高杉亘が出演・監督する映画 36作品

高杉亘が出演・監督する最新映画や過去の作品一覧をチェックすることができます。L.A.マフィア戦争/大殺戮や、眠らない街 新宿鮫、無国籍の男 血の収穫などに出演。
  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2024年5月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

おすすめの感想・評価

俗にいうVシネ(あえてこう言います)でお馴染みの役者さんとスタッフさんで新シリーズがスタート。 高岡蒼甫と山本裕典をメ…

>>続きを読む

虎の流儀 激突! 燃える嵐の関門編

上映日:

2022年09月30日

製作国:

上映時間:

110分

ジャンル:

2.9

あらすじ

岐阜の10人切りで有名になり、名古屋の待田組にいられなくなった車田清(原田龍二)は、所払いで今度は北九州へと向かう。代々地元の船や漁師たちを護ってきた名門、富岡一家の親分(石倉三郎)の下で…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

虎の流儀 旅の始まりは尾張 東海死闘編

上映日:

2022年09月30日

製作国:

上映時間:

115分

ジャンル:

3.3

あらすじ

組同士の抗争により親分(清水昭博)を殺された柴山一家本部長の車田清(原田龍二)は、仇を討ちにいくが、失敗し逆に追われる身となる。二代目組長となった笠寺(川野太郎)は清の身を案じ、名古屋で運…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

日本極道戦争 第十二章

製作国:

上映時間:

71分

ジャンル:

3.0

あらすじ

隅下(永倉大輔)に捕まった相馬(小沢仁志)は、豊秀組の山下(伊東潤)が麗香(川上奈々美)をさらった事実を知り、隅下と共に山下のもとへ向かう。隈下は因縁がある山下を相馬の前で射殺。相馬を山下…

>>続きを読む

日本極道戦争 第十一章

製作国:

上映時間:

73分

ジャンル:

3.0

あらすじ

大阪抗争から一週間後。 相馬仁(小沢仁志)は神征会解散で分裂した組織を立て直す為に阪神連合の張本(桑田昭彦)と相馬組の永井(仁科克基)を使って、大阪の組織を駆けまわっていた。一方、吉永組組…

>>続きを読む

僕の彼女は魔法使い

上映日:

2019年02月22日

製作国:

上映時間:

98分
2.9

あらすじ

「やっとみつけた!」――高校3年生のある日、優一のクラスに転校生の風花が現れる。そのときから、優一のまわりで不思議な現象が起きはじめる。そう、風花は魔法使い。しかも世界で最後の“白魔術の継…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

 幸福の科学のしょうもなラブコメ映画を観ていると思ったら、いつの間にかパルパティーンが赤いビームを放っていた……。  …

>>続きを読む

ポイントで無料で観られる時はいつもなら絶対に観ない映画を観るというマイルールを課しているので今作を鑑賞。 清水富美加…

>>続きを読む

日本統一外伝 川谷雄一

製作国:

上映時間:

84分

ジャンル:

3.4

あらすじ

神戸・侠和会山崎組川谷組組長・川谷雄一は、今日も繁華街で敵対する中村組と乱闘騒ぎを起こしていた。その後は仲の良い、侠和会上田組三上組組長の店でツケ飲み。そんな川谷を軽蔑する三上組の舎弟頭の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

WOWOW録画 『日本統一36』放送の前に初めてみる外伝😲 何故このタイミング?!と思たら、 『日本統一36』のネタフ…

>>続きを読む

本編の補足的な要素もあるスピンオフで、侠和会山崎組の川谷雄一(小沢仁志)と上田組の三上哲也(古井榮一)と三上組舎弟頭の…

>>続きを読む

日本統一36

製作国:

上映時間:

72分

ジャンル:

3.3

あらすじ

元三上組組長の三上哲也は、前科者や組を抜けた人たちに社会復帰のための世話をしていた。しかし彼の店で働いていた男がシャブをやり、殺人と立てこもりの容疑で逮捕される事件が発生。氷室蓮司と田村悠…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1600レビューに続き、 1700キリ番レビューも日本統一。 100本後も日本統一に統一したい。 石の礫も飛んでこな…

