CURE キュアに関する映画 750作品

あなたにおすすめの記事

  • 関連度順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2024年5月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

エルフ物語 ゴス・アズールの化身

製作国:

上映時間:

96分
1.8

あらすじ

神々の戦いにより荒廃した世界。“死の神”ゴス・アズールの復活を企てるシャドウが勢力を伸ばしつつあった。そんななか、エルフ族の賞金稼ぎ・ネミットは多額の懸賞金が賭かったオーク族を捕獲。だが、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ファンタジー・バトル。 低予算のB級だけど、ストーリーは高尚。 三匹の待みたいな武侠モノ的な良さがある。 CGも少な目…

>>続きを読む

原題: Saga-Curse of the Shadow 某映画レンタル場所でピックアップされていたので気になって鑑…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

きましたロードムービー🚙🚓🚚 "スタンド・バイ・ミー""最高の人生 の見つけ方"のロブ・ライナー監督作品 ロードムービ…

>>続きを読む

シュア・シング(確実にやらしてくれる女)❤️🙋 リアル・シング(愛がないと駄目な女)🤷💟 の間で揺れ動くチャラい主人公…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

フロリダ州の湿地帯でタルトゥと呼ばれる呪術師が墓から蘇り、野生動物🦈🐊🐍へと変わり、考古学教授と研究生たちを殺していく…

>>続きを読む

<あらすじ> 400年前に存在したタルトゥという魔術師。 自分を野生動物に変える力があったと言われ、自分の墓を荒らすも…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ジャケに惚れてポチったけれど、もんやり切なくなっちゃうイギリス産ホラー 相変わらず海外の人形はデカくて全く可愛くない…

>>続きを読む

あまりにも人形がキモい。動きだすとヤツメウナギみたいな下品な歯列を剥き出しにして襲ってくることを加味せずとも、素の状態…

>>続きを読む

欲望のあいまいな対象

上映日:

1984年11月03日

製作国:

上映時間:

104分

ジャンル:

3.9

あらすじ

ブルジョワの老紳士・マチューは、若くて美しい小間使いのコンチータに夢中になる。だが、コンチータはマチューをその気にさせたかと思えば、するりとその腕から逃げ去る。彼をものの見事にあしらう彼女…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

同じ女性を二人の女優が演じることで、主人公である年老いた男が女性を欲望の対象としてしか見ていないということを見事に表現…

>>続きを読む

再鑑賞。 ブニュエル77歳の時の遺作。これまた何ともシュールレアリスムで、タイトルどおり「あいまい」なことだらけ。そも…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

これが実際にあったこと… それ自体は驚きだった。 たった一人のシングルマザーの努力によって、こういうことが改善されて…

>>続きを読む

・気配や空気感が伝わる映像と音。良い。 ・ノンフィクション。こんなしんどい労働環境がノンフィクションか。。 ・誰にも頼…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

数世紀後の未来、地球人は凶悪なるサイボーグの奴隷となっていた。だが1人の男=ランナウェイが彼らの手を離れ、時を超え現代…

>>続きを読む

Twitter映画仲間におススメされて、騙されたと思ってAmazonで購入したんですけどね、人生の中で何度も見るであろ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2020/01/14 U-NEXT 65作品目

この設定、すごく好みだった💞😻 男性がカフェで見知らぬ女性に話しかけるところからスタート。微妙な反応だったらまたTak…

>>続きを読む

イヴ・サンローラン

上映日:

2014年09月06日

製作国:

上映時間:

106分

ジャンル:

配給:

3.3

あらすじ

時代を変えた、伝説の天才ファッションデザイナー、イヴ・サンローランの華麗なるキャリアを築いた人生の“喝采と孤独”── 20世紀から現在に至るまで、揺るぎなき地位を築いたハイブランドの創始…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『ハウスオブグッチ』を観て、先日、『ココアヴァンシャネル』観たからには、これを観ないわけにはいかないだろう、と。 『…

>>続きを読む

Monsieur Yves Saint Laurent を描いた映画は他にもあるけど、本作が一線を画しているのは、公私…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

