#見たcinema2023に関連する映画 130作品 - 4ページ目

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年8月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

知りすぎた少女

製作国:

上映時間:

84分

ジャンル:

3.7

あらすじ

ダリオ・アルジェント監督『サスぺリア』に代表されるイタリアのスリラー映画のジャンルである“ジャッロ”映画の原点と言われるミステリー映画。殺人事件を目撃した女性が事件に巻き込まれる。

おすすめの感想・評価

私は医者ではない 専門は殺人事件だ 警察の者です 必要なことは全部 話します 男が大きなナイフで 女性を刺したん…

>>続きを読む

『知りすぎた少女』、少女? 推理小説好きのアメリカ成人女性、ハタチのノーラがイタリアの叔母の元へ。 飛行機で隣の男に…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『鷲🦅は舞い降りた』(題名がカッコいい) 1976年イギリス,アメリカ映画 監督はジョン・スタージェス。「大脱走」「荒…

>>続きを読む

第2次世界大戦中🪖ヒトラーの命令下、宿敵である英国首相チャーチル誘拐という起死回生をかけた奇策に挑む男たちを描く戦争冒…

>>続きを読む

仮面ライダー電王 プリティ電王とうじょう!

上映日:

2020年08月14日

製作国:

上映時間:

22分

ジャンル:

配給:

3.4

あらすじ

ママと喧嘩をして家を飛び出した10歳の少女・アンナ。なぜかショッカーたちに追われることになったアンナは、時を超える列車・デンライナーに逃げ込み、難を逃れる。しかし、アンナがモモタロスと共に…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

こんな可愛らしい女の子たちにイカ臭そうなショッカー近づけるなし!ぷんぷんぷんぷん! お母さんと喧嘩して家出した小学生…

>>続きを読む

ジョニーさんがタイ製、怪作ニセライダーをレビューするなら自分だって🤣 なんじゃこりゃな仮面ライダー電王をみつけた🤣🤣🤣…

>>続きを読む

宇宙大戦争

製作国:

上映時間:

93分
3.2

あらすじ

1965年、宇宙人・ナタールが重力がなくなる冷却線を使い地球侵略を開始した。鉄橋が空中へ浮き上がるなど、地球各地で奇怪な事件が次々と起こり始める中、宇宙科学センターのメンバーたちは熱線砲を…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ゴジラの次は何にしようかと探しているときに見つけた👀 どんなんだろ? 感想👇 1959年作 監督   本多猪四郎 特…

>>続きを読む

【 特撮映画はやっぱりいいね🎥 】 1954年の「ゴジラ」 1956年の「空の大怪獣 ラドン」 1957年の「地球防…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

愛しい息子をひき逃げされた男が復讐を誓う。なんとしても轢き逃げ犯を探し出し、相応の苦しみを与えたうえで殺さなければ。 …

>>続きを読む

可愛い息子を轢き逃げで失った父親の怨念を描いたクロード・シャブロル監督のサスペンスフルな復讐劇。 フランス、ブルター…

>>続きを読む

ウルトラマンデッカー最終章 旅立ちの彼方へ…

上映日:

2023年02月23日

製作国:

上映時間:

84分

ジャンル:

3.6

あらすじ

空に響きわたる奇々怪々な音。さらされた人々は昏倒し、ついに姿を消してしまう。調査に向かうエキスパートチーム「GUTS-SELECT」を待ち受けていたのは、次々に襲い来る異星人軍団と、漆黒の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ウルトラマンデッカーのTVシリーズ最終回から1年後のお話です。 タイトルこそ『ウルトラマンデッカー最終章 旅立ちの彼方…

>>続きを読む

2023.03.22 テレビシリーズ視聴作品。 前作『ウルトラマントリガー』に続き、平成ウルトラマンTDG3部作の内…

>>続きを読む

長編怪獣映画 ウルトラマン

製作国:

上映時間:

80分

ジャンル:

3.2

あらすじ

科学特捜隊のハヤタはパトロール中に謎の発光体と衝突し、墜落してしまう……。ハヤタとウルトラマンの出会いや、ゴモラ等の人気怪獣が登場するエピソードを再編集した、初の劇場公開作品。「ウルトラマ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

