夏の夜空と秋の夕日と冬の朝と春の風に関する映画 473作品

あなたにおすすめの記事

  • 関連度順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年10月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

おすすめの感想・評価

(TNLF2014) 善行も悪戯も喧嘩も本気で真剣にやっちゃう子どもたちの瑞々しさや刺々しさ…家庭環境も含め全て丸ごと…

>>続きを読む

最後の夏

製作国・地域:

上映時間:

90分

ジャンル:

3.5

あらすじ

10階のベランダから落ちた灰皿。地上で遊んでいた幼女に激突し死なせてしまう。不注意で落としてしまった女子高生は、良心の呵責と家族の秘密に挟まれ、苦悩し続ける。あなたならどうする?の問いが静…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

並々ならない精神状態がヒシヒシ。重たい雰囲気がたまらなくてこういうのわりと好み。 ストーリーは大きく動かないけど、事故…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

avex制作によるavex新人タレントを使った映画だから、見る前からなんとなく作品のクオリティは予想出来たから・・・ま…

>>続きを読む

記者それぞれの夏

製作国・地域:

上映時間:

81分

ジャンル:

-

夏時間

上映日:

2021年02月27日

製作国・地域:

上映時間:

105分
3.8

あらすじ

夏休みのある日、10代の少女オクジュは、父親が事業に失敗したため、弟ドンジュと一緒に緑が生い茂る大きな庭のある祖父の家に引っ越した。しかし、そこには母親の姿はなかった。大きな居間とステレオ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

日々、当たり前のように食卓を共に囲う人の存在が当たり前ではないこと。その事実がどんなに大切であっても、いつの間にやら繰…

>>続きを読む

子どもは 大人が思うより 感じているし考えてもいる。 そして大人は 子どもから見えているより 遥かに、大変。 大き…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

カフカだな、これは…。 43歳・独身・子供なし・リサイクルショップで働く平凡な冴えない男がある朝突然、電車内で乗客…

>>続きを読む

このジャケ写 ずいぶん手を抜いてるなぁ(笑) このぱっと見冴えないおじさんマルタンが ある日突然 電車の中で乗客に写真…

>>続きを読む

朝を呼ぶ口笛

製作国・地域:

上映時間:

62分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

新聞配達をしている稔は、父母と弟妹の5人暮らし。病身の父に代わり、母親の内職で細々と生計を立てていた。そんな稔の楽しみは、新聞配達で貯めた金で高校へ進学すること。そんな彼を夜間大学に通う隆…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

(--ii--)この物語が本当に面白いのは、主人公のその後の人生 ~朝いちレビューは朝しばり~vol2 子供の頃、親…

>>続きを読む

田村高広目当てで見ました。 今では王道とも言える貧乏家庭のけなげな勤労少年映画なのだけど、けっこうはらはらしてしまっ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

離婚をテーマにしたラブロマンスみたいな触れ込みだったが、実際見てみると再婚した男と女の恋愛だけではなく突然新しい父親が…

>>続きを読む

ジェフブリッジスほんといいなー😭 2つの家族2つの家をめぐるストーリー、精神科医だけれど誰よりも傷つきやすくて、家族に…

>>続きを読む

朝の海、カモメは

製作国・地域:

上映時間:

113分

ジャンル:

3.4

あらすじ

寂れた漁村で暮らすヨングク爺さんは、かつてベトナム戦争で海兵隊員だった頑固者。ある日、船員のヨンスがベトナム人の妻を残し行方不明になる。時代に取り残された人々の焦燥と閉塞に抗うヨングク爺さ…

>>続きを読む

朝晴れ鷹

製作国・地域:

上映時間:

87分

ジャンル:

配給:

2.7

あらすじ

旗本の次男坊・菊四郎は、持参金を持って婿入りすることを嫌って家出をした。そんな折、岡っ引きの子分・清八に誤解から絡まれてしまう。清八は親分の娘の婿になるため、手柄が欲しくて焦っているという…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

