マロナの幻想的な物語りに関する映画 348作品

あなたにおすすめの記事

  • 関連度順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2024年5月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

差し押さえ物件

製作国:

上映時間:

20分
4.0

あらすじ

不動産業が権力を握る香港で、主人公が高齢の住民を立ち退かせようとすると、超常現象が起きる。 どうしても手数料を稼ぎたい彼は、その住民の知られざる物語を暴露する。

おすすめの感想・評価

やはり近所のGEOでは、借りる作品がなく、また1時間かけて渋谷TSUTAYAまで借りに行きました✌︎('ω'✌︎ ) …

>>続きを読む

貧しくも慎ましく堅実な6人家族。 両親が不慮の事故で亡くなり、兄妹4人、それぞれ里親の元へ貰われ離ればなれに…。 ……

>>続きを読む

はじめての別れ

製作国:

上映時間:

86分

ジャンル:

3.7

あらすじ

ムスリムの少年アイサは村の学校に通いながら聾唖の母の世話と農作業を手伝っている。やがて母は施設に入り、仲の良い少女カリビヌールも転校と次々に別れが訪れる。新人女性監督リナ・ワンが故郷に捧げ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

TIFF2018⑦ 新疆ウイグル自治区に暮らす人々の生活を描いた、ドキュメンタリー風味の作品。 これは「わたしたち…

>>続きを読む

中国・新疆ウイグル自治区の少年少女、ふたつの家族の別れの季節。 綿花摘みや放牧など彼らの生活がドキュメンタリーのように…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

filmex23-02 1990年代の中国の田舎町。川辺で老婦人の遺体が発見され、刑事課主任のMa Zheが事件の捜…

>>続きを読む

映画『川辺の過ち』 中国 @TOKYO Filmex 
監督:ウェイ・シュージュン 90年代の中国の田舎が舞台。 …

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『1905年の冬』(1982)初鑑賞。エドワード・ヤン初脚本作品。ゲスト登壇あり。大阪アジアン映画祭。ユー・ウェイチェ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

心に空虚感を抱えて都会(台北)に住む男女3人が旅を通じて自分を見つめ直していく様子を、台湾の豊かな自然やそこで収録され…

>>続きを読む

薩チャン正ちゃん 戦後民主的独立プロ奮戦記

上映日:

2015年08月29日

製作国:

上映時間:

94分
3.3

おすすめの感想・評価

山本薩夫、今井正、新藤兼人、家城巳代治という四人の名監督を中心に、戦後日本でいち時代を築いた、独立プロダクションによる…

>>続きを読む

同時上映の「独立プロ特集」のガイド的役割も果たす1本。 題名の通り山本薩夫と今井正を軸に、戦後誕生した独立プロダクシ…

>>続きを読む

風櫃(フンクイ)の少年

製作国:

上映時間:

101分

ジャンル:

4.0

あらすじ

フランスのナント三大陸映画祭で最優秀作品賞を受賞し、ホウ・シャオシェンの名が海外で広まるきっかけとなった記念碑的作品。台湾海峡上にある澎湖島の漁村・風櫃に育った3人の若者たちを主人公とする…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

 淡々としながらも大変叙情的な作品。風格あるガーエーであるのはわかりますが、やはりシャオシェン刺さらず。  本作の場合…

>>続きを読む

ドキュメンタリータッチな映像と構図の決まった「映画のような」映像が丁寧に並べられている。平家の多い風櫃の街並みと、二階…

>>続きを読む

愛しの母国

上映日:

2020年10月30日

製作国:

上映時間:

155分
3.2

あらすじ

新中国70年の間に起きた、7つの歴史的瞬間にスポットを当てている。1949年10月1日に北京で行われた中華人民共和国の成立を宣言する式典で国旗がスムーズに掲揚されるよう、夜を徹して次々と起…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

都内を含め全国でわずか2館での公開。 しかも 短期限定公開 & 都内は夜一回の上映のみ。 配給会社も正直 聞いたことな…

>>続きを読む

14億人が自慰っちゃう為だけの プロパガンダの最高峰に尽きる いや 国威発揚 大いに結構 ハリウッドなんて USAの…

>>続きを読む

ゼロからのヒーロー

製作国:

上映時間:

102分

ジャンル:

3.5

あらすじ

パラリンピック陸上競技で世界記録を樹立したソー・ワーワイ。その栄光の裏には、数々の困難をともに乗りこえた母とのきずながあった...。実話に基づく物語。

おすすめの感想・評価

作品のマッチ度99%はしょっちゅう出るので気にしなくなってはいるが、今日でNetflixを一旦退会するので、さて何観よ…

>>続きを読む

1981年中国にソー・ワイワイという男の子が生まれる。しかし溶血性黄疸という病気になり、脳機能が低下して身体機能に障害…

>>続きを読む

失われた龍の系譜 トレース・オブ・ア・ドラゴン

製作国:

上映時間:

96分

ジャンル:

3.1

おすすめの感想・評価

ジャッキーチェンのドキュメンタリー。 ドキュメンタリー映画だけど退屈な感じはなく、すごく面白かったです! スターにな…

>>続きを読む

ジャッキーファンとしては興味深い内容でした。

シャドウプレイ

製作国:

上映時間:

125分

ジャンル:

3.7

あらすじ

建設業界の大物の死の謎を追う刑事が何者かの圧力でその任を解かれる。香港に逃れた刑事は、その謎の鍵を握る若い女性に出会う……。 2013年に実際に広州市で起きた汚職事件を巡る騒乱をベースに…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ロウイエの映画を観なければならないと思ったのは、どこかで目にした彼のインタビューのお陰である。”Censorship …

>>続きを読む

2013年に広州市で実際に起きた騒乱や汚職事件を背景に描いたサスペンス。エンドロールで当時の写真が組み込まれ、かなり近…

>>続きを読む

おじいちゃんはデブゴン

上映日:

2017年05月27日

製作国:

上映時間:

99分

ジャンル:

3.3

あらすじ

人民解放軍の要人警護をしていた拳法の達人・ディン。退役後は故郷で独り暮らしをしている。ある日、隣家のジンガウが、中国マフィアが狙うロシアンマフィアの宝石を持ち逃げした。ジンガウの娘・チュン…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

香港映画見ようね会ディレイ参戦です 初期の認知症のディン(サモ・ハンさん)は長屋で暮らすおじいちゃんだけど退役軍人で…

>>続きを読む

原題 : 我的特工爺爺 [燃えよデブゴン(1980)]の正当続編! …ではない😅(やっぱりね) かつては人民解放軍 …

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『プロジェクトA』や『スパルタンX』後でジャッキー全盛期の身体キレッキレ作品!! でもアクションよりドラマパートを重…

>>続きを読む

 ★5.0 +アルファ  やっぱりこの人間ドラマが最高なんだ。どんなに辛くて苦しくても、この兄弟の愛は何よりも強いっ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

台湾映画でございますよ😀 両親を早くに失くし、叔父に育てられたヤンキー風金髪イケメン主人公🙄 この主人公はおバカで…

>>続きを読む

青春ホラーコメディin台湾! 国が違うと青春ホラーもいろいろですね😊 ネトフリさんにお薦めされたこととジャケ写の雰囲気…

>>続きを読む

悲しみより、もっと悲しい物語

上映日:

2020年04月03日

製作国:

上映時間:

106分
3.8

あらすじ

若くして天涯孤独になった音楽プロデューサーの K(リウ・イーハオ)と交通事故で家族を亡くした作詞家のクリーム(アイビー・チェン)は、高校一年生のとき学校のグラウンドで運命的な出会いをした。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「太陽なんて羨ましくない。君の過去までは照らせないから。僕たちは同じように影を抱えている」 「愛を言葉で説明できるなら…

>>続きを読む

"言葉で説明できるなら 誰も愛に苦しまないわ" by 恋する人たち ベタ中のベッタベタな物語。 設定はありきたりで"…

>>続きを読む

更年奇的な彼女

上映日:

2016年04月08日

製作国:

上映時間:

99分
3.2

あらすじ

大好きな人との結婚を夢見る女の子、チー・ジア。大学の卒業式にウエディングドレスで出席し、同棲中の恋人にサプライズでプロポーズを計画!しかし彼からの返事はー。「結婚は考えられない!」公衆の面…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

" アンタがなんでチージアを落とせなかったかわかる?! アンタが貧乏でバカでブサイクだからじゃない、アンタの詰めが甘…

>>続きを読む

吹替えで見たけど全然上手くない。主演を吹き替えた藤原紀香だけのことじゃない。大体の吹替えが上手くなかったな。演出が悪か…

>>続きを読む

小さな園の大きな奇跡

上映日:

2016年11月05日

製作国:

上映時間:

112分
3.8

あらすじ

有名幼稚園の園長だったルイは、エリート教育に疲れて退職。博物館で働く夫と世界一周の旅に出るつもりだった。そんなある日、テレビで見たのは、わずか給料4500HKドル(約6万円)の園長募集ニュ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ミリアム・ヨン、ルイス・クー主演のヒューマンドラマ。 劇場鑑賞後、ずっとソフト化されてなかったんだけど、JAIHOにて…

>>続きを読む

2015年、香港NO1ヒット作品。 閉鎖目前の貧しい幼稚園に、名門幼稚園から移ってきた園長先生の奮闘記。実話とのこと…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

バービー スーは榮倉奈々に似ている。 あとから見たAmazonの作品説明でバービー スーの濃厚ベットシーンを宣伝文句…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

