パトリス・ルコントが出演・監督する映画 30作品

パトリス・ルコントが出演・監督する最新映画や過去の作品一覧をチェックすることができます。イヴォンヌの香りや、髪結いの亭主、仕立て屋の恋などに出演。
  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

メグレと若い女の死

上映日:

2023年03月17日

製作国:

上映時間:

89分

ジャンル:

3.4

あらすじ

1953年パリ。 ある日、モンマルトルのヴァンティミーユ広場で、シルクのイブニングドレスを着た若い女性の刺殺体が発見される。血で真っ赤に染まったドレスには5か所もの執拗な刺し傷。 この事件…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

なかなか面白いフランス作品だった。 解説にあの「仕立て屋の恋」の小説家と監督の作品と知って納得した。 語られない背景こ…

>>続きを読む

レビューが色々前後しちゃったんですが、実は3月末から4月頭にかけて家にいなかった事で大好きな映画鑑賞が全然出来ておりま…

>>続きを読む

暮れ逢い

上映日:

2014年12月20日

製作国:

上映時間:

98分
3.3

あらすじ

実業家ホフマイスターの屋敷に、秘書として才覚あふれる美しい青年がやってくる。一つ屋根の下で暮らすうちにホフマイスターの若き妻シャーロットと青年は惹かれ合う…。愛を口にすることも触れあうこと…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

勉学一辺倒だった若い男が、社長に認められお抱え秘書に。だが社長の若い奥さんに恋をしてしまう。 いやーまあねえ、不倫にど…

>>続きを読む

恋愛物は面白味が無くて…と思っていたのですがパトリス・ルコントの新作という事で。 第一次世界大戦前のドイツ。 実…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

自殺志願者の多い暗い街で自殺用グッズ店を営むネガティブな一家に3人目の男の子が生まれる。アランと名付けられたその子は無…

>>続きを読む

フランス、ベルギー、カナダ合作のアニメーション。 ベタっとした平面的なアニメーションなのだが、カチッと固定された感じの…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「dîner du con」の男優が主役。お気楽なフランスバカンス映画。これでは日本では流行らないはずだ。「結婚はデザ…

>>続きを読む

パトリス・ルコント、あまり数は見てないのですが、近年見た「スーサイド・ショップ」が結構生理的に苦手だったのですが、レン…

>>続きを読む

ぼくの大切なともだち

製作国:

上映時間:

96分

ジャンル:

3.7

あらすじ

『髪結いの亭主』のパトリス・ルコント監督による作品。自分の誕生日のディナーで「お前の葬式には誰も来ない」と言われたフランソワは10日以内に親友を連れてくる賭けをすることに。男の友情を描く笑…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

No.1953 2024.01.05 ルコント−26(2006年作品) パトリス・ルコントは、こんな面白い作品も撮っ…

>>続きを読む

めっちゃいい話。 めっちゃいい話なんだけど、主人公のクズっぷりがあまりにもあんまり(方向性がほぼ同じ「マイ・フェア・レ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2004年 フランス映画 監督はパトリス・ルコント  フランスの恋愛映画で「性」を題材にする映画については、私はこれ…

>>続きを読む

『親密すぎるうちあけ話』 原題Confidences Trop Intimes/Intimate Strangers …

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

まず、この映画って(東京都写真美術館にて)劇場公開されてた映画なんですね!それにビックリ・・・! 内容は噂通りのセリ…

>>続きを読む

2022年244本目。 ""役者もセリフも言葉もない、感情に訴える音楽映画=ドゴラ""らしい。 これ、音楽やってる人が…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

たまったレビューを消化するぞ〜っ‼️ 愛の形、愛情の示し方は人それぞれ。 それにしたって! このおじさまプチ・ルイ…

>>続きを読む

期待していた内容とは違って、そうゆう意味で期待外れではあったけど、 忌み嫌われる 娼婦=がめつく、自分のことしか考えな…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

No.1579 2024.01.0? ルコント−23(2002年作)  ルコント作品は全部観てしまうつもりでいるのに…

>>続きを読む

シーズン・オフのリゾート地。くたびれた革ジャン姿の中年男ミランが列車から降りドラッグストアへと急ぐ。店でアスピリンを買…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

パトリス・ルコント監督がシャルロット・ゲンズブールを主演に描くメランコリックでミステリアスな愛のドラマ。 原題/Fel…

>>続きを読む

No.1569 2024.01.09視聴  オープニングで歌手が撃たれる。 そして謎の女。彼女は悲しい女という。どこ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

No.1562 2024.01.07視聴 ルコント−19(1999年作) パリのある橋の上。 22歳のアデル(ヴァネ…

>>続きを読む

お洒落な映像で変態性が薄れているけれど、SM官能映画にしか見えない。セックス依存症の娘アデルを自殺から救い、ナイフ投げ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

購入したDVDの邦題は「サン・ピエールの未亡人」。 やっぱりルコントが描く奇妙な三角関係が好っきだわーー👏 本作では…

>>続きを読む

『人は常に変わるから悪人だって善人に生まれ変われるの!私は信じてる』 死刑囚にこんなこと言えちゃうビノシュが素敵💛 実…

>>続きを読む

ハーフ・ア・チャンス

製作国:

上映時間:

109分

ジャンル:

3.3

あらすじ

高級車専門の車泥棒・アリスは、母親の遺言で本当の父親を捜すことに。突然現れたアリスを前に、自分こそが父親であると張り合うジュリアンとレオ。そんな中、マフィアが大金を隠した車をアリスが盗んだ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

