日本映画 おすすめ人気ランキング 37249作品 - 606ページ目

日本のおすすめ映画。日本映画には、藤井克彦監督の女教師のめざめや、本宮泰風が出演する日本抗争列島 三極志、サンタクロースズなどの作品があります。

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

おすすめの感想・評価

知性と美貌を兼ね備えた女教師(朝比奈順子)が、学校の教頭(野上正義)に凌辱されてしまう。自身の魔性によって日常を撹乱さ…

>>続きを読む

宝塚音楽学校出身の朝比奈順子のロマンポルノデビュー作。同年公開の『バックが大好き!』ではキュートな役柄を演じていたが、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

驚くことに大学野球の八百長事件に端を発する社会派ミステリー。 と思いきや、大学理事長とヤクザの癒着という単純な構図。 …

>>続きを読む

サンタクロースズ

製作国:

上映時間:

79分
2.4

あらすじ

クリスマス目前の12月22日。亮は一見普通の大学生だが、今でもサンタクロースの存在を信じていた。そんな彼の耳に、欲しい物や願い事を言う声が聞こえてくる。そして、そこへ3人の本物のサンタクロ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

みなさん! クルシミマスは本日が本番ですよ!←本当の地獄はこれからだみたくゆうな。 そんなわけでなんとなくアマプラの…

>>続きを読む

最初に書かせていただきますね 致命的なのは、子どもたちのリストを黒マッキーで消す・・・アウトです 自分はてっきり“お亡…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

お股を開いてみんな幸せ。 ものすごく美しい(ピーー)を持つ女のお話。 青春H26本目! だいぶ見た気がするが、全部で…

>>続きを読む

参拝料5万とれる、それはそれは美しいオメコの話! もうなそのプロットの素晴らしさに追いつけていない残念感 はっきり言…

>>続きを読む

首都抗争2

製作国:

上映時間:

78分
3.2

あらすじ

関西最大組織・天満会は協定を破り、関東へと進出してきた。関東ヤクザの武田一家・若頭補佐の榎本(本宮泰風)は天満会から引き抜きの誘いを受けるがそれを断った。しかし、天満会の策略で武田一家の総…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

〖ヤクザ:OV〗 関西と関東のヤクザ抗争を描いた首都抗争シリーズの第2作らしい⁉️ 2023年113本目

おすすめの感想・評価

千葉真一が好きなので、このシリーズ制覇しようとしましたが この熱い気持ちをストップさせてくれた映画。 千葉さん、続き…

>>続きを読む

「俺のモノにしてやるぜ…!」 ゼクト田所の唇を強引に奪う、 ガオレッド!♪ …いやぁ~製作も大変だなぁ。 色んな特定…

>>続きを読む

仁義なきやくざ

製作国:

3.1

あらすじ

東日本1都1道12県のヤクザ組織を一本化した連合体・松若組。その執行部は己の利益のために暴走し腐りきっていた。それを憂いた松若組若頭・辰巳会々長・林(小沢和義)は、辰巳会若頭・台道(波岡一…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

この作品で、所謂Vシネマはそれまで見たことがなかったのにちょっとはまりましたし、波岡一喜さんと高岡蒼佑さんを知ることが…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

睡眠薬の大量服用にて夫を殺された岩下志麻が、夫と心中未遂をした浅丘ルリ子(クラブのママ)に復讐するために姿を隠し、クラ…

>>続きを読む

真・雀鬼9 頂上決戦!裏プロvs表プロ

製作国:

上映時間:

88分
3.2

あらすじ

いつものように代打ちを勝利で終えた桜井章一だったが、勝つことに何の喜びも感じることができない自分に気付く。そんななか、雀士としての生命線である手に激痛が走り、彼は牌を握れなくなってしまう。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【タズシネマ】 箸休めに有名麻雀Vシネ第9弾。最近Mリーグとかの影響で麻雀競技者増えてるらしいからこのシリーズわかる人…

>>続きを読む

前作の続き。 ロシアンルーレット麻雀を生き抜いた桜井章一は、命を賭けて助けた弟子に、 あんた!!おかしいよ!!! など…

>>続きを読む

疵と掟2

製作国:

上映時間:

70分

ジャンル:

3.0

あらすじ

安斉組のシマ内でヤクの取引が発生したことによる、大鶴一家との火種―。それにより安斉組は幹事長・台村(永島敏行)を失い、台村組は大鶴一家への報復へと躍起になっていた。台村組若頭・川部(山口祥…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

