全ラ飯に関する映画 141作品

あなたにおすすめの記事

  • 関連度順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年6月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

おすすめの感想・評価

以前、鑑賞してレビューしようとしたらフィルマに無かったのでお願いしていて忘れていました😅 アップしてくれたんですね有難…

>>続きを読む

1970年8月8日、岐阜県恵那郡坂下町(今の中津川市)で開催された、第2回フォーク・ジャンボリーの様子を収めた記録映画…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

全三巻冒頭ホーキング博士前フリ有り(声) ①漂流宇宙船ークリーチャーフリークスの話 ②未来裁判ー機械に支配される裁判時…

>>続きを読む

だからここに来た!-全日本フォーク・ジャンボリーの記録-

製作国:

上映時間:

90分

ジャンル:

3.8

ラ・メゾン 小説家と娼婦

上映日:

2023年12月29日

製作国:

上映時間:

89分

ジャンル:

3.4

あらすじ

フランスからベルリンに移り住んだ27才の小説家エマは、作家としての好奇心と野心から娼婦たちの裏側に惹かれてゆく。そして、大胆にも彼女たちの実情を理解するために、有名な高級娼館“ラ・メゾン”…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

予告を見たときからかなり見たかった作品だったけどいつのまにかレンタルになっていた。 作家が(小説を書くために)2年間娼…

>>続きを読む

問 「何故見に行った」🤣🤣 答 「それはエロそうだったからでーす」   ( ˶ ᷇⚰︎ ᷆˵ )ゝダハハ ベラに…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

レーサーを夢見る若者ラージヴィール(RV) 偶々走ってたタクシーの運転手に金を握らせ運転させてくれと頼む(後ろに客が乗…

>>続きを読む

丸木位里 丸木俊 沖縄戦の図 全14部

上映日:

2023年07月15日

製作国:

上映時間:

88分

ジャンル:

配給:

4.0

あらすじ

ノーベル平和賞候補になり、朝日賞や埼玉県民栄誉賞などを受賞した水墨画で風景画家の丸木位里(1901‐1995)と人間画家の丸木俊(1912‐2000)夫妻は、「日本人側から見た記憶を残して…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『丸木位里・丸木俊 沖縄戦の図 全14部』東京都写真美術館ホールでようやく見れた。 見てよかったけど、怖い、辛い、絵…

>>続きを読む

〈沖縄戦の図 全14部〉 戦後78年、まだまだ知らないことの多さを知る 沖縄戦の事実、全てアメリカが撮った写真しかな…

>>続きを読む

リーサルウイルス 全人類厳戒態勢

製作国:

上映時間:

87分

ジャンル:

1.8

あらすじ

最悪な新型コロナウイルス出現!感染者はゾンビ化、人類の未来は!? 急激な温暖化などの気候変動により溶けた南極の氷河より古代の化石が出現。 そこから流出した新型のウイルスはCOVID-21と…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『リーサルウイルス 全人類厳戒態勢』 原題 COVID-21: Virus letal 製作年 2021年。上映時間 …

>>続きを読む

南極の融けた氷から発見された古代の化石から未知の新型コロナウイルスが流出し、感染した人々は凶暴なゾンビに。治療薬開発の…

>>続きを読む

三島由紀夫vs東大全共闘 50年目の真実

上映日:

2020年03月20日

製作国:

上映時間:

108分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

1968年に大学の不正運営などに反対した学生が団結して始まった全国的な学生運動、特に最も武闘派 と言われた東大全共闘に、言葉とペンを武器にする文学者・三島由紀夫は単身で乗り込んだ―。伝説と…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

 「天皇陛下」の三島由紀夫。「社会主義革命」の全共闘。両者は論争の末、気付く。「真の敵」はそこにいる相手でなく、この「…

>>続きを読む

全共闘のメンバーが「敗北」を感じておらず、「我々は生きている(しかし、彼は死んだ)」と語っていたのが印象的だった。 …

>>続きを読む

今日も旅館の片隅で ~広縁寺先生の謎スペース飯~ 助手編

製作国:

上映時間:

30分
3.0

あらすじ

旅館好きなら誰もが見たことのあるであろう謎スペースをテーマにしたグルメドラマ!ファッション誌の編集をしている穂乃果はひょんなことから人気推理作家・広縁寺林蔵の仕事を手伝うため、伊香保に赴く…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

我々は有吉を訴える 謎のヒッチハイク全記録

製作国:

上映時間:

71分
3.5

おすすめの感想・評価

毒舌キャラを打ち出した再ブレイクで人気テレビタレントの仲間入りを果たした有吉弘行が、12年ぶりにヒッチハイク旅を企画し…

>>続きを読む

有吉がクズい旅をするはなし 伝説の番組から12年 有吉が再びヒッチハイク旅に挑戦する! 無関係な番組名を騙って泊ま…

>>続きを読む

カバー・ハー・フェイス/未婚の母の秘密(全3巻)