アリス(ヴァネッサ・パラディ)は母親の遺言で知った、父親の可能性のある2人、レストラン経営者ジュリアン(アラン・ドロン…

>>続きを読む

アラン・ドロンとジャン=ポール・ベルモンドが『ボルサリーノ』以来、28年ぶりに共演したことが話題になった映画。 その…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『仕立て屋の恋』『髪結いの亭主』のパトリス・ルコント監督による、ある一座の巡業芝居に参加する初老の大根役者3人の楽しい…

>>続きを読む

ジャケットタイトルから良い予感 猛烈オシャレです フィリップ・ノワレの淡い色合いが上品でサングラスが最高に似合ってた…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

人命がかかった1つの発案をする為に宮廷で“機知(エスプリ)”を生かして華々しい社交界参入を果たさねばならない────こ…

>>続きを読む

●'97 9/ 〜名画座上映 (初公開: '97 1/25〜4/25 ル・シネマ) 配給: アルシネテラン 提供: ア…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

パトリス・ルコント監督作。 劇場公開時に今は無きシネスイッチ銀座で鑑賞して以来のHDリマスター版をレンタル。 あまり…

>>続きを読む

No.1984 2024.01.16視聴 ルコント−14(1994年作)10/30 「イヴォンヌは香りのような…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

こちらを『愛と哀しみのボレロ』の直前に観たことを後悔しました💦 後に観ればよかった。ボレロが流れたらジョルジュ・ドンの…

>>続きを読む

10分もない"顔芸"短編映画。デブハゲ(フランス喜劇俳優)オンリーのひどい絵面。 ルコント「"ひたすら同じリズムに辟易…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

メモには 「まったくフランス人ってのはやってくれるなぁ〜 」って書いてある。 映画を観た数年後、 パリに1週間滞…

>>続きを読む

パトリス・ルコント監督作。 フランスの名匠:パトリス・ルコントが1992年に脚本と演出を手掛けたコメディ映画で、妻の…

>>続きを読む

髪結いの亭主

上映日:

1991年12月21日

製作国:

上映時間:

80分

ジャンル:

3.7

あらすじ

床屋の美しい夫人に憧れ、将来は床屋と結婚すると心に誓った少年・アントワーヌ。時は流れ、大人になったアントワーヌは1軒の床屋で理容師のマチルドを見かけて恋に落ちる。そして散髪の途中に求婚した…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

◯BS松竹東急番組情報と番組内容 名匠パトリス・ルコント監督の秀作!少年時代からずっと夢に見ていた理想の妻。美しき女理…

>>続きを読む

『男はつらいよ 寅次郎の青春』のモチーフになった作品だが、内容はまったくの別物。 官能的というより、かなり変態チックな…

>>続きを読む

仕立て屋の恋

上映日:

1992年07月17日

製作国:

上映時間:

79分

ジャンル:

3.6

あらすじ

仕立て屋のイール氏は、人との接触を避け、周囲のアパートの住人達から嫌われている変人だった。彼の唯一の楽しみは向かい側の建物の部屋に引っ越してきた美しい女アリスの私生活を窓を通して覗き見るこ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

(お題)「写真を見てボケて下さい」 と言われたようなジャケット写真🤣 ワタシ嫌いじゃありません…… 変態紳士モノって…

>>続きを読む

フランス映画、パトリス・ルコント監督作品。 主人公の仕立て屋イールは偏屈な性格で人と接する機会も少なく暮らしている。唯…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

パトリス•ルコント作品鑑賞9本目。 ルコント監督は男2人の友情を描くのがお得意。 私の中では『列車に乗った男』が最高に…

>>続きを読む

おじさんの悲哀… パトリス・ルコント監督のねっとりしない方の作品。おじさん二人の心たたまるロードムービーだった。 …

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

崖っぷちのドライブの空撮から崖登ったり落っこちそーになったり滝落ちて流されたり、高所恐怖症にはハラハラの冒頭!そして美…

>>続きを読む

手錠 カジノの金庫破りに挑む脱獄した男たちの活躍を描いた一編 計画と実行 ナイスコンビ そして美女 真相 カネ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

パトリス・ルコント監督・ミシェル・ブラン主演のコメディシリーズは日本で「お騒がせシリーズ(三部作)」と呼ばれたようです…

>>続きを読む

恋愛ものと刑事ものを巧みに融合させた洒落た楽しさでフランスでも大ヒットした作品♬.*゚ 刑事のミシェル・ブランが容疑…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

なんともそそられないジャケながら(笑)、当時29歳(役柄も)で しっかりハゲてらっしゃるミシェル・ブランがいい味出して…

>>続きを読む

パトリス・ルコント監督作。 フランスの名匠パトリス・ルコントがキャリア初期の1982年に撮り上げた小粒な恋愛喜劇で、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

とにかくウザい!でも憎めない!そんな子供っぽいミシェル・ブランがただただ可愛い🥺🧡 居候の友人に振り回される男の姿を描…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

前回(日焼けした連中)のメンバーが今度はウィンタースポーツを楽しむ為にヴァン=ディゼールに集結したよ🥳 今度こそ女とヤ…

>>続きを読む

黄色いスキーウェアでバタバタとパリから出発するミシェルブラン。ルイスレゴいなくてちょっと寂しいけど、おんなじメンツが雪…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1978年のフランス産コメディ。 フランス人観光客の男女がコートジボワールに行って楽園やら恋だのを満喫する話。日本の…

>>続きを読む

フランス人観光客がアフリカのコートジボワールでバカンスするよ🥳🇨🇮✨太陽と青い海、ロマンティックな恋さえあれば、最高の…

>>続きを読む