこの殿堂を救うため、一緒に演奏をする音楽の達人【ヴィルトゥオーゾ】を探していたのだった!ひみつ道具「音楽家ライセンス」を使って楽器を選び、ミッカと共に演奏することで、少しずつ殿堂を復活させていくドラえもんたち。しかし、世界から音楽を消してしまう不気味な生命体が迫ってきて、地球にも危機が…!!はたして、“音楽の未来”、そして地球を救うことができるのか!?

『映画ドラえもん のび太の地球交響楽(シンフォニー)』に投稿された感想・評価

4.0
このレビューはネタバレを含みます
のび太の「ノ」の音
前田
3.4
このレビューはネタバレを含みます
今までのドラえもん作品と違ってゆったりしたストーリーだった。特段大きな敵キャラもいるわけじゃなくて大人の人にはあんまり刺さらない作品になっちゃった気がする…
今までのドラえもんの映画で一番好きな作品かもしれない。
前作が微妙だっただけあって今作はめちゃくちゃ楽しめた。
特に最後のドラえもんのオープニングのカバーは感動した。

結局なんでしずかちゃんがボンゴ担当だったのか…。さておき音楽がテーマの映画はそれだけで満足度が一段上がってよいですね。ラストの人々の生活が音楽に昇華する演出も素敵🎶

ストーリーはRPG感がありつつ…

>>続きを読む
おもしろい
映画のエンディング曲がいい
子どもから大人まで楽しめる
Vaundyが手がけた歌はココ最近のドラえもん映画ではナンバーワン
ストーリーは普通
ドラえもんの映画をしっかり見るのは10年ぶりくらいだったけど楽しめた…
他の人たちの評価は厳しめだけど、オススメです。
ねむ
3.4
☆4~5 めっちゃ好き
☆3~4 好き
☆2~3 普通
☆1~2 まぁまぁ
☆1 つまんない
ドラえもんがいる時の安心感たるや((̵̵́ ̆͒͟˚̩̭ ̆͒)̵̵̀)
魔界大冒険っぽい辻褄合わせすち

今話題のおすすめ映画
2025/05/07 02:00現在

あなたにおすすめの記事