ドラえもん のび太とブリキの迷宮の作品情報・感想・評価・動画配信

ドラえもん のび太とブリキの迷宮1993年製作の映画)

上映日:1993年03月06日

製作国:

上映時間:100分

3.6

みんなの反応

  • 異世界に対する怖さがあって、その怖さに勇気で打ち勝つ構図がとても好きだった。
  • 今回も、まさにこれからの時代で起こりうることがテーマだったわけです。
  • ロボットとの関係性を考えさせられる映画。
  • 権力と暴力がここまで描かれているの本当にすごい。
  • 人間が楽をしすぎるとロボットに支配されるというのはすごく面白いテーマだった。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ドラえもん のび太とブリキの迷宮』に投稿された感想・評価

2.9

この時期なら一番好きかも。
何と言っても、ドラえもんの道具に頼りすぎるのび太が、それに反省して自分で努力する、というコンセプトが全体を通して巧く表現されている。
物語に一貫した芯があるのが良いよ。

>>続きを読む
2.7

Xでバズった投稿のリプライを見るとAIが答えたことを鵜呑みにして虎の意を借りたかのように大声で騒ぐ輩がいたりする、まるでAIの答えがこの世の真実かのようになっている、これはかなり危ういと思う。
知を…

>>続きを読む
始まり方が良すぎてめっちゃワクワクした!

最後のオチ(ロボットたちが感染するところ)が良すぎるのでそこだけで1時間繋いで欲しい
ロボットの反乱というか乗っ取りというのはアニメで描くというのはすごいと思う。

ナポギストラー1世ってナポレオン+ヒトラー?

イートマキマキイートマキマキ、ヒーテーヒーテートントントン
サカ
3.9
ご飯が美味しそうなんだな
3.0
とてもこわいです。けどすきです。

昔怖かったドラえもん映画のベスト3には入る。映画の始まり方怖くないか?テレビの砂嵐って今はもうないけど、不気味で怖かったな。砂嵐の都市伝説(名前読み上げられるやつ)を思い出した。

今回のドラグルメ…

>>続きを読む
NNN
3.5
道具にばっかりに頼ってると自分の力では何もできないダメ人間になっちゃうからね。

人間もちゃんと働かないとロボットに支配されてしまう。
割と面白かった。あとミニドラが可愛い〜

あなたにおすすめの記事

似ている作品