製作国:

-

おすすめの感想・評価

邦題:「君のいる世界から僕は歩き出す」 英題:I Belonged to you *原題は読めず。英題からするとなかな…

>>続きを読む

張天愛が出ていること、そして、「擺渡人」と原作が同じらしいことを知り観賞。(「擺渡人」とは主人公の名前こそ同じだけど内…

>>続きを読む

ラ・スフリュール、起こらざる天災の記録/スフリエール

製作国:

上映時間:

33分
3.7

おすすめの感想・評価

No.3524 都市伝説みたいな話なのに、現実であるという・・・。

ラ・ブーム2 40周年記念デジタル・リマスター版

上映日:

2022年12月23日

製作国:

上映時間:

108分
3.7

あらすじ

あれから2年。15歳のビックは田園風景の美しいドイツのバイエルンで夏の休暇を過ごしている。 ひいおばあちゃんの誘いにのり、一足早くパリに帰ることになった彼女は、パリ行きの列車内でフィリップ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ヴィックの恋愛観に焦点が置かれてて、 彼女の恋模様が長々と続いてたので、個人的には弟ができてからの家族の関係性をもっと…

>>続きを読む

METライブビューイング2017-18 プッチーニ「ラ・ボエーム」

上映日:

2018年03月31日

製作国:

上映時間:

186分
3.7

あらすじ

1830年頃のパリ。詩人のロドルフォと画家のマルチェッロは、屋根裏部屋ぐらしの芸術家仲間。お金はないが、夢と希望、そして友情には事欠かない。クリスマス・イヴの夜、ロドルフォは同じ屋根裏部屋…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

あまりにオペラは知識不足なのでしばらくMETはお休みする予定でしたが、これは別、絶対に外せなかった演目。 プッチーニ…

>>続きを読む

どうしても観たかった。 映画『つぐない』でロビーがセシーリアに手紙を書く場面で彼がかけていたレコードが ラ・ボエーム…

>>続きを読む

アンタレス・デ・ラ・ルス:光のカルトに宿る闇

製作国:

上映時間:

100分

ジャンル:

2.6

あらすじ

チリのカルト教団の信者たちはおぞましい犯罪行為に手を染め、法の裁きを受けた。それからおよそ10年後、元信者たちが重い口を開き当時の恐ろしい体験を振り返る。

おすすめの感想・評価

【人間は弱さ故に盲目で、人を愛して信じて傷付ける。】 Hay tres tipos de seres: puros,…

>>続きを読む

ラ・ブーム 40周年記念デジタル・リマスター版

上映日:

2022年12月23日

製作国:

上映時間:

111分
3.8

あらすじ

新学期を前に、歯科医の父フランソワ、漫画家の母フランソワーズとともにパリに越してきた13歳のビック。クラスメートに誘われた初めてのブーム(=パーティー)でマチューに出会い、惹かれていく。初…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ヴィックをスクリーンで見たくなったのと、愛のファンタジーを映画館のサウンドで聞きたかったので鑑賞。デジタルリマスター版…

>>続きを読む

Petit☆ドリームスターズ!レッツ・ラ・クッキン?ショータイム!

上映日:

2017年10月28日

製作国:

上映時間:

5分
2.6

あらすじ

私、宇佐美いちか!フランスで開催される有名なスイーツコンテストにキラパティメンバーの出場が決定したよ♪でもシエルがなんだか絶不調みたいでスイーツづくりもプリキュアの変身もうまくいかなくなっ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『人間以外興味のない僕でも、見分けられるすごさ』 三世代プリキュアのマスコットキャラが一堂に会するというショートフィ…

>>続きを読む

東京SWAN 1946~戦後の奇跡『白鳥の湖』全幕日本初演~

製作国:

上映時間:

81分

ジャンル:

4.0

あらすじ

1946年、敗戦直後。京城出⾝の⻘年・島⽥廣は⾃⾝のバレエの才能を⾒出したロシア⼈の師匠・エリェナ・パァヴロヴァの悲願を成し遂げるために前代未聞の『⽩⿃の湖』全幕初演という無謀な挑戦に奔⾛…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

今日、日本に習い事としてバレエがあり、バレエ人口が多いのもこの映画に出て来た人たちがいてくれたからなんだなと思うと胸が…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【ただ憧れを知る者だけが】 バレエ作品の実演を撮影して映画にしたもの。 バレエには趣味がない私ですが、バレエ・ダン…