朝風が戻ってきた。 見事な最後。 気持ちの良いラストに酔いしれよう。

おすすめの感想・評価

何かのきっかけでまずこの作品のタイトルを知って、そこに惹かれて観たいと思ってたんだけど、DVDは廃盤だしTSUTAYA…

>>続きを読む

VHSレンタル鑑賞。 1999年の東京国際映画祭のグランプリ受賞作品。 台湾のとある貧困層家族のお話し。 住んで…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

夏のはじまりの教室。 先生からは もう何度目かの”将来”の話。 視線の逃げ場は空か校庭。 すべてをダルい、ダサい…

>>続きを読む

高校3年の夏🌻 将来を考える時期に1人空虚感に駆られる女子高生冬子の想いを描くショートストーリー💭 冬子とノエルの2…

>>続きを読む

さようなら、夏

製作国・地域:

上映時間:

71分

ジャンル:

3.3

あらすじ

昔からの友人であるヒョンジェ、スミン、ジフン。まだ学生である彼らには明るい未来が待っているはずだったが、ある日、ヒョンジェが不治の病により余命わずかであることが発覚し、彼の人生が大きく変わ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

さよ~なら~🎵なとぅの日~🎵 いとぅまでも忘れ~ないよ~🎵(山下達郎) 【夏】とくれば、どうしても古賀シュウぽく言いた…

>>続きを読む

なんでこれFilmarksだと英題なんやろう。 最近いろいろと滞ったりうまくいかないことも多くてもやもやすることばか…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『私の18の夏は、もっと素敵なことがいっぱいあるはず』 18歳のパトリシアちゃん、甘美な夢を追いギリシャの海へ旅立つ…

>>続きを読む

ここまでいさぎよく裸になるヒロイン、逆に清々しい。 内容は特にないけど、ヒロイン魅力だけで見られた。 割と好き。 …

>>続きを読む

はじめの夏

製作国・地域:

上映時間:

10分
3.0

あらすじ

ある母の日、香奈子は夫の帰りを待ちながら、息子と対話している。一見幸せそうに見える香奈子だが…。

おすすめの感想・評価

【はじめの夏】 田辺・弁慶映画祭セレクション、小川深彩3days。 SNSで毎日健気に自作のチラシを配り続ける美少…

>>続きを読む

インディペンデント映画の登竜門・第14回田辺・ 弁慶映画祭においてキネマイスター審査員賞を受賞した「偽神」と併映された…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ティーンの一夏の恋、と思いきや… 重重系ショートフィルム。。 女の子の不思議な発言… 見てしまったある秘密… お母さ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

コレも一応名誉のために…僕が登録した訳じゃあありません!! 石田未来(みく)なんて子知りません!!(仮面ライダー系ら…

>>続きを読む

ジェラール・フィリップ 最後の冬

上映日:

2022年11月25日

製作国・地域:

上映時間:

66分

ジャンル:

3.5

あらすじ

ハリウッドからの高額なオファーを断り、お金に困っていた旧友の演劇に出演していたこと。1944年8月のパリ解放の時にはパリ市庁舎の奪回にも協力するなど、身を投じた対ナチ・レジスタンス運動へ参…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

なんだか冒頭から…、まぁ当然のことなのだが、ジェラール・フィリップ礼賛だった笑 いや、確かに、美しい澄んだ瞳に素晴らし…

>>続きを読む

かつてNHKで放送されたジェラール・フィリップの映画に子どもながらその美貌に魅了されたひとり。幼い時に彼の存在を知れて…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『人生は理由のないことの集大成なんです』 数日間、似ているようで少しずつ違う出来事が繰り返される物語 毎回思うけど…

>>続きを読む

観ている途中は 「へ?」って何度もなって 観終わる頃に 腑に落ち始めるんですけど ちゃんと理解できるとしたら これか…

>>続きを読む

忘れられない年、冬

製作国・地域:

