この世には愛と恐怖の2つしか無い。フィンランド版勅使河原宏。哲学的台詞に満ちておりスコリモフスキ「出発」や「バリエラ」…
>>続きを読む前半の青春ぽい爽やかさと甘酸っぱさを完全に打ちのめす後半の絶望感。もはやあれほど手にしたいと恋い焦がれた女が目の前にい…
>>続きを読む初めてレビューに困る作品に出会いました(^^; ぶっちゃけ何がしたかったのかよく分からない……。それぞれの自由と救い…
>>続きを読む格差社会が深刻化した近未来のケープタウン。殺人ガス'V'を使って貧困層を根絶やしにしようと目論む市長に仲良しホームレス…
>>続きを読むロマーヌとエルザが共演した 「ミナ」がかなり良かったから 期待して劇場へ。 ヘレナも加わり華やかで楽しめた。
いったい1人何役やってるの?(笑) 僕的には押井守監督作としては『攻殻機動隊』より遥かにこちらの方が好きな作品のリブ…
>>続きを読む「わたし、ひとに頼れないの」ーー仕事に家事に育児と、何事も完璧にこなしてきたマーロは、3⼈⽬の⼦供が⽣まれて、ついに⼼が折れてしまう。そんな彼⼥のもとに夜だけのベビーシッターとしてタリーが…
>>続きを読む♪ 何処に行けばいい 貴方と離れて 今は過ぎ去った 時間に問い掛けて 近くて遠い国、韓国。 物理的には近いけど精…
>>続きを読むポルノ劇場のポスター流し見&流血&ジム・フィータス
刑事の夫と息子に囲まれ、幸せな生活を送っていると信じていた女性警察官。だが、夫婦ともに事件や捜査に追われていくうちに、夫との間がギクシャクしてくる。しかも夫の不貞を目にした女性は離婚を決意…
>>続きを読むニコラスケイジは謎のロン毛かつ売れない画家ジョニー。 キレ芸はこの当時から光ってました。ハイな時のヘッドバンキングの…
>>続きを読む