#映画とはこういうものに関連する映画 51作品

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

グレイテスト・ショーマン

上映日:

2018年02月16日

製作国:

上映時間:

105分
4.1

あらすじ

主人公のP.T.バーナムは<ショービジネス>の概念を生み出した男。誰もが“オンリーワンになれる場所”をエンターテインメントの世界に作り出し、人々の人生を勇気と希望で照らした実在の人物だ。そ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

劇中歌に心が震えました! どれも勇気を貰えるし、ワクワクが止まりません! フィリップの勧誘のシーンめちゃくちゃかっこ…

>>続きを読む

♪ The Greatest Show さあ 行きたいか 色とりどりの光の下 夜通し 繰り広げられる 不可能が可能にな…

>>続きを読む

チャーリーとチョコレート工場

上映日:

2005年09月10日

製作国:

上映時間:

115分
3.7

あらすじ

「ウォンカの工場ついに公開!幸運な5人の子供たちに見学を許す」。ウォンカ製のチョコレートに入った”ゴールデン・チケット”を引き当てた5人の子供とその保護者を特別に工場に招待すると、工場主の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

初めて観た! なんだこの楽しい世界観は〜! 綻びの無いファンタジー感…! これは劇場で観てどっぷり浸りたかったな……

>>続きを読む

水ダウで、ランキング発表する時のBGMが、 この作品の中に挿入されてる音楽に似てるなあと前々から思っていたので、 事…

>>続きを読む

きみに読む物語

上映日:

2005年02月05日

製作国:

上映時間:

123分

ジャンル:

配給:

4.1

あらすじ

療養生活を送る老婦人(ジーナ・ローランズ)の元に、足繁く通う老人(ジェームズ・ガーナー)が、物語を読み聞かせる。 それは、1940年の夏、南部の小さな町で始まる物語。休暇を過ごしに都会から…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【2023-115本目】 例え、どんなに好きでも最後は別れる。 人に逢うということは、必ず別れるということだし…

>>続きを読む

老人ホームで暮らす認知症の老女の元に日々通いつめては、ノートに綴られた物語を読み聞かせる老人がいた。彼が話すのは、ひと…

>>続きを読む

ホーム・アローン

上映日:

1991年06月22日

製作国:

上映時間:

102分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

驚異の世界的大ヒットを放った、スーパー・コメディ第1弾!パリでクリスマスを過ごそうと飛行機に乗り込んだ15人の大家族。だが、飛行機の中で思い出した大事な忘れ物は……8歳のケビンだった!家に…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

過去鑑賞済み(記録2022 12/11) 映画館-・その他《吹き替え≒15》 金曜ロードショー初鑑賞 家族は旅行、ケ…

>>続きを読む

再度鑑賞 やはり何度見ても良い 前回、いいね頂いた方ありがとうございます 四面楚歌なケヴィン 母親とか兄貴とか…

>>続きを読む

スクール・オブ・ロック

上映日:

2004年04月29日

製作国:

上映時間:

110分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

破天荒なロッカー教師をジャック・ブラックが演じるコメディ作品。ロックバンドをクビになったデューイは、親友になりすまして小学校の代用教師になるが、生徒たちの演奏を聞き、バンド・コンテストに出…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

最高だった…!! なんでもっと早くこれを観なかったのかと思うくらい良かった ロックバンドをクビになりながらも働かず…

>>続きを読む

スクールオブロック を鑑賞 昔見た記憶はあり、爽快な気分になった記憶があったので再鑑賞。 身勝手な行動でロックバン…

>>続きを読む

サマーフィルムにのって

上映日:

2021年08月06日

製作国:

上映時間:

97分
3.9

あらすじ

勝新を敬愛する高校3年生のハダシ。キラキラ恋愛映画ばかりの映画部では、撮りたい時代劇を作れずにくすぶっていた。そんなある日、彼女の前に現れたのは武士役にぴったりな凛太郎。すぐさま個性豊か…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

東京も梅雨がやっと明け🌞晴れて海の日を迎えられましたー🌊時代劇好きの女子高生三人組が、オリジナルの時代劇作りに高校三年…

>>続きを読む

それは夏だったり、 または恋だったり、 全部が映画のワンシーン 君と過ごす日々こそが大事。 ......いやも…

>>続きを読む

バック・トゥ・ザ・フューチャー

上映日:

1985年12月07日

製作国:

上映時間:

116分
4.3

あらすじ

アカデミー賞受賞製作者のスティーヴン・スピルバーグとロバート・ゼメキスがお届けする「バック・トゥ・ザ・フューチャー」は3部作の映画として大成功した作品の一つ。変わり者のドク・ブラウン(クリ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

こういうのこういうの! テンポ最高、SFとはいえどやりすぎてない、笑える部分とのバランスが完璧、展開面白い、話がわかり…

>>続きを読む

#BTTF #シリーズイッキ観 #劇団四季のため コロナ前のヘビリカ時代に何度か仲間と3部作制覇を試みたけど、いつも…

>>続きを読む

ベイビー・ドライバー

上映日:

2017年08月19日

製作国:

上映時間:

113分
4.0

あらすじ

天才的なドライビング・センスを買われ、犯罪組織の“逃がし屋”として活躍する若きドライバー、通称「ベイビー」(アンセル・エルゴート)。彼の最高のテクニックを発揮するための小道具、それは完璧な…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

エドガー・ライト監督・脚本 (「ショーン・オブ・ザ・デッド」「ホット・ファズ 俺たちスーパーポリスメン!」) …

>>続きを読む

タイトルとあらすじからは爽快カーアクションこそがこの映画の醍醐味かのように思う人も多いだろう。 しかし映画が開始してす…

>>続きを読む

イエスタデイ

上映日:

2019年10月11日

製作国:

上映時間:

112分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

“イエスタデイ<昨日>”まで、地球上の誰もがザ・ビートルズを知っていた。 しかし今日、彼らの名曲を覚えているのは世界で一人、ジャックだけ・・・ ジャックは突然、信じられない不思議な世界…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

設定がワクワク♪僕以外ビートルズを知らないなんて。そりゃもちろん、後世に伝え、残していかなくちゃ。 売れないミュージシ…

>>続きを読む

全く前情報無しの状態で見たから、交通事故後の展開が予想外でどんなオチで締めるんだろうと思ってワクワクしたけど、伏線回収…

>>続きを読む

パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち

上映日:

2003年08月02日

製作国:

上映時間:

143分
3.9

あらすじ

カリブ海の港町、ポート・ロイヤル。総監の娘エリザベス・スワン(キーラ・ナイトレイ)は、子供の頃に父とカリブ海を航行中に、海賊船に襲われた英国の船と遭遇した。

おすすめの感想・評価

「その呪いを解くのは、愛」 孤高の海賊ジャック・スパロウがブラックパール号と船長としての地位を取り戻すために総督の娘…

>>続きを読む

今までどちらかといえばキワモノ系の作品の出演が多かったジョニー・デップが、一気に王道エンタメの人気キャラクターを演じる…

>>続きを読む

バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3

上映日:

1990年07月06日

製作国:

上映時間:

119分
4.1

あらすじ

SFタイムトラベル映画3部作シリーズの最終作には、過去最大のタイムトリップが待ち受けていた。予想していなかった出来事により1955年に留まってしまったマーティ(マイケル・J・フォックス)は…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『午前十時の映画祭』にて こんなにワクワクする三部作はどこを探してもない❗✨ 三作目でも全然飽きないタイムトラベルが…

>>続きを読む

未来は自分で切り開くもの。 ホント、そうだよなぁ… 不慮の事故が発生し、ドクの乗ったデロリアンが1955年から1885…

>>続きを読む

バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2

上映日:

1989年12月09日

製作国:

上映時間:

108分
4.1

あらすじ

第一作目に引続き繰り広げられるタイムトラベルアドベンチャーの第二弾は、前作のラストから始まる。マーティとドクが今度は未来の微調整のために2015年にタイムトリップ。しかしその結果、現在が大…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1が最高傑作だけど、2も好き。 スターウォーズしかり、 ターミネーターしかり、 2作目が傑作になるジンクスは少なくと…

>>続きを読む

前作の続きなので説明無用でテンポよく話がどんどん展開していく まずは未来(2015年)へ、ホバーボードや空飛ぶ車やジ…

>>続きを読む

トレインスポッティング

上映日:

1996年11月30日

製作国:

上映時間:

93分
3.8

あらすじ

マーク・レントンと彼の仲間はヘロイン中毒。ケンカが趣味のベグビー。気のいい小心者スパッド。女たらしのシック・ボーイ。そしてセックスもドラッグもOKの女子中学生ダイアン。窃盗、詐欺、万引きを…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

記録 意外とちゃんとしてるな、カット割りまくってるからテンポが良いし、何より映画自体が短くて良い。別に展開はドラマテ…

>>続きを読む

“Choose life.” 薬物中毒のイケメン  レントン 女たらしのモテ男 …

>>続きを読む

ジョー・ブラックをよろしく

上映日:

1998年12月19日

製作国:

上映時間:

181分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

死神と令嬢の切ない恋・・・ブラッド・ピットが甘くせつなく贈る、不思議な世界のラブ・ストーリー。

おすすめの感想・評価

Meet Joe Black:マーティン・ブレスト監督、製作、ボー・ゴールドマン、ケヴィン・ウェイドロン・オズボーン、…

>>続きを読む

1934年の映画「明日なき抱擁(en:Death Takes a Holiday)」をもとに、死神と人間の女性との恋を…

>>続きを読む

シザーハンズ

上映日:

1991年07月13日

製作国:

上映時間:

98分
3.9

あらすじ

『バットマン』のティム・バートン監督による人造人間の哀しいラブ・ストーリー。丘の上の屋敷に住むハサミの両手を持った人造人間エドワードは、ある日化粧品のセールスであるペグの娘キムに恋をする。

おすすめの感想・評価

なにこれ切ない… ちょっとホラーっぽい話だと思ってたけど、すごく美しくて繊細な話だった。 主人公は人造人間のエドワー…

>>続きを読む

ティム・バートン監督とジョニー・デップの最初のタッグ作品。1990年公開だけどいまだに色褪せないどころか年齢を重ねるほ…

>>続きを読む

フリー・ガイ

上映日:

2021年08月13日

製作国:

上映時間:

115分
4.0

あらすじ

物語の主人公は平凡で退屈だと感じながら毎日を繰り返す、銀行窓口係の男=ガイ。 ルール無用、何でもありの暴力に溢れた街で、毎日毎日強盗に襲われる銀行窓口係のガイが、そんな退屈(!?)な日常に…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

人は何でもなりたいものになれる とあるオンラインゲームの中。プレイヤーではなくNPCとして銀行の窓口で仕事をする…

>>続きを読む

観終わった後すごく幸せな気持ちになった。こんな作品は久しぶりかも。 私はゲームを全然やらないので…楽しいんだけど最初は…

>>続きを読む

パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト

上映日:

2006年07月22日

製作国:

上映時間:

151分
3.7

あらすじ

前作で、不死の海賊バルボッサからブラックパール号を奪い返した孤高の海賊、ジャック・スパロウの前に逃れられない宿命が立ちはだかる。13年前、ジャックはブラックパール号の船長となるため、魂と引…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「さらば、ジャック・スパロウ」 深海の悪霊デイヴィ・ジョーンズとの契約の期限が迫るジャック・スパロウが仲間達と共に命…

>>続きを読む

死体の宝箱を巡る命懸けの争奪戦を描いたシリーズ2作目☠️ 観るのなかったから、めちゃめちゃ久々に観てみました! ど…

>>続きを読む

ノッティングヒルの恋人

上映日:

1999年09月04日

製作国:

上映時間:

123分
3.9

あらすじ

ノッティングヒルを舞台に、ハリウッド女優と冴えない本屋店主の恋を描くラブ・ストーリー。スター女優であるアナが、偶然立ち寄った本屋でウィリアムと出会ったことから、身分違いの恋が始まる

おすすめの感想・評価

ロジャー・ミッシェル監督 脚本:リチャード・カーティス (「ブリジット・ジョーンズの日記」「ラブ・アクチュアリー」…

>>続きを読む

開始1秒で「え、この歌ってこの映画のやつだったの?!」てなった。よくバラエティとかで流れてるけどまさかこんな所で会える…

>>続きを読む

サマータイムマシン・ブルース

上映日:

2005年09月03日

製作国:

上映時間:

107分
3.9

あらすじ

夏休み中のとある大学。“SF研究会”の5人の男子学生はSFの研究などせずもっぱら野球で遊ぶ毎日。そんな彼らをカメラに収める写真部の女性部員・伊藤。もう一人の女性部員・柴田も、SF研の部室の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

某大学のSF研究会の部室に、突如としてタイムマシンが出現する。クーラーのリモコンが壊れて暑さにグッタリしていた部員一行…

>>続きを読む

人気劇団「ヨーロッパ企画」の同名舞台の映像化作品。 壊れてしまったエアコンのリモコンを巡り、偶然見つけたタイムマシンで…

>>続きを読む

LIFE!

上映日:

2014年03月19日

製作国:

上映時間:

114分
3.8

あらすじ

ウォルター・ミティはLIFE誌の写真管理部門で働いている。長い歴史を持つこの雑誌も廃刊が決まり、最終号の準備に追われる日々。年がら年じゅうデスクでフィルムを相手にしているウォルターは、自分…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

LIFE誌の写真管理部で働くウォルターは空想の世界に入り浸りがち。 空想の世界では上司に楯突いたり、恋に積極的になった…

>>続きを読む

写真雑誌「LIFE」でネガの管理担当のウォルター。 25番のネガを見つけるため、その撮影者ショーンを捜す旅に。 旅先で…

>>続きを読む

ローマの休日

上映日:

1954年04月21日

製作国:

上映時間:

118分

ジャンル:

配給:

4.1

あらすじ

ヨーロッパ各地を表敬訪問中のアン王女。訪れたローマでストレスがピークに達した彼女は、取り巻きの目を盗みひとりローマの街へと繰り出す。だが事前に打たれていた鎮静剤のせいで突如眠りに落ちてしま…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「大学に入るといろいろむずかしいと思う。ボクは立太子式後はますます公的行事に時間をとられて身動きできなくなる。今がいち…

>>続きを読む

昔、むかーしに何度か観てるはず 地上波で吹き替えでよく観ました ローマ観光するコメディ部分はかなり覚えていた でも、…

>>続きを読む

勝手にふるえてろ

上映日:

2017年12月23日

製作国:

上映時間:

117分
3.8

あらすじ

私には彼氏が2人いる──突然告白してきた暑苦しい同期のニと中学時代からの片思いの相手イチ。 「人生初告られた!」とテンションがあがるも、イマイチ、ニとの関係に乗り切れないヨシカ。一方で、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

大九 歓喜の映画④ 命令文である。 「勝手にふるえてろ」もこの後レビューする「私をくいとめて」も命令文だ。命令文は…

>>続きを読む

面白い。これは面白いぞ。苦しくて、笑えて、幸せで、もがいているかんじ、まさに人生でした。邦画の中でもかなり好き。かも。…

>>続きを読む

ジュマンジ

上映日:

1996年03月20日

製作国:

上映時間:

104分
3.7

あらすじ

ロビン・ウィリアムズ主演でおくる、不思議なボードゲーム“ジュマンジ”を巡るアドベンチャー。奇妙なボードゲームを拾ったアーサーが、友達のサラと一緒にゲームを始めると、次々に不思議な出来事が起…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

監督ジョー・ジョンストン、原作クリス・ヴァン・オールズバーグ(同名の絵本、児童文学)、アドベンチャー・ファミリー、シリ…

>>続きを読む

時を超えて発見されたボードゲーム 拾ったというか 工事中の現場から見つけて掘り出した ある意味宝箱だよね せっかく見…

>>続きを読む

グーニーズ

上映日:

1985年12月07日

製作国:

上映時間:

114分
3.7

あらすじ

スティーヴン・スピルバーグが原案と製作総指揮を務めた作品。海賊ウィリーが残した宝の地図を見つけた少年団グーニーズ。そしてお宝の場所を突き止めた途端、さまざまな邪魔が入り……。少年たちのアド…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

個性的な少年少女が自分達の町を守るため、金銀財宝を探すアドベンチャー映画の傑作 何度目かの再鑑賞で再レビュー 冒…

>>続きを読む

監督リチャード・ドナー、製作総指揮スティーブン・スピルバーグ。海賊とお宝。子供の冒険活劇。 表題のグーニーズは、町の…

>>続きを読む

ジョジョ・ラビット

上映日:

2020年01月17日

製作国:

上映時間:

109分
4.2

あらすじ

舞台は、第二次世界大戦下のドイツ。心優しい10歳の少年ジョジョ(ローマン・グリフィン・デイビス)は、空想上の友だちのアドルフ・ヒトラー(タイカ・ワイティティ)の助けを借りながら、青少年集団…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

重いテーマを扱いながらも、ジョジョを通して終始明るいタッチで描かれていて、それが何とも心地良い。登場人物たちも良い奴…

>>続きを読む

ジョジョ君10歳かわいいすぎる。 空想ヒトラーさんとの掛け合いがキュート。 ママもかわいくてやさしくて強くて面白くて最…

>>続きを読む

A.I.

上映日:

2001年06月30日

製作国:

上映時間:

146分
3.7

あらすじ

近未来、人類は生活のあらゆる場面で“メカ”と呼ばれるロボットの世話を受けていた。最新型の子供ロボットであるデイビッドは、引き取り先の家族を無条件に愛するようプログラムされていたが、その愛を…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

キューブリック、 and スピルバーグ 最初で最後のタッグ 1999年に急逝したキューブリックの原案を、スピルバ…

>>続きを読む

「もしロボットが真に人間を愛するなら、それを受ける人間にも責任が生じるのでは?」 調べてみたら、SONYが犬型ペット…

>>続きを読む

レイダース/失われたアーク《聖櫃》

上映日:

1981年12月05日

製作国:

上映時間:

115分
3.8

あらすじ

第2次大戦前夜の1936年。考古学者のインディアナ・ジョーンズは、陸軍諜報部からの情報でナチスがエジプトで大規模な発掘作業を行っていることを知る。ナチスの目的が伝説のアーク(聖櫃)発掘であ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

"アクションアドベンチャー"の原点にして頂点。 OPのアトラクションの様な古代遺跡のトラップを躱しながら黄金の石像を…

>>続きを読む

最新作を見たので 久しぶりに鑑賞 何回見たか分からない けど、久しぶりに見ても やっぱり面白いし なんと言っても …

>>続きを読む

50回目のファースト・キス

上映日:

2005年06月18日

製作国:

上映時間:

99分

ジャンル:

配給:

4.0

あらすじ

交通事故に遭って以来、"前日のことをすべて忘れてしまう"という短期記憶喪失障害を抱えているルーシー。そんな彼女に、水族館で獣医として働くヘンリーが一目惚れし、愛を告白し続ける。ルーシーは彼…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

監督 ピーター・シーガル。記憶障害の女性と一途な愛を持つ男のロマンチック・コメディ。 水族館の獣医として働く、プレイ…

>>続きを読む

ヘンリーは朝食をとるために訪れたカフェで、一人で食事をするルーシーに一目ぼれ。声をかけ一緒に朝食を取ると二人は意気投合…

>>続きを読む

テルマ&ルイーズ

上映日:

1991年10月19日

製作国:

上映時間:

128分
3.9

あらすじ

平凡な主婦のテルマとウェイトレスのルイーズは、週末のドライブ旅行に出掛ける。だがその途中、テルマが見知らぬ男たちにレイプされかける事件が発生。助けに入ったルイーズが男たちを射殺してしまう。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

“もし、第1幕から壁に拳銃をかけておくのなら、第2幕にはそれが発砲されるべきである” “誰も発砲することを考えもしない…

>>続きを読む

名前は知っていたものの、「テルマとルイーズという人が出てくる」ということくらいしか知らず、ほとんど前情報なしで鑑賞。 …

>>続きを読む

ホリデイ

上映日:

2007年03月24日

製作国:

上映時間:

135分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

クリスマス直前。恋に破れたアイリスとアマンダ。ネットで知り合った彼女たちはお互いのリフレッシュのため、ホーム・エクスチェンジをすることに。ロンドンとロサンゼルス、真逆の環境で2週間暮らすこ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「恋愛適齢期」のナンシー・メイヤーズ監督・脚本のラブコメ映画 ・ 休暇中にお互いの家を交換する「ホーム・エクスチェ…