>>続きを読む

元三上組組長三上再登場!元気そうで良かった、前科持ちや元極道を雇って更生させていたとは、さすが なぜか川谷と美南が険…

>>続きを読む

キングダム~首領になった男~

製作国:

上映時間:

72分

ジャンル:

3.3

あらすじ

南大阪の島津組は港湾荷役業界で地盤を作り、老舗博徒として一本独鈷の組であった。 桜木鉄男(本宮泰風)は刑務所内で出会った島津組の金森健市(山口祥行)と盃を交わし、出所してから島津組の幹部と…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

桜木(本宮泰風)と金森(山口祥行)の絆があまり描かれていなくて残念 「はじけるもんなら はじいてみんかい!」と言った…

>>続きを読む

刑務所内での殴り合いを機に兄弟分となった桜木(本宮泰風)と南大阪・島津組の金森(山口祥行)。紀伊半島からのしてきた虎牙…

>>続きを読む

カスリコ

上映日:

2019年06月22日

製作国:

上映時間:

114分
3.6

あらすじ

昭和40年代、土佐。高知一の料理人と呼ばれた岡田吾一(石橋保)は、「賭博の終着駅」と言われる“手本引き”で破滅。途方に暮れていたところをヤクザの荒木五郎(宅麻伸)に拾われ、かつて自分が客と…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

全く知らない作品だったけどU-NEXTに届いていたのでタイトルとジャケットが気になり鑑賞📺 国吉卓爾 原作 高…

>>続きを読む

記録。 博徒、一世一代の矜持。 第26回新人シナリオコンクール準佳作、当時70歳であった國吉卓爾によるシナリオを殺陣…

>>続きを読む

さらば青春、されど青春。

上映日:

2018年05月12日

製作国:

上映時間:

114分
2.7

あらすじ

地方から東京の名門大学に進学した中道真一は、志を高く持ち、勉強に明け暮れる日々を送っていた。しかし、恋も就活も、なぜか思い通りにいかない。そんな卒業を控えたある日、神秘的な存在からのコンタ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

東大に入学したはいいけれど、色々上手くいかなくって宗教を開く話。 主人公が様々な挫折をして追いつめられていくうち…

>>続きを読む

清水富美加見たさで、ミニシアターで『さらば青春、されど青春』を鑑賞‼️正直、清水富美加ちゃん出るまで1時間待ったので、…

>>続きを読む

制覇19

製作国:

上映時間:

71分

ジャンル:

3.2

あらすじ

仲本組若頭・小田英二が熊本の刑務所から出所した。それを耳にした六代目難波組若頭・武田信八は、小田が松山の伊予組へ向かうことをつかむ。一足先に伊予組で待ち構えていた武田は、小田に九州侵攻の足…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ヤクザ版大河ドラマ。 19話目。 九州編終了。 なんと、ヤクザっぽい違法行為しているのは敵側ばかりで主人公は合法的に敵…

>>続きを読む

制覇18

製作国:

上映時間:

71分

ジャンル:

3.2

あらすじ

九州・玄海一家を追い返した六代目難波組若頭・武田信八は、福岡で発生した住井銀行の支店長射殺事件に玄海一家が関与しているとにらむ。武田は博多の仲本組を利用して玄海一家を潰す策を考えるが、重要…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

制覇18 1993年🇯🇵 バブル経済崩落傾向で暴力団撲滅が強化された時代背景。 九州の錦城会傘下の玄海一家が今回…

>>続きを読む

疵と掟2

製作国:

上映時間:

70分

ジャンル:

3.2

あらすじ

安斉組のシマ内でヤクの取引が発生したことによる、大鶴一家との火種―。それにより安斉組は幹事長・台村(永島敏行)を失い、台村組は大鶴一家への報復へと躍起になっていた。台村組若頭・川部(山口祥…

>>続きを読む

悪の教典 序章

上映日:

2012年10月15日

製作国:

上映時間:

100分

ジャンル:

3.0

おすすめの感想・評価

<あらすじ> アメリカでトレーダーをしていた蓮実聖司(伊藤英明)だが突然帰国を決意し、私立高校の英語教師となる。 生徒…

>>続きを読む

こちらを先に観てから本編へ📽 takaさんからのオススメで鑑賞です♡*° ✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼…

>>続きを読む

踊る大捜査線 THE MOVIE 3 ヤツらを解放せよ!