上映時間:

101分

ジャンル:

2.7

あらすじ

マベルは友達と卒業旅行へ行く代わりに、両親と一緒にチリのスキー場へ行くことになる。マベルは想像もしていなかったが、極寒の地で彼女は秘密のグループを作っている友達や、新しい恋人候補と出会うの…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

Filmarksでこの映画を観ている人が3人しかいなくて、チリのスキー場を見たい人、もっといないの?と拍子抜け。 ブ…

>>続きを読む

なんかよーわからんような話だったな笑 アジア系の女優さんだなとは思ってたけどまさか日本人設定とは思いもせず、片言日本語…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

終戦直後に作られた痛烈な反軍国主義映画。木下惠介監督の戦後第1作にして初めてのキネマ旬報ベストワン作品。1943年から…

>>続きを読む

敗戦直後1946年の作品。裕福な大曽根家は亡き父は自由主義。母は横浜の貿易商の娘で外国の学校(フェリスかな)を出た意識…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ジョアン・ペドロ・ロドリゲス監督のトークショー付き上映。 毎年6月13日にポルトガルで行われる聖アントニオ祭の翌日の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

この作品は前後篇に分かれていたようだが、現在残っているのは再編集版なのだろう。唐突すぎて状況と場面設定にクエスチョンマ…

>>続きを読む

あらすじは前作「良人の貞操」前編で記載したので割愛。 やはりひとつひとつの所作や小道具に目が行ってしまう。 役者の…

>>続きを読む

朝がくるとむなしくなる

上映日:

2023年12月01日

製作国・地域:

上映時間:

76分

配給:

3.9

あらすじ

会社を辞め、コンビニでアルバイトとして働く希。慣れない接客業に⼾惑い、店⻑の冗談をうまくかわせない。実家から送られてきた⼤量の野菜をよそに、コンビニ弁当とカップ麺で⾷事を済ませる。⺟親には…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

本作を観るために有給をとったという、マンガ家志望の友人から、熱烈な誘いを受け、鑑賞。 正社員を辞め、コンビニのアルバ…

>>続きを読む

飯塚希さん フェアリーテイルはグレイが好き。 ショッポじゃ、わかんない。 家ではラジオを聴く。 酒癖が悪い。マイコーの…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ミレールってこんなエロジジイだったんかい笑  ミレールという名前の割にはなかなかお目にかかれないのが残念ですが、DV…

>>続きを読む

パリ郊外の避暑地。まだ本気の愛を知らない初老の男は『次にまた心臓発作がおきたら命がない』と告げられ、死への恐怖が付きま…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

[グオの瞳に映る世界] 90点 大傑作。いつも機嫌の悪い叔母夫婦、生意気な従姉妹、母親は金持ちの再婚相手と上海で暮ら…

>>続きを読む

わたしたちの夏

製作国・地域:

上映時間:

89分
3.1

あらすじ

戦争の記憶がよみがえり、お盆で死者が戻ってくる日本の夏。何が待っているのか。 アラフォー世代のヒロイン千景と、かつて一緒に暮らした男の娘サキ。嫌いじゃな いけど、苦手。きみたちは美人だ。ど…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

覗く。 覗くとは、小さい穴からみるイメージで視界は狭まると思っていたが、よく考えてみると、それまで見えないものが見…

>>続きを読む

福間監督作品を3本観て思った事は、決して福間監督の作る映画の世界観は嫌いではないという事です。 嫌いじゃないよむしろ好…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

《寄り合いバスがネコバス😼みたいでした》 昭和の漫画のようなコミカルな動きが楽しい😀 当時はカメラで夜を撮すこともで…

>>続きを読む

例えば、バスの中でお土産を落としてしまうこと。泳ぎに夢中で海に帽子を落としてしまうこと。或いは、達磨を階段から転げ落と…

>>続きを読む