劇場No176 90点 地元の名画座で2回目の劇場鑑賞(2K版)。詳細な雑感は4K版を参照されたし。人としての尊厳を…
>>続きを読む何故か勘違いして新藤兼人監督のデビュー作品だと思ってレンタル。。怖😅 今東光の「テント劇場」を鈴木敏郎が脚色した…
>>続きを読む18 世紀後半、儒教が国教である朝鮮では、度々キリスト教徒の弾圧事件が起きる。好奇心旺盛で行動力のある青年キム・デゴンは、朝鮮へ命がけで渡った神父から洗礼を授かる。そして彼は朝鮮初のカトリ…
>>続きを読む私はオーストラリアに思い入れがあって、 短期ではありますが1ヵ月ホームステイしたから。 滞在中の気候は最高で、出会う人…
>>続きを読む恐怖の大王は、姉だった 家のリビングに引きこもっている琴美は、姉の郁美の命令で、地元で開催されるミスコン「ミスきりゅう」に無理矢理出場させられてしまう。そしてそれは、姉に勝つことが出来る最…
>>続きを読むみなさんがおっしゃる通り、観れば死神役の有島一郎の魅力に誰もがノックアウトだろうけど、こういう魂が抜けきった役なら船越…
>>続きを読むレン・ライの人形アニメ。そのままシェル石油の広告。過度の石油依存の気運に傾いていこうとする時代の要請であったのだろうか…
>>続きを読む世の中ぁ変わっていくんだから人のこころも変わるのさ。だから、時にはこういう馬鹿がいなきゃ世間の目は覚めねえのさ。 …
>>続きを読む昭和19年(敗戦1年前)の映画なので、まだ頻繁な空襲が無く、敗戦への「本当の」切迫感が乏しい日本の日常がよく判る。 ま…
>>続きを読む本作は、女性の自由について語っている。脚本は、シュレンドルフと、彼の妻のマルガレーテ・フォン・トロッタ。彼女が主演も務…
>>続きを読む操縦士と航空士の変わらぬ友情。 地味な航空士の仕事に当初不満を持っていたリチャード・アッテンボローだが、任務を通して段…
>>続きを読むとても面白かった。 西部劇良い。