>>続きを読む

熊川哲也 Kバレエ カンパニー ラ・バヤデール in Cinema

上映日:

2017年04月08日

上映時間:

122分
3.8

おすすめの感想・評価

仕事で豊洲に行ったついでに、たまたま発見。やった事はないし詳しくもないけれど、バレエやダンスを観るのはとても好きなので…

>>続きを読む

2017-04-15記。 コルセットなしのヘソ出し衣装にスコア0.5プラス。 舞台がインドだからか、女性はみんな上半身…

>>続きを読む

英国ロイヤル・オペラ・ハウス シネマシーズン 2018/2019「ラ・バヤデール」

上映日:

2019年01月18日

製作国:

上映時間:

198分
4.5

おすすめの感想・評価

英国ロイヤル・オペラ・ハウス イン シネマ2019 バレエ「ラ・バヤデール」 http://tohotowa.co.…

>>続きを読む

「ラ・バヤデール」とはインドの舞姫という意味で、その名のとおりエキゾチックな演目です。途中、主人公がアヘンを吸って亡き…

>>続きを読む

我々は有吉を再び訴える 沖縄ヒッチハイク殺人未遂事件の全真相

製作国:

上映時間:

84分
3.1

おすすめの感想・評価

かつて自分を使い捨てた芸能界に一矢報いて、飛ぶ鳥を落とす勢いの売れっ子タレントにまで登り詰めた有吉弘行が、もう一度ヒッ…

>>続きを読む

有吉がサイコパスっぽくなってるはなし 「我々は有吉を訴える」の続編 前作で東北をヒッチハイクで横断した有吉が、今回は…

>>続きを読む

マスターオブスキル ー栄耀のためにー

上映日:

2022年07月15日

製作国:

上映時間:

98分

ジャンル:

3.5

あらすじ

世界中で大人気の対戦オンラインゲーム、GLORY(栄耀)はプロリーグを開催。それを機にのち「闘神」と呼ばれるほどの天才プロゲーマー、18歳の葉秋(イエ・チュウ)はプロチーム「嘉世」とともに…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

小学生くらいのヒロインの声がおばちゃんが無理して可愛い声を出してるみたいで気持ち悪い。 イオンシネマ京都桂川でポスタ…

>>続きを読む

【これぞ中華アニメの覇権!!】 グランドシネマサンシャイン池袋劇場とシネマート心斎橋、T・ジョイ博多で開催されている中…

>>続きを読む

英国ロイヤル・オペラ・ハウス シネマシーズン 2017/18 ロイヤル・オペラ「ラ・ボエーム」

上映日:

2017年11月24日

製作国:

上映時間:

163分
3.7

あらすじ

貧しい詩人のロドルフォは、お針子のミミと出会ってすぐ恋に落ちた。 だが、ミミは重い病におかされていた――。

英国ロイヤル・オペラ・ハウス シネマシーズン 2022/23 ロイヤル・オペラ「ラ・ボエーム」

上映日:

2023年01月20日

製作国:

上映時間:

178分
3.3

あらすじ

19世紀、パリ。貧しいけれど夢にあふれた四人の若き芸術家たちは屋根裏部屋で共同生活をしている。クリスマス・イ ヴを祝うため皆はカルチェ・ラタンにくりだすことにするが、詩人のロドルフォは仕事…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

こんなに沢山涙が出たのはいつ以来だろうか。 美しい旋律に涙し、凍える寒さの舞台に涙し、悲しい結末に涙が溢れました。 …

>>続きを読む

テレビ中継を、まんま映画にしただけの手抜き映画。 テレビ局の女子アナがオペラの説明をして、ゲストがうんちくを語って、 …

>>続きを読む

英国ロイヤル・オペラ・ハウス シネマシーズン 2019/2020 ロイヤル・オペラ「ラ・ボエーム」

上映日:

2020年08月14日

製作国:

上映時間:

174分
4.0

あらすじ

19 世紀、パリ。貧しいけれど夢にあふれた 4 人の若き芸術家たちは屋根裏部屋で共同生活をしている。クリスマス・イヴを祝うため皆は カルチェ・ラタンにくりだすことにするが、詩人のロドルフォ…

>>続きを読む

ネイキッド・キラー 氷のような女/香港淫殺倶楽部 ポイズン・ガールズ あぶないカ・ラ・ダ

製作国:

上映時間:

100分

ジャンル:

3.7

おすすめの感想・評価

いきなりダンベルで目潰しする、面食らうオープニングなんだけれども殺し方はおおよそイチモツを狙われる一点特化スタイル。コ…

>>続きを読む

色数が少なくておしゃれな画面。 アクションはケレン味抜群で楽しい。 75分くらいしかなかったのも好感度高い。