顔に関する映画 134作品

あなたにおすすめの記事

  • 関連度順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年10月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

おすすめの感想・評価

多重人格の主婦の実話。気弱なホワイトと対照的に自由奔放なブラック。理性的なジェーンを通して明らかになるトラウマ。ブラッ…

>>続きを読む

解離性同一症は、かつては多重人格障害と呼ばれていた精神障害で、複数の人格が同一人物の中にコントロールされた状態で交代し…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

題名からして「女性版・多羅尾伴内」かと思ったのですが、これが何と「和製・黄金の七人」でした。 あちらのチームリーダー…

>>続きを読む

5人のスパイが繊維会社の大金を狙って試行錯誤するコメディ。 緒形拳さんと岩下志麻さんが子供を殺す残忍な夫婦役を演じて…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ロンチェイニーの伝記。 最初、御贔屓キャグニーは童顔だが流石に歳を取りすぎてるかなあ、、、 、、、と、思っていたが途中…

>>続きを読む

①「千の顔を持つ男」とは私立探偵多羅尾伴内のことではなくて、サイレント映画時代に活躍した俳優ロン・チェイニーのこと。舞…

>>続きを読む

実録 大阪ミナミの顔

製作国・地域:

上映時間:

70分
2.6

あらすじ

ならず者がひしめく大阪・ミナミ。出所後間もなく、仕事もない桂川(中野英雄)は、実業家として名を轟かせる山中(天宮良)の下で働き始める。後ろ盾を作らぬ山中に対し、各方面から執拗な嫌がらせが続…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ディエゴ・マラドーナ 二つの顔

上映日:

2021年02月05日

製作国・地域:

上映時間:

130分
3.7

あらすじ

1984年、世界的な人気を誇るアルゼンチン出身のサッカー選手ディエゴ・マラドーナは、熱狂的な観客が集うイタリア南部の弱小チームSSCナポリに移籍する。フィールドでは“神の手”“5人抜き”で…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

小学生の時「キャプテン翼」がド直撃してサッカー部に入った者としては、当然"彼"の洗礼を受けたわけで(個人的にはオランダ…

>>続きを読む

2021-022-022-000 2021.2.7 グランドシネマサンシャイン Scr.10 短文感想  マラドーナ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

嫁に浮気され離婚し、意気消沈してる主人公の前に現れたのは、ガンで余命わずかな父親(血の繋がりがあったのかないのか結局わ…

>>続きを読む

幼少期からずっとすれ違っていた親子の物語。 冒頭、バイオリンの演奏を披露した子供が「どうだった?」と聞くんだけど、手を…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

原題:『SURF NINJAS』。 エスニックな要素を盛り込んだ サーファーボーイ格闘映画。 実は某国の王子と知った…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1971年の英国アミカス社製映画です。日本では劇場未公開でした。ロバート・L・スティーブンスンの『ジキル博士とハイド氏…

>>続きを読む

最近復刻発売されたばかりなのか、DVDレンタルしたら新作扱いだった。 言わずと知れた怪奇小説の金字塔『ジーキル博士と…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

下町の殺し屋グループに迎合された狙撃手の男(川津祐介)が、悪事に嵌められた女性(岩下志麻)の復讐行為を肩代わりする。シ…

>>続きを読む

「乾いた湖」(1960)に次ぐ篠田正浩監督×寺山修司脚本の2作目。ポップなアクション・スラップスティックコメディ。岩下…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

身体障害者の兄と重患の母を養っているソヨンは、職場で問題を起こしてクビになり、さらに病院からは入院費の支払いを督促され…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

WOWOWジャパンプレミア(日本初公開)枠。 久しぶりの当たりやったのに残念ながら次放送予定なし。 「裏切りのサーカス…

>>続きを読む

孤独と閉塞感を感じ悩む男。その一方で特殊メイクを用いて他人になりすます事に悦びを感じる男。いつもと同じく興味を惹かれた…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

クレイアニメを駆使した味のある特撮シーン、謎の中国人ラオ博士など七つのキャラを使い分けるトニー・ランドールの好演、悪人…

>>続きを読む

とてもいい話だった この話のキーは今作のヴィランであるスタークという資産家 しかし彼は根っからの悪かというとそうで…

>>続きを読む

マッド・プリンス -隠された顔-

製作国・地域:

上映時間:

85分

ジャンル:

2.2

あらすじ

広報の仕事のイベントで、イギリスの王子・ジャックと出会ったアリッサ。王子の積極的なアプローチに押され、アリッサはイギリスにある彼の保養地でおとぎ話のような休暇を過ごすことに。だが、彼の華や…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

💻 サスペンス・ドラマ 監督:マックス・マグワイア 紳士的なイケメン王子、でもその本性は…。王子に恋をした女性の運命…

>>続きを読む

 「真実の愛に リスクは不要だ」  王族といっても所詮は人間。変態の一人や二人いてもおかしくはない。王子様がサイコパ…

>>続きを読む

ジョナサン ふたつの顔の男

上映日:

2019年06月21日

製作国・地域:

上映時間:

95分

ジャンル:

3.3

あらすじ

規則正しい生活を送る内向的なジョナサン。毎朝7時に起きて、パートタイムの仕事へ行き、一人で食事を取り、毎夜7時までには就寝する。なぜなら彼は、ひとつの身体にふたつの人格をもっているから。も…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

 もう6年以上前の作品ですが、とても地味な作風なので、当時もあまり話題にならなかったのかもしれません。とても上品でスタ…

>>続きを読む

公開前からずっと気になってたのに観れてなかった作品。 やっと観れた!! 解離性同一性障害の青年ジョナサンの中にはも…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