東京国際映画祭13本目 ロウ・イエ作品で尖った描写をしてきた脚本家メイ・フォンが若手と組んでの初監督作品。 画面の中…

>>続きを読む

風景を映してる画と音が最高で水墨画のような格好良さは★5 これは大きい画面で観れてよかった! 自然ドキュメンタリーで…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

\リクエスト登録ありがとうございます*☆/ 天才ハイキッカー黄正利(ウォン・チェン・リー)さま主演のアクションドラマ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

エドワード・ヤンがあやつる時間の波に身をゆだねていると、わたしはわたしの持つ最も古い記憶のもとまで戻って、そのまま、名…

>>続きを読む

エドワード・ヤンの長編デビュー作 否が応でも余韻から抜け出せない、計算され尽くした圧倒的な語り すべての文が精緻に…

>>続きを読む

愛しの故郷

上映日:

2020年11月06日

製作国:

上映時間:

152分

ジャンル:

3.5

あらすじ

『愛しの母国』の姉妹編となる作品で、老若男女楽しめるホームコメディとなっている。 1本目は、『愛しの母国』の「Hello 北京」というエピソードの続編。名優グォ・ヨウを主役に迎え、「チャン…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

今年 中国映画界の年間興行収入は7月末時点で 2000億円を突破! このペースで行けば 間違いなく今年の年間興行収入は…

>>続きを読む

心温まる5編からなるオムニバス! 中国の美しい風景と 涙あり笑いあり最高作🥺💓💓!! 初恋のきた道のチャンイーモウ製…

>>続きを読む

人生の運転手(ドライバー)~明るい未来に進む路~

上映日:

2021年10月01日

製作国:

上映時間:

105分
3.4

あらすじ

長年の恋人ジーコウと穏やかな毎日を過ごしていたソック。結婚も意識していたのに、彼とビジネスパートナーのケイケイの浮気が発覚し、恋も仕事も失ってしまう。それでも希望を捨てず、夢だったバスの運…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

香港ヒューマンコメディの佳作!🇭🇰 香港にてチリソースのお店の責任者をしてるソック。そこへ恋人である社長の浮気が発覚…

>>続きを読む

ソックジーコウケイケイザイマン ジャケから連想していたものとはけっこう違った作品🤭 メインキャラ(4人)の名前が何故…

>>続きを読む

シャドウプレイ 完全版

上映日:

2023年01月20日

製作国:

上映時間:

129分

ジャンル:

3.7

あらすじ

2013年、広州の再開発地区で立ち退き賠償をめぐり、住民の暴動が起こったその日、開発責任者のタンが屋上から転落死する。事故か他殺か、捜査に乗り出した若手刑事のヤンは、捜査線上に浮かぶ不動産…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「スプリング・フィーバー」「天安門、恋人たち」のロウ・イエ監督作品。ジン・ボーラン、チン・ハオ、ソン・ジア主演映画。 …

>>続きを読む

2013年、広州市天河区。 高層ビルの間に取り残された村で立ち退きの賠償に不満を抱いた住民たちが暴動を起こす。その夜、…

>>続きを読む

私たちの青春、台湾

上映日:

2020年10月31日

製作国:

上映時間:

116分

ジャンル:

3.8

あらすじ

2011年、魅力的な二人の大学生と出会った。 台湾学生運動の中心人物・ 陳為廷チェン・ウェイティン、台湾の社会運動に参加する人気ブロガーの中国人留学生・蔡 博芸(ツァイ・ボーイー)。やがて…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

台湾の「ひまわり学生運動」は概要しか知らず、詳しく知りたくて観てみました。 ちなみに、青春ストーリーではありません。…

>>続きを読む

台湾の民主化運動のドキュメンタリーをフー ユー監督は撮ろうとこころみた。 彼女の前に 2人の魅力的な人物があらわれ、…

>>続きを読む

So Young~過ぎ去りし青春に捧ぐ~

上映日:

2014年09月13日

製作国:

上映時間:

132分

ジャンル:

3.4

あらすじ

初恋の先輩を追い同じ大学に入ったウェイ。だが、愛する彼はアメリカに留学してしまう。傷心のウェイは大学で知り合った真面目で無口なチェンとやがて恋に落ちるが、卒業を迎え、人生の岐路に立つチェン…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

初恋の先輩を追って同じ大学に入ったが、それと同時に彼はアメリカに留学してしまい、別の男の子と付き合う事に。 しかし、卒…

>>続きを読む

1990年代を舞台に、初恋である5歳年上の幼なじみを追いかけて大学に入学した女性とその仲間たちの大学時代~社会人時代を…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

田舎に住む少年の視点から大自然と文明社会を対比させ、朗らかに(或いは軽やかに)それらの共存を謳い上げた自然主義風スケッ…

>>続きを読む

🔸Film Diary🔸 ▪️本年鑑賞数 :2021-642 ▪️死ぬまでに観たい映画1001本-496 🖋少年…

>>続きを読む