クルーゾー警部(ピーター・セラーズ)がダイヤ盗難事件の捜査中に行方不明になって1年。フランス政府はコンピューターにより…

>>続きを読む

原題は『ピンクパンサーの呪い』 D.ニーブンはこの後に死去、キャピーシヌは90年スイスで自ら命をたったとされている。 …

>>続きを読む

エンドレス・ナイトメア

製作国:

上映時間:

79分
1.9

あらすじ

1人娘がいるにも関わらず、飲酒にクスリと、深夜に及ぶクラブ遊びが止められないブレアは、遂に現行犯逮捕で刑務所に収監されてしまう。1年後、仮釈放されたブレアを迎えに来た元夫には、すでに新しい…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

暗黒の世界へ誘う邪悪な モンスターとの戦いを描く …

>>続きを読む

いや… 誰か… この作品を見てもいい!!って猛者がいればぜひ一度見てもらって内容を教えていただきたいんですけど… …

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

~人間の魂と狼の精霊が  肉体の支配権を争っている いかなる時も!~ 【狼男プレミアム・クラシック】 原題 : 狼男…

>>続きを読む

▪️JP Title :「吸血 狼男」 Original:「The Curse of the Werewo…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ストーリー展開がごちゃごちゃした感じがしてニコラスローグ作品の中ではあまり評価は高くないけど、俳優陣で満足でした。 ジ…

>>続きを読む

ニコラス・ローグの黄金に取り憑かれた男の栄光と没落を描いた映画。 前半はジーン・ハックマンが黄金を探し当て富を築くも…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ディズニー・チャンネル・オリジナル・ムービー作品☆ フィギュアスケートをしているケイトリンは、一流になるためにロシア…

>>続きを読む

記録🌟 面白かった! フィギュアスケートでチャンピオンになりたい主人公の女の子ケイトリンは有名なコーチの指導を受ける…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【第96回アカデミー賞 国際長編映画賞ブラジル代表】 『アクエリアス』『バクラウ 地図から消された村』クレベール・メン…

>>続きを読む

[レシフェと私と映画館の歴史] 70点 2024年アカデミー国際長編映画賞ブラジル代表。クレーベル・メンドンサ・フィ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ミニシアターでの特別上映にて 世界5カ国の5人の女性の〝女〟とは〝人権〟とはにフィーチャーしたドキュメンタリー。 …

>>続きを読む

ベルリンで念願のopen-air cinemaで鑑賞。 予想以上に面白かった!!! ユダヤ教のハジディズムの事も初め…

>>続きを読む

徒然甘々

製作国:

上映時間:

16分
3.7

あらすじ

『うちのお兄ちゃん、絶対結婚式来ないと思うよ。』実家に向かう車中、カホにそう言われるが自信満々に大丈夫とかえす婚約者のノボル。 しかし、実家にいた兄セイタロウは想像以上の無口で、その上いき…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

一人鑑賞。 下から観れます(16分)⤵︎ ホッピーはっぴぃしあたー https://hoppy-happy-the…

>>続きを読む

徒然甘々 ★★★★ Short Shorts & Film Festival & Asia 2021 秋の国際短編映…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

[黄色はキリスト教・自由・独立の色!] 90点 何年か前にノーザンライツで上映されたとき、冒頭5秒で"イエローとブル…

>>続きを読む

ベルイマンに師事した監督なのか。主演の子が「秋のソナタ」に出演するくらいしか共通点が見渡せないくらい師とはかけ離れた実…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

カナダ発ガス・ヴァン・サント風スラッシャー。風景描写はただ撮っているだけで演出力に欠けるが、見たことのない創造的なスプ…

>>続きを読む

デンジャラス・プラン 裏切りの国境線

製作国:

上映時間:

103分
2.6

あらすじ

テキサスの母子家庭で暮らす青年・ミッチは人生に行き詰まり、友人と共に家出しメキシコへ。国境を越えて立ち寄ったバーでのトラブルをきっかけに、ミッチは10代の青年による自警団にスカウトされる。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