草刈正雄の若大将・第二弾。前作はアメフトをしていたのが今作はアイスホッケーに変更。歌いながら雨に濡れても、住み込みバイ…

>>続きを読む

若大将の部活動の関わり方、青大将との絡み方も『頑張れ、若大将』にくりそつですな。 ちと、それが残念でした。 この頃の日…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1938年 日活太秦 モノクロ 65分 スタンダード *ホワイトノイズ大、序盤にコマ飛び多し 冒頭に後入れタイトルで…

>>続きを読む

阪妻の演技力が爆発。 コンパクトな尺ながらとても良く出来ている。 飲んだくれの浪人と周囲から疎まれているが、実は主君の…

>>続きを読む

蘇生Ⅱ~愛と微生物~

上映日:

2019年08月23日

製作国:

上映時間:

91分
3.9

あらすじ

2011年3月福島第一原発事故から8年が過ぎた今、放射能の問題について多くのメディア・行政機関は終息を迎えているかのように静観を続けている。しかし、現在でも汚染は拡大しており、捨て場のない…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

無農薬野菜などを販売してるお店での無料上映会で鑑賞。 本編の後でEM農家さんのお話を聞いて白鳥監督からのメッセージ動…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

新宿を根城に遊びまくる不良女子たちのファッション、カラーでみたい。尾藤イサオがリズム&ブルースを熱唱したりもするグルー…

>>続きを読む

とある富裕層の女子高生と男子高校生の性の芽生え的な青春映画。 特筆すべきはキャストで、女子高生が丘みつ子(新人)と男子…

>>続きを読む

劇場版Dr.SLUMP Dr.マシリト アバレちゃん

製作国:

上映時間:

5分

ジャンル:

3.2

おすすめの感想・評価

【んちゃ(^o^)/】 「ワンピース・エピソードアラバスタ」の併映作品。 但し、過去のドラエモンの様に …

>>続きを読む

今のところDr.スランプ映画化の最終作。連載終了後の設定の物語。 今作でマシリトの息子・マシリトJr.が登場する。え…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

パンナムのジェット機から降り立つユニフォーム姿の二谷〜。二谷が教官のスチュワーデス物語日活版がみたい〜。大手航空会社の…

>>続きを読む

石原裕次郎が演じる旅客機パイロットの卵は、二谷英明演じる教官として日本にやってきた日系アメリカ人と意見が合わずに衝突し…

>>続きを読む

ガールズ・ゾンビ

製作国:

上映時間:

77分
1.9

あらすじ

真希は下っ端ヤクザの彼氏・アキオとひとつの夢を描いていた。それはアキオの組で秘密裏に進められている闇取引の金を強奪し、2人で暮らすこと。その計画は成功したかに思えたが、仲間・ケンジの裏切り…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

これまた愛すべきポンコツ作品です 麻薬取引のためにヤクザが用意した大金をヤクザの下っ端が情婦、子分とともに強奪したが、…

>>続きを読む

カッコイイジャケに惹かれて観たら… ヤクザ騙くらかして大金せしめたお姉ちゃんがなんやかんやあってヤクザもろともゾンビ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

外科手術の失敗をきっかけにサディストへと変貌を遂げた主治医(野上祐二)が、古い病棟にて看護婦(小川美那子)への性的虐待…

>>続きを読む

小川美那子をひさしぶりに見て幸薄めの田中律子かキレイめな清水クー子と言う感じだ。女医や看護婦物のSM出てたな。結構ビデ…

>>続きを読む

ゼンラレジスタンス

上映日:

2018年08月04日

製作国:

上映時間:

15分
3.2

あらすじ

規則に厳しすぎる警察官・矢淵には、恋人にも言えない過去があった。それはかつて自分がストリーキングに情熱を燃やしていたこと。恋人との仲も円満な一方、矢淵は昔のストリーキング仲間からの熱心な誘…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

法の秩序を守る警官の男が、かつての自由さを取り戻すため、全裸になり社会に抵抗しようとする物語。 画が決まっている…

>>続きを読む

麻雀覇道伝説 天牌外伝4

製作国:

上映時間:

75分
3.2

あらすじ

過去、黒沢は裏の雀ゴロ・定吉との2対2の勝負に圧勝した。敗戦を引きずる定吉に命を狙われ刺された黒沢だったが、自分の麻雀を見せることで定吉を改心させる。ある日、平山が新入りに空き缶拾いを教え…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

・2年前裏の雀ゴロ桜川との勝負の際、桜川のお引きの定吉に逆恨みを買い、、 ・よく通う雀荘で、かなりの麻雀の腕で忍耐力の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ヒットメーカーで高水準映画連発の千葉泰樹監督が、美空ひばり歌謡映画の本作に於いても職人芸を発揮して感動作に仕上げた。兄…