平和のために怪獣を倒す異星人の活躍を描いた1966年放送のテレビ番組の劇場版。第1話ウルトラ作戦第一号、第8話怪獣無法…

>>続きを読む

敢えてスコア無しです😅 U-NEXTにありました👍   TV版の第1話「ウルトラ作戦第1号」、第8話「怪獣無法地帯」…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

りょーこさんレヴでビビビビビビンバッ! ときて、即ポチッとな。 『幻想の魔術師 カレル・ゼマン  コレクターズBOX…

>>続きを読む

1970年 チェコ カレル・ゼマン監督 原作はジュール・ヴェルヌ『彗星飛行』 テヘラン国際児童映画祭グランプリ、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

戦場泥棒と出会ったばかりに捕虜にされてしまった農夫とその恋人が、戦利品を巧みに利用しながら窮地を脱していく。17世紀の…

>>続きを読む

幻想の魔術師カレル・ゼマンBOXヨリ 2つの国の争いに農民から 無理矢理兵士にさせられた青年の 物語をコミカルに描く…

>>続きを読む

スペシャリスト

製作国:

上映時間:

96分

ジャンル:

3.3

あらすじ

銃が禁じられたブラックストーンの町に、拳銃の名手・ハッドが帰って来る。兄が大金を強奪したという汚名を着せられ、リンチの末亡くなったと知り、その敵討ちをするためだ。だが、兄が隠したと噂される…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

[あっしには関わりござんせん] そんなセリフが聞こえてきそうなTHE ニヒル [銃が無くても何でもやる男]と恐れられ…

>>続きを読む

コルブッチ作品を久しぶりに観賞。本作は初見。 配信終了と聞いても録画してるしと余裕こいてたら見あたらず・・・、アレ? …

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

[ノスタルジーに浸って地元をかき乱すおじさん] 0点 2022年カンヌ映画祭コンペ部門選出作品。長年ヴェネツィアに出…

>>続きを読む

 男はいま、約40年ぶりに故郷イタリア・ナポリに戻って来た。エジプト・カイロに妻や子を残し、勝手知ったるナポリのサニタ…

>>続きを読む

透明人間と蠅男

製作国:

上映時間:

97分

配給:

3.1

あらすじ

事件は旅客機上の完全密室殺人事件から始まった。その事件を皮切りに東京を震撼させる謎の連続殺人事件が勃発。被害者はいずれも白昼の繁華街か、完全密室で行われていた。手掛かりは、現場付近で聞かれ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

かつて大映映画には「虹男」って作品がありまして… もうタイトルとかジャケ写イメージとかにソソラレるのなんのって! な…

>>続きを読む

冒頭、羽田に向かうDC4の機内で惨殺される男😨。しかし誰もその殺人犯を目撃していない不可解な事件…☠️。昔の機内はCA…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

動乱の時代の1921年のバルセロナ。列車が襲われ積んでいた軍の武器が盗まれるという大事件が発生。事態の収拾を図る警察は…

>>続きを読む

現在も独立問題で抗議デモが行われるバルセロナ… 1921年 動乱の時代のスペイン・バルセロナ 武器を積んだ列車が襲…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【第79回ヴェネツィア映画祭 アウト・オブ・コンペティション部門】 『人間の値打ち』パオロ・ヴィルズィ監督の新作。ヴェ…

>>続きを読む

イタリア映画祭にて。 環境問題(温暖化、水不足)+謎の眠り病(?)蔓延のローマを舞台にした群像劇スタイルの半ディスト…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

イタリア映画祭にて。 ロベルト・アンドー監督 x トニ・セルヴィッロのコンビは過去2本面白かったので期待していたやつ…

>>続きを読む

#76 イタリア映画祭、三本目 ピランデッロの『作者を探す6人の登場人物』誕生秘話。 といっても内容は創作だそうだが、…

>>続きを読む

大怪獣ブゴン

上映日:

2022年08月19日

製作国:

上映時間:

21分
4.0

あらすじ

別府の温泉に起きる怪現象。それは大分を古より見守り続けてきた伝説の怪獣であり守護神・大怪獣ブゴン出現の前触れだった。口から熱温泉を放出しながら暴れだしたブゴンを止めるべく、立ち向かう地元の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

人心乱れた時に姿を表すという別府温泉の守り神ブゴンが活火山の火口に出現。人類の攻撃も懐柔も歯が立たない圧倒的存在は何を…

>>続きを読む

人心が乱れたときに現れるという伝説の怪獣ブゴンが別府の街に現れて大暴れ! オール別府ロケの本作は、別府タワー、地獄めぐ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

いやもう完全にクロノ・トリガーですやん…と思いながら観た。ナチス占領下のフランス、レジスタンスによるドイツ将校殺人事件…

>>続きを読む

無料期間のうちにスターチャンネルで気になるのは見ておこうとリード分読んで再生したら、好きな監督の試聴困難作でびっくりす…

>>続きを読む

黄金の一味

製作国:

上映時間:

104分

ジャンル:

3.2

あらすじ

郵便局の現金輸送車を運転するルイージは美女にぞっこん。早期退職してコスタリカへの移住を夢見るも、新しい法律が制定され、早期退職が不可能に。親友のルチアーノと一緒に、輸送車の現金を奪うための…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

犯人三人の視点から三部構成で描いたちょっと凝った造りの作品で、飽きさせない努力の跡が見える。 でも、最大の難点は実話…

>>続きを読む

日本未公開のイタリアの犯罪映画🎥 実際に起きた現金強奪事件を三人の犯人の視点から描いてるので、ことの経過と顛末がまと…

>>続きを読む

わしら中年犯罪団

製作国:

上映時間:

98分

ジャンル:

3.2

あらすじ

1980年前後にローマで悪名を轟かせた犯罪団「マリアーナ団」。実録犯罪マニアのオッサンが幼馴染の2人も誘って「マリアーナ団犯行現場ツアー」の商売を始める。犯罪団の元アジトで現・中国人観光客…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ツボツボツボっ!!🤣 最高です! イタリア版BTTF😆 イタリアのコメディって、「Viva!公務員」や「教授たち」…

>>続きを読む

おじさま達のバック・トゥ・ザ・フューチャー! マフィアの金をぶん取って、離婚の慰謝料に充ててやる! 吉祥寺アップ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

[やる気のないイタリア版『プティ・カンカン』?] アレッサンドロ・コモディン長編三作目。前二作がアピチャッポン志向で…

>>続きを読む

(イタリア映画祭2023) “イタリア北東部ののどかな田舎を車でパトロールする警官ジジの日常は一見、平和そうだ。しかし…

>>続きを読む

ブォンジョルノ、パパ。

製作国:

上映時間:

105分

ジャンル:

3.5

あらすじ

映画に商品広告を仕込むプロとしてバリバリ働いている中年独身男アンドレア。常に格好付け、化粧もし、オープンカーに乗り、クラブ通い、ナンパ三昧。絵に描いたような“イタリアのちょいワルおやじ”だ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

よくある話なんだけど 陽気なイタリア人のキャラと セリフで楽しめた おじいちゃんがいい! 映画の中で 他の映画の題…

>>続きを読む

「いつだってやめられる」で有名なエドアルド・レオが監督と主人公の親友を演じてる。 色男のもとに突然娘と名乗る女子高生が…

>>続きを読む

帰ってきた中年犯罪団

製作国:

上映時間:

105分

ジャンル:

3.4

あらすじ

現在にバック・トゥ・ザ・フューチャーを果たし、大金を引き取りに、今では70歳になったサブリナが暮らす豪邸に向かう中年4人組。その跡を犯罪団のボスも追う。サブリナ邸で一堂に会した彼らだが、そ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

前作に続き今作も潔い暴れっぷりで、何も考えずに観ると楽しめるコメディ。 もちろんパラドックスも完全無視の暴走ぶりで、…

>>続きを読む

「わしら中年犯罪団」の続編‼️ 見事にくっついてます‼️さっき観終わったはずのところからお話が始まりました。 35年…

>>続きを読む