ドラえもん のび太の創世日記の作品情報・感想・評価・動画配信

ドラえもん のび太の創世日記1995年製作の映画)

上映日:1995年03月04日

製作国:

上映時間:98分

3.5

みんなの反応

  • 地球作成の壮大なストーリー
  • 大人になっても見返したくなる楽しさ
  • 夏休みの自由研究で地球を作る発想が素晴らしい
  • 歴史や神話など学びのある作品
  • エンディングの絵日記が印象的で感動した
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ドラえもん のび太の創世日記』に投稿された感想・評価

-
面白かった
ドラえもんの映画で初めてちょっと眠くなった作品。
ドラえもん達の冒険じゃなくて、のび太が作った惑星の生物を主軸に物語が展開されてたからだと思う。
糸宮
-

全く違う宇宙でものび太やらスネ夫みたいな人間が生まれるの面白い。
それはたとえ自分が死んでもまたどこかで生まれ生きていくという救いかもしれねえし、たとえ自分がいつの時代に何度生まれ変わっても自分は自…

>>続きを読む

夏休みの自由研究でのび太が地球を作る話。

今回のドラグルメは植物改造エキスで作った五目御飯?くらいじゃないか。少ない…。でもあの手で食う飯がやたら美味そうで印象的。あとかつ丼とかもあったな。

ド…

>>続きを読む
これマジでかき混ぜがだるいねん
ss15
4.5
夏休みに観たい一本

ドラえもん映画の中でTOP3に入る
このレビューはネタバレを含みます
杖でぐるぐるしてるとこが好き。なかなか好き勝手に神々の遊びをしている。昆虫人の問題もあっさり新しく星を創って解決☆最後の絵日記素敵。

あなたにおすすめの記事