センスがもう完璧。鮮やかで少々未来的な非現実の絵面に対して正方形に近い画郭が妙なノスタルジーを感じさせるのも良い。カッ…
>>続きを読む1970年 アメリカ🇺🇸Sci-Fi ホラー 邦題がネタバレ💦 たいした話じゃないけどコレではオチが全然盛り上がらな…
>>続きを読む腐敗してるのは死体だけ? 死姦マニアが娼館の女性をターゲットに殺戮を繰り返す香港産ジャーロ。死姦で捕まった男リーの釈…
>>続きを読む鶏 パリ空撮。ただの空撮映像であれば、カメラは機械的な直線運動のみで充分だが、本作のカメラは曲線的で有機的な旋回運動…
>>続きを読むまさかのボカシ無しでばっちり見えてしまって逆に萎えるロザリオ・ドーソン まさかの性癖にドン引き必至なジェームズ・マカ…
>>続きを読む『私の一本の映画』(キネマ旬報)で小説家・阿刀田高が挙げていた一本。戦後ハリウッドのB級幻想ミステリー。 飛行機の故…
>>続きを読む良質。 20年前に俳優を目指しパリへ留学したミラ。夢を諦め現地で結婚したが、離婚を機に戻ったソウルで、芸術アカデミー時…
>>続きを読む紀元前 1170 年、イスラエル。ヘブライ人たちは、ダゴンの神を崇めるペリシテ王の奴隷とされ、圧政に苦しんでいた。そんな民にとって唯一の希望は、3 つの誓いと引き換えに、神から超人的な怪力…
>>続きを読むテッサロニキ映画祭にて。 ギリシャ悲劇「エレクトラ」にインスパイアされ第二次大戦下のギリシャを舞台にしたものらしい。…
>>続きを読む2019年アメリカ。1980年代のホラー映画の歴史を1年ごとに振り返ったドキュメンタリー。フォッグ、13日の金曜日、…
>>続きを読む