こういう作品ってエイリアン映画よりもたちが悪く、見てみないと傑作なのか駄作なのかわからないというところが問題。90分で…

>>続きを読む

金欲しさからメキシコの地で危ない橋を渡る事になったアメリカ人青年の姿を描いたクライムアクション。 これはクリント・イ…

>>続きを読む

地獄の中の戦場 -ワルシャワ蜂起1944-

製作国:

上映時間:

112分

ジャンル:

3.4

あらすじ

1947年。第二次大戦後のポーランドでは、反動分子たちが森に潜み、抵抗を続けていた。ひとり森の中を彷徨い、逃げ回るフランチシェクの脳裏に浮かぶのは過去の記憶だった。それは理不尽な拷問を受け…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ユゼフ・フランチャクは自由の為に共産主義と戦った実在のポーランド国軍兵士。“呪われた兵士”と呼ばれた国軍兵士は、196…

>>続きを読む

第二次世界大戦後のポーランドでの実話に基づく作品。 邦題以外の情報がない状態で見始め、ワルシャワ蜂起にどの辺りで発展…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

期待どおり。ロバート・コノリー監督 x エリック・バナで映画化した「渇きと偽り」が面白かったので原作読んで、その勢いで…

>>続きを読む

クライムズ・オブ・ザ・フューチャー

上映日:

2023年08月18日

製作国:

上映時間:

108分
3.5

あらすじ

カラダから生み出されるのは、希望か? 罪か? そう遠くない未来。人工的な環境に適応するよう進化し続けた人類は、生物学的構造の変容を遂げ、痛みの感覚も消えた。“加速進化症候群”のアーティスト…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

"加速進化症候群" 近未来。進化が進んだ人類は"痛み"の感覚と"感染症"の恐怖から解放された。 アート・パフォーマー…

>>続きを読む

デヴィッド・クローネンバーグ監督作。 カナダの鬼才デヴィッド・クローネンバーグが80歳手前で撮った近未来SFの異色作…

>>続きを読む

エジソンズ・ゲーム

上映日:

2020年06月19日

製作国:

上映時間:

108分

ジャンル:

配給:

3.4

あらすじ

19世紀、アメリカは電気の誕生による新時代を迎えようとしていた。白熱電球の事業化を成功させたトーマス・エジソンは天才発明家と崇められ、大統領からの仕事も平気で断る傲慢な男だった。裕福な実業…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

発明王・エジソン(ベネディクト・カンバーバッチ)と実業家・ウェスティングハウス(マイケル・シャノン)との送電方式を巡る…

>>続きを読む

1800年後半のアメリカで、電気を一般家庭に普及させるときエジソンが推し進めた直流か、テスラとウェスティングハウスが推…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

淀長さんの日曜洋画劇場で見た「シベールの日曜日」、思春期真っ只中、人間不信に浸っていた頃、アンリ・ドカエの美しい画面と…

>>続きを読む

「ブルージャイアント」の意味は、「若いうちでしかありえない一瞬の輝きの美しさ」だったような? 15歳のパトリシア・ゴッ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

アガサ・久里子亭の原作[ゼロ時間]を場所をフランス、時代を現代に設定した、パスカル・トマ監督による、【復讐・ミステリー…

>>続きを読む

「奥さまは名探偵」を手がけたパスカル・トマ監督による「ゼロ時間へ」の映画化。アガサ・クリスティ映画は大好きなのに、今回…

>>続きを読む

オロトゥーレ

製作国:

上映時間:

106分

ジャンル:

3.3

あらすじ

ナイジェリアではびこる人身売買の闇を暴くため、売春婦として潜入取材を試みる記者。そこで彼女が見たのは、女性に対する搾取と非情な暴力が支配する世界だった。

おすすめの感想・評価

ナイジェリア🇳🇬にはまる私。 しっかし、内情が内情だけに やっぱり胸糞系が多すぎる😭💦 これは、 とある美人の記者が…

>>続きを読む

これ、そもそもの潜入取材に無理があるとしか思えないのだけど、まさか実際にはやってないですよね? これまで観たノリウッ…

>>続きを読む