マーシャ、マーシャまろ、マシュマロちゃん。 留置所から出発し、ラジオスター、TVスターを経て政治世界に足を突っ込む…

>>続きを読む

「下に参りまぁす」 ラスト15分間が衝撃だった。 それまで頂点を極めた男が一瞬にしてどん底まで転落する。その状況を…

>>続きを読む

男の顔は履歴書

上映日:

1966年07月15日

製作国・地域:

上映時間:

89分

配給:

3.7

あらすじ

戦後の闇市を舞台に、在日武装集団と闘う元軍医。主演の安藤昇は元ヤクザ組長で左頬の傷もガチ。 独り集団を蹴散らす痛快アクション、かつ社会派映画としても見応え十分。 なお題字を書いた大宅壮一曰…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

今回は東映ではなく松竹 安藤昇のセリフの言い方におかしなシーンが幾つか有った 安藤昇が下手くそなのか? 監督が…

>>続きを読む

【愛憎】 加藤泰は1957年の『恋染め浪人』から1966年の『骨までしゃぶる』まで、十年の間に東映で二十一本の作品を…

>>続きを読む

千の顔を持つ男

製作国・地域:

上映時間:

90分

ジャンル:

3.3

あらすじ

愛する男性の子供を妊娠中のマリアンヌは、ある日彼が詐欺師であり、アレクサンドルという名前も、外科医という職業も嘘だったことを知る。この男はいくつものアイデンティティを使い分け、世界中で四人…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【Points of View】 ・謎の男性と周囲の事件に迫る興味深さ ・ドッキリはドキュメンタリーじゃない ・序盤は…

>>続きを読む

マイ・フレンチ・フィルム・フェスティバル2025にて。 レインダンス映画祭に出品されたドキュメンタリー映画。何人もの女…

>>続きを読む

警視庁物語 顔のない女

製作国・地域:

上映時間:

74分

配給:

3.5

あらすじ

平和なひとときの土曜の午後、荒川の土手で女の死体の胴と足の部分が見つかる。3日前の夜、男が橋の上から何かを投げ込もうとしていたという証言をもとに、主任は首と手の捜索のため、物を投げ入れ流れ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

最近ハマり出した警視庁物語シリーズ。本作はその第9作で1958年公開。めちゃめちゃ面白い。これもやっぱり屋外ロケが素晴…

>>続きを読む

堀雄二(長田部長刑事) 佐久間良子(令子令嬢) 今井俊二(成田 バーテン) 南広(山村刑事) 星美智子(キミ子) 小宮…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

風俗嬢上がりのいつか(小倉由菜)は、バンドマンの広夢に自分の夢を重ねていたが、それが断たれた彼女は空っぽで、何もする気…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

カジノ襲撃から仲間の裏切りそして...とテンポよく物語が進んでいく。主人公がとある家に逃げ込んでからは緊迫感のある展開…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

鑑賞前にはどうせ主人公が怪物に変身して暴れる話だろうと見当をつけていたが、本作で主人公が変身するハイド氏は――過去の同…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

観る人自身が探偵となって犯人を推理する作品。公開当時は、前編と後編(解決編)に分けて上映したというが、まぁあその意図は…

>>続きを読む

ブラック・サバス/恐怖!三つの顔

製作国・地域:

上映時間:

90分
3.6

あらすじ

トルストイ、チェーホフ、モーパッサンの短編3作品を原作にした「電話」「吸血鬼ブルダラック」「一滴の水」の3話からなる、映像美が素晴らしいホラー・オムニバス。

おすすめの感想・評価

タイトルからも分かる通り、3つの恐怖物語からなるホラーオムニバスです。 バーヴァ作品は個人的に苦手なものが多いですが…

>>続きを読む

プロントォプロントォ。 今度から電話に出るときはプロントと言うことにします。世界中の言語がイタリア語になったら平和にな…

>>続きを読む

W 二つの顔を持つ女たち

上映日:

2015年12月12日

製作国・地域:

上映時間:

89分
2.5

あらすじ

六本木のとあるビルの中にあるガールズバー「W Lounge」で働く女の子たちはそれぞれ昼間の顔があり、さらに女探偵としての顔を持っていた。ある日、蕾が300万円の借金の連帯保証人になってい…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「少女は異世界で戦った」では大好きな武田梨奈ちゃんと清野菜名ちゃんに夢中であまり注目していなかった加弥乃ちゃん… 「お…

>>続きを読む

2月6日は漫画家の梅本さちお先生の生誕日です! おめでとうございまーす! お祝いの意味も込めまして梅本静香さんが出てい…

>>続きを読む

アサイラム 監禁病棟と顔のない患者たち

上映日:

2016年07月21日

製作国・地域:

上映時間:

113分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

1899年イギリス。オックスフォード大の学生エドワードは、精神科医としての実習を積むべく、辺境の地にあるストーンハースト精神病院を訪れる。ラム院長は、彼を温かく迎え入れ院内を案内するが、こ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

📀サイコ・サスペンス 監督:ブラッド・アンダーソン イギリス僻地にある精神科病棟の秘密に遭遇した医学生が体験する恐怖…

>>続きを読む

◆あらすじ◆ オックスフォード大学出身の医師のエドワードは精神科医の実習のために人里離れた地にあるストーンハースト精神…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

この監督さん、 元はカメラマンなんですって。 でも めちゃくちゃ有名な撮影監督で "テッド" とか ドラマ "CSI"…

>>続きを読む

ああ、色々と勿体ない・・。 日本人制作陣がきちんと噛んでるハリウッドホラーだけあって、日本でしっかり全編ロケ撮影して…

>>続きを読む