>>続きを読む

ひばり映画という特殊ジャンルについて考えさせられる作品かもしれない。そもそも条件が特殊なんだよ。「当て書き前提」「歌唱…

>>続きを読む

Dolphin Through ドルフィン・スルー

製作国:

上映時間:

91分

ジャンル:

2.8

おすすめの感想・評価

彼氏の肩代わりとなり借金苦を背負っているOL(藤村真美)が、強姦被害の衝撃をきっかけにして、男の情欲を利用する世渡り術…

>>続きを読む

また下元さん目当て、昨日に続いて片岡修二。オープニングからキレキレなクライム映画感がカコイイ。線路脇レイプシーンの空の…

>>続きを読む

Plan B

製作国:

上映時間:

9分
3.3

あらすじ

友人夫妻の0.5歳になる娘の誕生日会に招かれた女。 ふと何かを思い出した女は、友人宅を飛び出して全力疾走する。 走る姿を見た人々が、もう1方の未来を選ぶ中、走り続ける女が向かう先に待っ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

何で?何で? 彼女は全力で走り初め…走り続けるの?と「ラスト」が気になった…♪ そして「オチ」に…クスッとなった…♡…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

がおー(;`Д´ノ)ノ ある日、森の中。地球侵略しにきたダンボール感丸出しな宇宙人熊さんと家出少女リルが出会った事に…

>>続きを読む

巨大クマさんと巨大宇宙人の人類の存亡を賭けた戦いにキュンしかない! 家出した女の子が森でクマさんと遭遇!しかもクマさ…

>>続きを読む

霊眼探偵カルテット

上映日:

2017年06月17日

製作国:

上映時間:

84分
2.0

あらすじ

私立桜乃山高等学校の女子生徒・村上ミホが何者かにより放課後の音楽室で惨殺されるという事件が起きた。ミホは鋭利な刃物で何度も刺された挙句、顔は傷だらけ、血まみれの状態だった。折しもこの文化祭…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

そうねぇ、「咲 saki」シリーズの頃の浜辺美波、山田杏奈、桜田ひより、恒松祐里、っつ〜最強布陣やったら至高のポンコツ…

>>続きを読む

クソ映画だとわかっているのに 観てしまう。これは病気ですね。 何やら壮大な曲からスタートしますが クソです。 霊眼探偵…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

原作は『カラオケを発明した男』。 「カラオケ」で検索したらヒットしたので見たくなったが、押尾学が主役だからか配信もDV…

>>続きを読む

インビジブル

製作国:

上映時間:

132分
3.4

あらすじ

日本に暮らす不法滞在者を含む4人のフィリピン人――昼は工場、夜はバーで働いて故郷に仕送りする初老のベンジー。日本人と結婚してアパート経営を生業とするリンダ。フィリピン・パブのホストとして働…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

日本への出稼ぎフィリピン人のお話。面白かったー、そして切なかった。北海道〜博多までの出稼ぎフィリピン人たちの人生が、繋…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

Vシネマ特有のチャチさも無く キッチリ作られていて なかなかの拾い物だった ベタではあるんだけど 的確に我を通してる…

>>続きを読む

引退した殺し屋が金策のためにもう一度殺しの世界に舞い戻る、あまりにもオーソドックスな話。松方弘樹がやるから一味違うなん…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

謎を残し過ぎ! 伏線貼るだけ貼って一切回収しない 気付いたらエンドロールになった 何度か見たらわかる謎とかじゃなく…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

記録(観たのははるか昔) 当時w-inds.が好きで観に行った。 他にもライジングプロダクションの方が結構出てくる。 …

>>続きを読む

うろ覚えのため採点不可Σ(゚ロ゚ノ)ノやだ!w-inds.好きだった小5時か小6かくらいに見た映画だったような!もう2…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

法務省次官の息子岡田裕介が、堤防釣りで知り合ったボーイッシュな少女森和代との回想エピソードが頗る美しく、並木道に停めた…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2/14のちきゅうラジオ企画で、 アメリカ人の忍者映画研究家 マンス・トンプソン氏の語りが メチャ濃いィくて良かった!…

>>続きを読む

当時、劇場公開用としてではなく、オリジナルビデオとして作られた作品だったと思う。 原作は山田風太郎だが、そちらは未読。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

人間離れした恐ろしい妖術忍法を使う暗殺集団「会津七本槍」を雇い、会津領内の美女を狩り集め、淫蕩な毎日を過ごす悪大名加藤…

>>続きを読む

原作は、山田風太郎 『柳生忍法帖』。 小沢仁志アニキが、監督・脚本・ 主演を務める、二部作の前編。 カブいた出で立ち…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2017年265本目、10月36本目、劇場89本目の鑑賞 東京国際映画祭にて鑑賞 俳優をやっているイメージの強い前…

>>続きを読む