上映日:

2010年07月03日

製作国:

上映時間:

141分

ジャンル:

配給:

3.3

あらすじ

湾岸署を襲った最悪の猟奇的連続殺人事件から7年。お台場はさらなる変貌を遂げていた。外国からの要人が降り立つ空港が近く、高速道路や変電所などのライフラインもあるお台場はテロリストの格好の標的…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

次行ってみよう〜 前作が傑作過ぎて 蛇足設定が半端ない あまり評判が良くなかった3作目 話は さらに 台場役員連続殺人…

>>続きを読む

《醍醐味を失った暴走劇》 【リスタート】 シリーズ刷新へと踏み込んだ第三弾。キャスト、音楽、舞台、その他"お決まり"…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

それなりの役者をそろえてこれは無い 何がひどいって も!台本がダメ!! どうでもいいような 青春のエピソードが続き …

>>続きを読む

イマドキの高校生の雰囲気をすごく感じるのですが、あったかい感じもして、なかなかよかったなぁと思いました。家族構成や彼氏…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【主役二人の過去が曖昧なまま】 池内博之監督作品。  都会の仕事をやめてふらりと故郷に戻ってきた柏原崇。かつて彼と…

>>続きを読む

タッチ

上映日:

2005年09月10日

製作国:

上映時間:

116分

ジャンル:

2.8

あらすじ

明青学園に通う双子の兄弟・上杉達也と和也は、隣に住む浅倉南と小さな頃からいつも一緒に過ごしてきた。南に好意を寄せる和也は、「甲子園出場」という彼女の夢を叶えるため、野球部エースとして活躍。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

上映期間中に映画館で観て以来2回目の鑑賞。 原作漫画既読、TVアニメ全話とアニメ映画3部作、その後を描いたアニメオリジ…

>>続きを読む

”タッチ(2005)”  監督犬童一心 脚色山室有紀子 原作 あだち充 「タッチ」といえば、あだち充代表的作品を…

>>続きを読む

交渉人 真下正義

上映日:

2005年05月07日

製作国:

上映時間:

128分
3.2

あらすじ

2003年11月24日、レインボーブリッジを封鎖して解決した「台場連続殺人事件」。 その事件直後、真下正義警視(ユースケ・サンタマリア)は、湾岸署の前で、報道陣に取り囲まれ、警視庁初の交渉…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

スピンオフもおさらい 踊るスピンオフシリーズとして 過去に劇場作品が2作、ドラマが2作 ショートムービーが1作作られて…

>>続きを読む

「踊る大捜査線」 スピンオフ ユースケ・サンタマリアは 確かこの踊る~、シリーズから認識したように思う この真下が…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2017〜18の『髑髏城の七人』season花鳥風月では、鳥が大好きな人間としては、 この歌と踊りで溢れたエンターテイ…

>>続きを読む

ゲキ×シネ。 ずっと観たかったアオドクロ💀 やっと念願叶って観れました。 やっぱり髑髏城は別格。神作品。何度観ても、ど…

>>続きを読む

ピーナッツ

製作国:

上映時間:

115分

ジャンル:

3.1

あらすじ

かつての名門草野球チーム“ピーナッツ”に、“伝説のサード”と呼ばれた秋吉が戻ってくる。しかし、当時の主要メンバーは離れており、ピーナッツはメンバーが9人にも満たない弱小チームと化していた。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

草野球を愛する“おじさん”たちの再度の青春を描くコメディ×群像劇。バラエティ番組『内村プロデュース』の思い出映画な感じ…

>>続きを読む

思い出めも⚾ 今日は彼女の35歳の誕生日。 付き合って9年。 面倒くさい僕と、なんだかんだ一緒にいてくれる大切な人。…

>>続きを読む

踊る大捜査線 BAYSIDE SHAKEDOWN 2

上映日:

2003年12月20日

製作国:

上映時間:

120分
3.4

おすすめの感想・評価

フィルマを検索していたら観ていない「踊る大捜査線」が何本かあると気付いた😅 GEOで他の作品と一緒に纏めて借りる😀 …

>>続きを読む

やっと500レビューに到達😆✌️ ドラマSUITも楽しみな織田裕二といえば、この映画‼️ドラマから映画化になり、スピン…

>>続きを読む

ゴジラ×モスラ×メカゴジラ 東京SOS

上映日:

2003年12月13日

製作国:

上映時間:

88分

ジャンル:

3.3

あらすじ

バトルフィールドは首都・東京。ランドマークである東京タワーをはじめ、国会議事堂、六本木ヒルズなど東京の名所を中心に三大怪獣が激突。ゴジラのDNAから作られ、前作でゴジラをあと一歩のところま…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

中尾彬氏、追悼。 と、思って中尾氏が出演されてる作品を調べてたら。 今の時勢的にも『ゴジラ』、良いじゃないか、とこれで…

>>続きを読む

シリーズ27作目。ミレニアムシリーズの一締めくくりではあるが、色んな要素をなぞるばかり。これで眠っちゃダメだろゴジラと…

>>続きを読む

踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ!

上映日:

2003年07月19日

製作国:

上映時間:

138分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

2003年、お台場。かつては空き地だらけだったこの街も、一大観光名所に姿を変えた。湾岸署でも観光案内、迷子、交通整理などに忙殺される毎日が続く。そんな折、管内で猟奇的な殺人事件が発生した。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

まさかの12年ぶりにプロジェクトが再始動するとは思わなかった😳 12年前のFINAL で幕を閉じたと思われた 踊る〜 …

>>続きを読む

《長所短所、共にチョモランマ》 〜「愛」が脚本より勝る功罪〜 【ギャップ】 劇場鑑賞時は高校生の頃。小学生の頃から…

>>続きを読む

ゴジラ×メカゴジラ

上映日:

2002年12月14日

製作国:

上映時間:

88分

ジャンル:

3.3

あらすじ

いくどもゴジラの襲来を受けてきた日本は、究極の対ゴジラ兵器の開発を決断した。それは昭和29年に倒したゴジラの骨格を基にした機龍“メカゴジラ”だ。4年の歳月をかけ機龍が完成した時、ゴジラが八…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

私は、何を見てる? ウルトラマン? あっゴジラだったと思ってしまうお話 ちょっと、昔のゴジラが気になり、視聴 ゴジ…

>>続きを読む

よっしゃ、ダメ押しの“平成”ゴジラだ。 久しぶりに観た。 釈由美子も久しぶりに観た。綺麗。まずそこは。 『ゴジラ』シ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

川島透監督作の『竜二』のバックボーンを描いた作品。その『竜二』で主演をつとめた金子正次。彼は『竜二』公開の1週間後にこ…

>>続きを読む

今月この作品を監督した細野監督特集に行くのでその前に観ることに。 普段は観ないジャンルな映画だけど、なかなかにいい人間…

>>続きを読む

ジュブナイル

上映日:

2000年07月15日

製作国:

上映時間:

105分

ジャンル:

3.5

おすすめの感想・評価

夏休みを利用してキャンプに来ていた少年少女が、森に落ちるまぶしい光を目撃。そこで奇妙なロボット・テトラと出会う。彼らと…

>>続きを読む

「テトラ祐介に会った。 テトラ待っていた」  2000年の夏・・・ 坂本祐介、木下岬(鈴木 杏)、大野秀隆、松岡俊…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1ミリも遠慮することなく堂々と東京でイタリアンマフィアをやるんだよ精神。ゼペットファミリーから逃げてきた石橋凌は虚無僧…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『スリザー』のマイケル・ルーカーと当時Vシネマとハリウッドを行き来していた石橋凌のコンビが大暴れするB級アクション映画…

>>続きを読む

東映オンデマンドで配信されてる東映Vアメリカシリーズの傑作アクション映画 今見返すと「DRIVE/破壊王」のガンアク…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ベストセラー小説、新宿鮫シリーズの発映画化で公開当時、評判があまり良くなかったらしいが全然良く出来てると思う🎵 まさ…

>>続きを読む

大沢在昌のハードボイルド小説、『新宿鮫』シリーズにハマった時期がありました。 ただ独りで音もなく犯罪者に食いつく「新宿…

>>続きを読む