超硬派監督リチャード・ブルックスによる、笑っていーのか悪いのか、よくわからん多分コメディ? 自分はオープニングでレスリ…
>>続きを読むスティーブン・カミングスが失われゆくブラック・ワシントンを巡る写真の旅の記録。カメラレンズを用いて嵐の中の力強さを見出すシンプルなアプローチ。彼の写真は全米の黒人に宛てたラブレターだ。
2023.7.5 SSFF & ASIA2023 オンライン 記録
何故借りたのか記憶にないけど滅茶苦茶好みだったSF(少し不思議)サスペンス法廷劇 その火事は放火なのか超常現象なのか…
>>続きを読むこの映画の見所は結構あります。 なんでもありのミュージカル演出の楽しさ、母親役のレーヴァティーさんの表情の素晴らしさ、…
>>続きを読む集められた8人の被験者(サブジェクト)3日間の治験アルバイト!簡単な実験を3日間受けるだけで1000ドル支払われる高額…
>>続きを読む再鑑賞&再レビュー リブート版『猿の惑星:創世記』の元ネタが旧『猿の惑星・征服』とこれ。70年代にチンパンジーが人によ…
>>続きを読む先祖代々、徳川家の末裔を 主人として、陰ながら守り 続けて来た現代忍者。 但し、その任務の遂行を 主人に悟られてはな…
>>続きを読む中世のイギリス。疫病が蔓延する小さな村を舞台に、父親を亡くしたうえ、感染を理由に母を“浄化者”に惨殺された少女の過酷な運命を描くサスペンス・ホラー!疫病との苦しい戦いを乗り越えるためには、…
>>続きを読む北アイルランド。ある夜、英国の特殊空挺部隊SASに所属するスタンリーは、アイルランド共和軍IRAのアジトに潜入し、ターゲットの男を射殺するも、誤って幼い少年をも撃ち殺してしまう。時は過ぎ1…
>>続きを読む銀河系で戦争が繰り広げられる近未来。ベテランソルジャーのトッド3465は、遺伝子操作で生まれた次世代ソルジャーとの戦いに敗北。廃棄物投棄惑星に放棄されてしまう。
◆あらすじ◆ トッドは生まれてすぐに人の心を捨て最強の戦士「ソルジャー」となるべく鍛えられた。トッドも年をとり、遺伝子…
>>続きを読むエディ・マーフィがネトフリ映画「ルディ・レイ・ムーア」で演じた事で知られる(?)マルチエンターテイナー、ルディ・レイ・…
>>続きを読む時は西暦2034年。臓器移植のためだけに作られた ‶スペア″ と呼ばれるクローン人間が存在する世界。本来、彼らは考え…
>>続きを読む1986年のハイダラーバード。クリケット選手のアルジュンは、卓越したバッツマンであるにもかからわず、インド代表の選に漏れる。ショックを受け、以後の10年を無為に過ごした彼は、息子から代表チ…
>>続きを読む