ロシアとウクライナの間の紛争が拡大・激化。爆発で目覚めた少女が、燃えさかる街で生き延びようとする姿を描く。 先は見えないけれど運命を信じて、少女は破壊された街を通って脱出しようとする。
SSFF&ASIA2025にて。 少し長いと感じながら観たが、使われた写真や絵がリアルなもの(当事者たちによるもの)…
>>続きを読むアルメニアの男性のいない辺境の村に住むマリアム。彼女の誕生日、家族と再会したいという希望は打ち砕かれる。自分の潰えた夢を諦め、母になる友人のアヌシュののどかな生活への夢を叶えなければならな…
>>続きを読む木漏れ日落ちる青葉の庭、夏草さざめき薫風さはる、凪がれころげる枇杷の色、其れ等より何より美しい。バラのような君へ。
この作品は本当に大好き😍 思い入れが強くて何度も見ていたが、今は配信なくて見れない😭😭 もう一度見てからレビューし…
>>続きを読む1940年6月、北仏ダンケルクに程近いズイドコートの海岸には40万近い英仏連合軍の兵士たちが背水の陣でドイツ軍と対峙していた。イギリスからは脱出用の船が用意されるなか、フランス兵のマイヤは…
>>続きを読む傷害罪で刑務所に送られたアラブ系の青年マリク。そこでは、様々な民族や宗教のグループが対立し、勢力争いを繰り広げていた。ある囚人の殺害を実行したマリクは、最大勢力のコルシカ・マフィアに迎えら…
>>続きを読む[Uh-huh と Yes とオウム返し] 80点 仕事に疲れた精神科医ヘンリーがパリにいるダンサーのベアトリスと部…
>>続きを読むあの名作がミュージカルアニメに!クリスマスイブの夜。ケチで強欲な嫌われ者のエベニーザ・スクルージを想像もしなかった未来が待ち受けていた!
クリスマスの定番でありディケンズの名作『クリスマス・キャロル』🎄❄️✨ 新旧数多く映画化されているので、毎年どれか観た…
>>続きを読むなるほどですねー(=シドニー・ポワチエ祭に疲れてきた者の声。がんばれ俺、あと1タイトルだ)。 これ人種と身体障害は表…
>>続きを読む友達になりたい! 『暗闇にベルが鳴る』『ハロウィン』というスラッシャー界のレジェンドを掛け合わせたスラッシャー。シッ…
>>続きを読む🔸Film Diary🔸 ▪️本年鑑賞数 :2022-558 再鑑賞 ▪️死ぬまでに観たい映画1001本-※※※ …
>>続きを読む