>>続きを読む

ほっこりするラブコメディ。 キャメロンはいつも通りで、憎めない愛らしいキャラクター。それからウィンスレットの可愛らし…

>>続きを読む

ロミオ&ジュリエット

上映日:

1997年04月19日

製作国:

上映時間:

120分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

レオナルド・ディカプリオが現代版“ロミオ”を演じきった傑作エンタテイメント!あの古典の名作が、スタイリッシュでワイルドな現代劇としてよみがえった! 不良っぽさと純粋さを兼ね備えた“最もセク…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

この時のディカプリオは限りなく美しい!! 若くて儚く最高に格好いい!! スタイリッシュな映像、音楽、ファッションも…

>>続きを読む

ベローナ・ビーチで勢力を二分するモンタギュー家とキャピレット家は、長年に渡って抗争を繰り返していた。そんなある日、キャ…

>>続きを読む

インディ・ジョーンズ/最後の聖戦

上映日:

1989年07月08日

製作国:

上映時間:

127分
3.8

あらすじ

キリストの聖杯を追うナチスが、聖杯の権威であるインディの父親を誘拐した。インディは、ネズミだらけのベニスのカタコンベを駆け抜け、ナチスのパイロットとのスリル満点のドッグファイトに挑み、強大…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

監督スティーブン・スピルバーグ、製作総指揮ジョージ・ルーカス、シリーズ3作目。冒険活劇、親子の絆。 主演ハリソン・フ…

>>続きを読む

好きなのは一作目の「レイダース」だけど… シリーズ中で、面白さでいえば一番面白いかもしれない。いい出来ですよね♪ 「…

>>続きを読む

嫌われ松子の一生

上映日:

2006年05月27日

製作国:

上映時間:

130分
3.6

あらすじ

昭和22年、川尻家の長女として福岡県に生まれた松子(中谷美紀)。やがて松子は教師になるが、教え子の龍(伊勢谷友介)が起こした窃盗事件がもとで辞職に追いやられてしまう。ここから、松子の転落人…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【中谷美紀×ミュージカル×昭和ポップ】 とにかくカラフルで、昭和文化と痛々しいラブストーリーで作った本当は怖いグリム童…

>>続きを読む

ある女性の転落人生を描いた山田宗樹のベストセラー小説を、中島哲也監督が中谷美紀主演で映画化。 悲劇的な人生をコミカルに…

>>続きを読む

佐々木、イン、マイマイン

上映日:

2020年11月27日

製作国:

上映時間:

119分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

俳優になるために上京したものの、鳴かず飛ばずの日々を送る27歳の悠二(藤原)。彼はある日、高校時代に圧倒的な存在感を放っていた同級生・佐々木(細川)と仲間た ちとの日々を思い起こす。常に周…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

う〜ん、今一歩及ばずの残念映画でございやしたぁね。 (-。-)y-゜゜゜ 俳優を志し上京したものの、上手くいかず悶々と…

>>続きを読む

◆青春に似た男◆ 佐々木の引力がすごい。 キャラクターがいやにリアルだと思ったら実在モデルが居たのね こういう人いたよ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

とっても可愛いアレクサンドリアちゃん♡♡ 骨折してしまい、入院することになった(ρ_;) 病院内をうろつき、ロイに出会…

>>続きを読む

久々にDVD📀レンタルで鑑賞。 脳内世界旅行記🌍 圧倒的映像叙事詩🌈 唯一無二‼️ まるで動く飛び出す絵本🖼️ …

>>続きを読む

フィッシュストーリー

上映日:

2009年03月20日

製作国:

上映時間:

112分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

1975年、鳴かず飛ばずのパンクバンド“逆鱗”のメンバー4人(伊藤敦史、高良健吾、渋川清彦、大川内利充)は、解散前最後のレコーディングに挑んでいた。1982年、その曲を聴いた気弱な大学生は…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「立ち向かえよ〜!なんで帰れって言われて帰っちゃうんだよ〜!」🚘 深夜に1人で見てたけど結構しっかり吹いた。 これ濱…

>>続きを読む

原作の伊坂幸太郎は 昔タイトル忘れたけど2作品ほど読んだ事あったのだが 何でか合わなかったらしく ハマらずじまいだった…

>>続きを読む