弟から「お弁当が欲しい」と電話がかかってきた姉。目が見えないので料理をしたことがない姉は、弟のために初めてお弁当作りに挑戦する。
第25回京都国際学生映画祭 グランプリ受賞作品。 満場一致でグランプリだったらしい。 あのラストシーンはいくらなんで…
>>続きを読むユーモアと洞察力にとんだ、これまでになくおもしろおかしい映画だ。男たちが自ら作ったワナにはまりこんでしまった図の皮肉さ…
>>続きを読む["ある意味で全ての映画は互いのコピーだ"] 70点 "世界には30パターンくらいしか物語がないんだから、全部混ぜち…
>>続きを読む記録。 「不死鳥」に込めた想い。 FTISLANDのヴォーカリスト、イ・ホンギ主演の、切なくも暖かいヒューマンドラマ…
>>続きを読むヘロイン中毒の弟と2歳の姪(めい)を車に乗せて、デトックス治療院を探し夜の街を走り回るケイティ。心の中で、暗い海の底へと沈んでいく感覚に抗いながら…。
2歳の姪っ子とヘロイン中毒の弟を車に乗せ、デトックス施設を求め彷徨うケイティ。心は海の底へ沈んでいくのを感じながら、弟…
>>続きを読む高校を中退し、憧れの人気Webメディアでインターン中の青年ハムスター。上司から、バズるネタを見つけられなければ即クビ!というミッションを課せられ、ネタ探しに街に繰り出すと、路上でひとり壁を…
>>続きを読むレズの母親にフィフティ・シェイズ・オブ・グレイを薦められて「文法のミスだらけよ」って言い返してた時に、山田悠介のリアル…
>>続きを読む人生に絶望を感じ、海岸のホテルで自殺しようと考えた大学教師。実際に銃を持ち、ホテルの部屋のベッドに横たわるが、なんと隣の部屋に思いもよらぬ人物が宿泊していた
人の見かけと内面は違うということを考えさせられる... 人生に絶望を感じ、海岸のホテルで自殺しようと考えた大学教師。…
>>続きを読む連投失礼! ゴセイジャーのレッドやった頃から、なんやこのナヨナヨした男わ!言うて好きじゃなかった千葉雄大ですがね… …
>>続きを読む既観。まさか2023年に廃部となるとは。
安定にエミリオ・エステベストはかっけぇな〜!エミリオ様が出てくる度にテンションが上がりました!今作では1、2に比べて出…
>>続きを読むラス・メイヤー御大が描くBLM。白人達が白い服着て黒人達が基本上裸なのがいい。海に逃げた黒人がサメに喰われるとこ最高。…
>>続きを読む6人の男女と1つの部屋。赤いランプが点灯するたび、彼らは少しずつ減らされていく。ある人は悟り、またある人は抵抗する。さまざまな反応を見せながら、皆最終目的地である「ドリームボックス」へと連…
>>続きを読む