1980年代製作のおすすめ映画。この年代には、ブリギッテ・バーマン監督のアーティ・ショウ(原題)や、ヴィレケ・ファン・アメローイが出演するHet dak van de Walvis(原題)、履歴書などの作品があります。
タイトルは「鯨の上で」 チリの巨匠、ラウル・ルイス、1981年の作品。オランダ映画。 パリ、シネマテークの配信でフ…
>>続きを読む夏はとうに過ぎ去り冬至も近いのに恐竜映画のレビュー。狂神フィル・ティペットが1985年に制作した短編ストップモーション…
>>続きを読むジェリコの戦い!中村嘉葎雄の戦い! 中学生の時に、学校の行事で観賞。 ラストで、主人公の少年のその後を、 「建設会社…
>>続きを読む『ランボー者』は観たか? じゃあ次は、コレだッ!!(笑) 引退したヒゲ男が依頼を受け、 キューバのテロリストと戦う。…
>>続きを読む悪魔の毒々モンスター以前のトロマ作品。 洞窟に閉じ込められたサマーキャンプの男女5人。そこから始まる初体験談義。もちろ…
>>続きを読む女子医大に従事している美人女医(朝比奈順子)が、助手(森村陽子&麻生うさぎ)と協力し合いながら、性欲に関する研究を推し…
>>続きを読む朝比奈順子は、宇能鴻一郎がよく似合う。ほぼどうしようもない艶笑喜劇だが、そのええ加減さがいいですね。
孫を育てるおじぃちゃんとおばぁちゃん、僕と学校の先生のお話*☆ 大変良かった。しっかりと地に足のついた“映画”を観た…
>>続きを読むロバート・ミッチャム演じるイスラエル駐在のアメリカ外交官ピーターの元に、奇妙なメッセージ。それに従い深夜の劇場に赴いた…
>>続きを読むなーんそれ! なーんこれ! レンタル100円でも また借りるかなー って、 もぉ、どこにもないよな! なくていい! …
>>続きを読む「スターゲイト」のジェームズ・スペイダー主演のSFファンタジーである。 物語はごく平凡な青年が謎の男2人に追われてい…
>>続きを読むオトコ7人集まって全員が全員、自覚ありそうなだけに厄介なタチの悪さ。トリートウィリアムズのイチゴのチョコがけ事件、どん…
>>続きを読む